いよいよ2019年最後の日になりました。明日は2020年。2019年11時50分にピザを頼んで、2020年0時20分に届くと、「あそこのピザ屋で頼むと来年配達される」っていう噂が立つので、ピザ屋さん、気をつけてください。笑笑 本日は大晦日。イギリスでは年明けのカウントダウンに向けてパーティーが開かれて、花火が至る所で見ることができます。1番大きいにのはウェストミンスターのロンドンアイ、テムズ川沿いの花火が有名ですね。年明けを除夜の鐘を聞きながら静かに迎える日本と違って、イギリスはパーティーで …
Archives for December 2019
冬の乾燥予防
早いものであと僅かで2019年が終わってしまいますね。2020年はどんな年になるのでしょうか?Brexitも決まりそうだし、何か新しい時代になりそうな予感がします。目先のことを考えると暗くなってしまうので、宇宙規模で物事を考え明るく生きたいですね。 今回は冬の肌の乾燥予防について書いてみようと思います。 ここ10年くらい、毎年この時期になると肌の乾燥に悩まされてきました。イギリスのヒーティングは暖かいのですが空気の乾燥が気になりますよね。 特に手足の乾燥は年々酷くなる一方でした。 …
ふるさと恋しや、大掃除
どーも、たまさぶろうです。今日はもう12月28日、もうすぐ今年も終わろうとしていますね。 たまさぶろうは23日まで仕事、24日の夕方から25日を義実家でどっぷりと過ごし、26日のボクシングディは義妹の家でクリスマスディナーでした。・・・正直、しばらくローストディナーは見たくない💦在英8年目にして、1度も自分では作らず専ら食べる専門ですが、それでももうしばらく良いです。イモばっかり食べすぎたせいか、家中、おならの合唱が聴こえてきます(笑) さて、年末と言えば・・・ …
死神の目;第3の目が開いていた時の話2
おはようございます。スメラルダです。 先日の死神の目の話の続きです。が、ちょっと職場の背景を説明。職場では病院と薬局の連携がとても大切でお互いにスタッフは顔見知りです。こちら側の事務員Kさんなどは臨時で病院のお手伝いに行くほど病院側とは長い付き合いがあるようでした。しかし、私は入社したばかりで全員の病院側の事務の方々と面識があるわけではありません。ドクターも院長をはじめ常勤のドクターくらいが声見知り顔見知りくらいで、個人的に話したことはありません。 ある土曜日、嵐も収まりつつあり雑談も …