• Skip to primary navigation
  • Skip to content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • home
  • lifestyle
  • food
  • fashion
  • about
  • contact

fuwari uk

Uncategorised
19th August 2018 · By ジゴロッキー

ジゴロッキーの農作業(ブラックベリージュース)

2018年夏(南半球は冬)、世界各地で起きている異常気象で、イギリス本土も水不足が心配された。しかし、最近の季節変わり目の分厚い積乱雲が恵みの雨をもたらした。

 

家庭でのホースでの水撒き規制は発動されず、庭の芝生も少し青みを取り戻した。

 

我が家のアロットメント(割り当て農地)では6月中旬以降、収穫の時期となっている。

 

昨日はふわりと1時間ほど立ち寄ってブラックベリー摘み、そしてナスとシソをもぎ取ってきた。

 

農地での作業時間は40分程度で2kgほどのブラックベリーが取れた。

 

そのブラックベリーを使って、ブラックベリージュースを作成した。三段のポットで一番下に水、一番上に洗浄したブラックベリーを入れ、上段の汁が垂れてたまる中段にはお好みで砂糖を入れる。そして30分ほど加熱するだけで、ヘルシーなブラックベリージュースの出来上がり。

 

 

 

濃厚でビタミンが豊富なフレッシュジュースができ、風邪をひいたときなどは、体を癒してくれる。この後はアイスキューブの形で凍らせて長期保存が可能になる。2kgほどのブラックベリーから1リットルのジュースができた。

 

 

 

収穫できる果実系はそのほかジャムにもして、我が家の食卓を豊富にさせてくれる。

 

関連記事

ジゴロッキーの農作業(異常気象でも豊作)

ジゴロッキーの農作業 (Allotment アロットメント)

 

ジゴロッキー

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « 演奏会のお知らせ
Next Post: Wales旅行記 Part1 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

読んでくれてありがとうございます。宜しかったらクリックしてください。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

インスタ、フェイスブック、ツイッターでもご意見をお聞かせください。

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

OUR FAVOURITES

ブライトンでコリアンランチ

ある日 ロンドンの路上にて

日本とイギリス

移民問題から考えること

義実家滞在 乗り切り術

問題あり? ケース2

Goodwood Breakfast Club

我が子に自分の過去を聞かれたら?

Tags

#ふわりイギリス England food fuwari fuwari uk italia italy Japanese food london UK Wales おすすめ ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスのスーパー イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス, イギリス生活, キッズ, キッズモデル,モデル イタリア イラン料理 キャンピングカー クリスマス スキンケア ピアノ フランス ブログ ヘルシー ボイラー モーターホーム レシピ ロンドン ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 健康 国際結婚 手作り 旅行 日本人 日本食 海外暮らし

About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です!

PVアクセスランキング にほんブログ村

Footer

Lifestyle

Fashion

Food

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter
  • contact
  • terms and conditions

© 2019 fuwari uk · Smart Webshop