• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, 無題
3rd February 2020 · By ミルミル

最近ちょっと思ったこと。

こんにちは、ミルミルです。

今日は節分ですね。

我が家ではイワシの頭をヒイラギの小枝に刺したのを玄関に飾って、あとは子供たちと豆まきをするぐらいです。

が、この柊鰯、ここイギリスではそうとう怪しい感じ。しかも私はアホなことに、焼いた鰯の頭ではなく生のままの鰯の頭を今まで刺していました。日本人ならまだしも、イギリス人が見たらそりゃ気味が悪いでしょう。

旦那にも「怪しすぎるからはやく片付けて」と言われていました。血がちょっぴり滴り落ちている柊鰯、確かに怪しすぎる。

態度を変えずいつも親切に接してくれる御近所さん方。心の広いご近所さんに恵まれて幸せです。

で、最近ちょっと思ったことはというと、生の鰯の頭ではなく焼いた鰯の頭を使うんだったということではなく、最近目にした学校の書類に関することです。

娘は今年セカンダリースクール(日本では中学校でしょうか)を終え、9月から別の学校に移るので、新しい学校に提出する書類がいくつかありました。

まず名前の欄を記入しようとすると、

「えっ?」

5つも欄がある!

苗字と名前だけじゃないのか? あぁ、こっちの人はミドルネームがあるか。それにしてもあと2つは?といろいろ思いをめぐらせ、ちゃんと読むとそれはSurname 、Legal surname、 Forename、Middle name、Chosen name の5つでした。

確かに私たちもパスポートに記載されている苗字すべてを普段使っていない!苗字すべてを使っていないって変ですが、長いんです、我が家の苗字。一つの苗字なのにスペースが途中2つ入っていて3つの部分に分かれてる!なので普段は最初の部分だけを使っています。結婚して苗字を変えましたが、日本ではこんな長い苗字の人はそういないのでしょう、パスポート更新の時や正式な書類記入のときはいつも名前の欄で悩みます。長すぎてスペース内におさまらない!

ちなみに旦那の出身国イランでは、結婚しても苗字を変えません。ですので義母は私たちと違う苗字です。

そして名前の欄をクリアーして次の欄「性別」。

ここは英語の苦手な私でも、なんなくクリアーできる欄のはずなのですが、今回は3つの選択肢!

M/F/Other

もちろん今は男と女の二者択一ではない時代ですが、学校の書類で見るのは初めて。2年前のお兄ちゃんのときはまだMaleかFemaleだったと思います。

娘にOtherとは何かと聞くと、いっぱいあるよと携帯で調べて見せてくれました。

本当にいっぱいある!こんなにあるならOtherとひとくくりにしてしまうのは失礼なのでないかと思うぐらいいっぱいある。

そして、Otherという選択肢があることに何の驚きも見せない娘を見て、確実に世の中変わってきているんだなぁと実感。

そういえば、イギリスの大学の寮のシャワールームは男女共同スペースのところが多いと知って驚いた私を、子供たちは「何をそんなに驚いているんだ」と冷静に見ていたなぁ。

もちろん日本の銭湯のように一つの湯船にみんなでつかるというわけではないけれど、見せてしまってごめんなさいの私たちおばちゃんではなく、うら若き乙女が!(って、共同スペースといっても見せあってるわけではないでしょうが。)

まぁ実際には、女の子達の使い方がひどすぎて、男の子達がうんざりしているケースが多いと聞きますが。

昭和の私とはやはり感覚が違う子供たち。

これからもっと変わっていくのでしょう。 でもその違いを見るのも楽しいものです。

Tagged: gender, イギリスで節分, 性別, 柊鰯

About ミルミル

東京都出身、在英18年。イラン人の夫と子供2人の4人家族。最近ハムちゃん2匹が家族に加わりました。

Previous Post: « 中古車ディーラーってどんな人?
Next Post: ガンバレ日本(後進国と呼ばれないように) »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop