• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

おすすめ商品紹介/Products
23rd September 2021 · By るいーす

ストウブ鍋とカスタマーサービス

みなさん こんにちは。るいーすです。

今思えば、大分前の事。最初のロックダウンが始まり自宅で過ごすことを余儀なくされ、この時とばかりバンを焼いたり(私はしていないのですが)皆さんも自宅に居ながら色々な事に挑戦されたことでしょう!オンラインショッピング等など。今回はロックダウン中の私のストウブ鍋との出会いについてです。

ロックダウン中はYouTubeや映画、オンラインショッピングなどでお家時間を過ごされ方が多いと思いますが、私もその一人です。丁度ずっと使っていたル クルーゼのお鍋を買い替えようとネットで検索していた所、ストウブ鍋という可愛らしいお鍋が目につきました! 最近はこんなものもあるのかーという程度でしたがなんせ時間がたっぷりあったので更にネットやYouTubeを見まくりました。見ていくうちに、無水料理が得意で焼く煮るそして揚げ物まで出来るそうで(だからお鍋ですよね)お米も美味しく炊けて肉じゃがも本当に美味しくできる。。。そして見た目も可愛い。もうこれを買うしかない(洗脳されてしまった?。。。)アマゾンなどより正規店から買うのが安心との事でそんなに良い物なら最初は私も正規店から購入してみようと度胸を決め、さらなる検索にて沢山の色とサイズの中から何日も迷い、迷いに迷った上、私にしては高額鍋を一度も現物を見ず購入を試み、やーと無事に正規店のサイトより購入致しました。。。。

ストウブ鍋を扱っているZWILLING社のサイトhttps://uk.zwilling-shop.com/Kitchen-World/Cookware/Cocottes/

Free UK shipping for orders over £50 Hassle-free returns そして初回の買い物はニュースレターを受け取る事に同意すれは10パーセント割引という特典も勿論利用しました。

そしていよいよ届きました。

早速、箱を開け初めてのストウブ鍋とご対面。沢山YouTubeで見て想像していた通り可愛い色そして大きさも丁度良い。

がちょっと気になる事が

蓋にポチポチ小さな気泡らしき物が幾つかあるのです。これが蓋の横や鍋の横だったりしたら気が付かないで使い始めていたと思うのでが、なんせ蓋の上。気になりだしたらやっぱり気になります。今日は初めてのストウブ鍋で興奮していて気になるのかもと取り合えず箱に戻し一日様子を見る事に。でも翌日もやっぱり気になります。そこで違う人の目でみたら違う感想が聞けるかもと主人に見せるとやはり、ポチは見えるとこの事。「実は190ポンド程したので私もちょっと納得いかないんだー」と金額を聞いた主人が慌ててそんなに払ったのなら完璧な鍋に替えて貰うか返品した方が良いと言う事になり早速、私のベイビー英語でZWILLING社に写真と返品希望の旨をメールしました。直ぐに、返事は戻って来ました。

返答は「メールの内容の様に小さなポチ(imperfection)はあるがこれは欠陥ではなく、使用に際しては問題はない為、返品の場合は送料は自己負担、(追跡サービス付き)での返品らな可能です」挙句に「ストウブ鍋は完全に手作りな為(今時嘘でしょ????)、このポチ(Imperfection)はお鍋の独自性です?」 との事でした。すいません、日本語訳が機械的で。。。。

イギリス(いや、外国で)カスタマーサービスで苦労した事ありませんか?こんな対応を受けたり??電話で、たらい回しにされた挙句に、私の英語に限っては何を言っているか分からないと言われたり。。。今回のメールの回答の様に決して落ち度を認めず、作り話までする。(もし本当にストウブ鍋が手作りだったらすいません。)でも弱音を吐いている場合ではありません! この状況を何とかせねばと情けないですが、ネイティブ(主人)に登場をお願いし長文メールでお返しして貰いました。

今回もメールの返事はとても速かったです!そう言った意味ではカスタマーサービスは悪くないのかな???そして返って来たメールは 何の前置きも謝罪も簡単な挨拶もなしで無料で返品できるリンクを送ってきたのみ。 

うーん ま いいか。

でも私のストウブ鍋の熱は冷める事なく、ある意味正規店のZWILLING社のアウトレットhttps://www.mcarthurglen.com/outlets/en/uk/designer-outlet-ashford/にて無事、ファーストストウブ鍋の購入となりました。確かにB級品な為、少し色がむらな所もありますが実は最初に正規店で買ったお鍋より納得のいくお鍋でした!私のカスタマーサービスとの闘いは何だったんだろう????この日は通常の割引に加え更に20パーセントも値引きされていました。ロックダウンが終わったばかりだからでしょうか?

そして、セカンド、サード。。。。。お鍋は集める物じゃなくて使う物でしたよね????

https://www.fuwari.uk/2021/01/04/ 以前の記事でユニごんのル ・クルーゼのお鍋の記事がありますので、此方も。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: Staub, ストウブ鍋

About るいーす

子供が小さい時に趣味で始めたアンティーク椅子の張り替えにすっかりハマり今ではカーテン作りや椅子の張り替えがお仕事になりました。自宅を夫とDIYで改装して楽しんでいます。

Previous Post: « 車屋の女房のgastronomic city trip part3(ロンドン食い倒れの旅その参)
Next Post: 科学的に証明されているストレス解消法 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop