• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Entertainment/エンターテイメント, Food/食べ物
25th August 2020 · By ジゴロッキー

イギリス、ここへ行ってみたい!High Elms Country Park

イギリスの夏休みシーズンも終わりに近づき、まだ、コロナでどこにもいってないという人には、最後のお出かけチャンスの1週間となります。とはいっても、先週のふわりいぎりすのnorinoriの記事であったようなデボンの綺麗な海を見に行きたいと思っても、今からホテル予約じゃ、高いんだろうなとか思ってしまい、なかなか、重い腰が上がらず、今年の夏はコロナを理由にどこにも旅行に行かない最悪の夏になりそうです。

自分はなんのために仕事をしているかというと、旅行するために仕事をしています。その趣味がコロナに奪い取られて、本当に辛い時期を過ごしています。それが、今回は去年の夏が最後の旅行だったので、1年どこにも行っていません。これから冬にかけてウィルスは再び蔓延するだろうし、2020年はもう諦めモードです。強い心を持つにはやはりポジティブに考えないといけませんね。今までいろんなところに行って悔いはないからよかったと考えるべきか、それとも、これでお金を使わずに夏を過ごしたから、来年はチャレンジ的な場所にでも行ってみようかとか。こう自分を励まさないと辛いです。

とにかく、今は身近で出来ることに集中して、しばらく旅行の計画はお預けです。身近で出来ること言えば、イギリスには何世紀にも渡って受け継がれてる建物や綺麗な公園などがいっぱいあります。外観だけだったら無料で散歩コースにもなっているところがあります。

本日はロンドン南東部にあるオススメのお散歩コースとその周辺のレジャー施設、そして公園内にあるオススメのカフェを紹介しようと思います。最後にコロナ関連の1週間の気になるニュースのリンクも貼っておくのでぜひ最後までご覧ください。

High Elms Country Park

High Elms近辺は、あの進化論で有名なチャールズ・ダーウィンの家まで車で5分の距離で、世界中からもダーウィンの家を見にやってくる観光客で賑わうところです。ゴルフ場も公園にほぼ接続している形で、ゴルフ場内を散歩している人もいます。そのほか、湧き水が吹き出してできているKeston Pondsという池の周りを30分もあれば回れる散歩コースや、乗馬ができる(予約制)ところ、図書館と一緒になってて、とても静かで清潔感のあるプール(カフェ付き)、小型機専用の空港での第二次世界大戦歴史博物館などもあるので、ぜひ、公園に来た時は他もよってみてください。こちら紹介した全て、後半にリンクを貼っておくので参考にしてください。

さて、High Elmsの紹介に戻りますが、ここは犬の散歩コースにもいいですし、ゆっくり座ってピクニックでもいいですし、木に囲まれたカフェで食事をゆっくり楽しむのにも最高の場所です。公園は大木で囲まれていて、30m級のGiant Redwood (ヒノキ科セコイアデンドロン)やCorsican Pine(ヨーロッパクロマツ)が立ち並ぶとても歴史と自然の力を感じる公園となっています。

アクセス

車:ロンドン南東部。ロンドン中心地からは車で1時間程度。高速道路M25の4番出口から車で10分程度です。ナビのポストコードはBR6 7JH。

電車:ロンドンチャリングクロス、またはビクトリアから、Southeastern RailwayでOrpington駅で下車。そこから358またはR8のバス(10分程度)でShire Laneで下車。

園内の様子

公園はBromley市が保有する公共の場所となり、園内は無料。最初に目にするのが先ほど紹介した大木、そして、カフェの入り口が見えます。犬の散歩コースとしても大人気で、たくさんの犬を見かけます。ここにあるカフェは食事はイングリッシュブレークファストや、スープ、サンドイッチと軽食程度ですが、完全に森に囲まれていて、車の音も聞こえず、晴れの日にテラスでする食事はとても気持ちの良いものです。犬の水飲み場もあります。

2020年の8月は政府が進めているEat Out to Help Outの推進レストランとして登録されているため、月、火、水曜日はアルコール以外は半額となっています。8月は本日8月25日(火)と8月26日(水)、そして、来週の月曜日8月31日がその日に当たるので、ぜひ足を運んでみてください。

園内を散歩していると20世紀前半に作られた庭園の様子も見ることができます。天気のいい日にはピクニックで賑わいます。

ロックダウン生活が慣れてしまって運動不足の方が多いと思いますが、外に出て散歩してみるのも気持ちの良いものです。そして歩くなら車道を車の排気ガスを吸いながらではなく、木に囲まれた場所を歩く方が絶対にいいでしょう。これから秋になり雨が多くなると思いますが、長靴を用意して、ぜひ歩いてみませんか。自分も引きこもりがちですが、極力外にでて散歩はするように心がけています。

1週間のコロナ関連気になるニュース

香港男性がコロナ再感染、2種類のウイルス株確認 世界初の実証

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-hongkong-reinfection-idJPKBN25K20L

感染すると突如「20歳」老化する!? 新型コロナは「玉手箱ウイルス」 日本医科大北村特任教授が警鐘

https://www.iza.ne.jp/smp/kiji/life/news/200731/lif20073120000038-s1.html?obtp_src=www.iza.ne.jp

全日空、ひじで開ける機内トイレの取っ手を検討 感染防止策

https://www.bbc.com/japanese/53885305

米政府、新型ウイルス治療に「回復者の血しょう」の緊急使用を許可

https://www.bbc.com/japanese/53886402

マスク着用、12歳以上の子どももすべき WHOが指針

https://www.bbc.com/japanese/53878372

新型コロナ感染、一部地域で「制御不能」に スペイン

https://news.yahoo.co.jp/articles/463d276399a792646cb17bdc53ca05b6b3edc0e0

買い物客にいきなり抱き着く「コロナハグ」、スーパー店内で被害 米

https://news.yahoo.co.jp/articles/f3ca8a4e0bc291f853cedec8f6827639d72a5b83

コロナ禍で家庭内暴力が増加、メキシコは倍増か 中南米諸国

https://news.yahoo.co.jp/articles/569ad1f0bd23196ebf8677c8e895ccc548c9ebab

コロナ、2年内の収束期待 スペイン風邪より短く WHO

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd977b80dc5605a58568b7be60b7ceca3a0a22fa

スウェーデン、上半期の死者数が過去150年で最多に

https://news.yahoo.co.jp/articles/bc8546a5b1df4beff3537fa0e53804565e1851d4

コロナワクチンに対して広がる不安、世界中で「接種受けない」の声

https://news.yahoo.co.jp/articles/efd024dfc0d7c4d0bd11b9bdf3bd72d481d03c47

High Elms周辺レジャー施設の紹介リンク

ダーウィンの家

https://www.english-heritage.org.uk/visit/places/home-of-charles-darwin-down-house/

ゴルフ場

https://www.mytimeactive.co.uk/locations/high-elms-golf-course

池

https://www.bromley.gov.uk/directory_record/1212721/keston_common

乗馬

https://www.yell.com/biz/greenacres-riding-school-keston-762768/

室内プール

https://www.mytimeactive.co.uk/locations/biggin-hill-pool/swimming-biggin-hill-pool

第二次世界大戦歴史博物館

http://bhmm.org.uk.testing.poetrysociety.default.peterpavement.uk0.bigv.io

本日もふわりいぎりすを読んでいただいてありがとうございます。以下は私の先週の記事になります。もしご興味があったら読んでみてください。それでは、皆さん良い一日を。最後ににほんブログ村ランキングの羊マーククリックもよろしくお願いします。

イギリス、ここへ行ってみたい!Howletts Animal Park
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。
ジゴロッキー

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « 好みの違い
Next Post: 夏休みはどこいった? »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (4)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (2)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (49)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (468)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

自家製麦茶

I want 湯!

ホーニマン博物館&庭園~蝶に会いに行こう~

買い物 in France

乾燥するこれからの季節!朝が違うナイトスキンケア

杏干しの作り方 その2

ロックダウンの過ごし方 ユニごん編

Goodwood Breakfast Club

最近の記事

  • 美に対する疑問 2nd March 2021
  • イギリス人のお金の事情(年金、投資信託、仮想通貨) 2nd March 2021
  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (3)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop