• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, 食べ物に興味のある方へ/Food
13th October 2020 · By ジゴロッキー

きのこ狩り、そして絶景に出会った話

イギリスの寒さが深まる中、秋の収穫の時期も終わり、我が家の畑の野菜や果物は、冷凍や、漬物となって、長い冬⛄️を迎えようとしています。

畑で取れるだけの作物では物足らず、イギリスに多くある森の中できのこを取りたいと思い、きのこ狩り🍄に出かけてみました。

本日はきのこ狩りで採ったきのこの紹介とそこで出会った絶景の場所の紹介、そして、最後にはコロナ関連1週間の気になるニュース📰を紹介します。最後までぜひご覧ください。

きのこ狩りって大丈夫?

世界各国で、きのこ狩りに対するルールはそれぞれだと思うのですが、イギリスでのきのこ狩りのルールをおさらいしてみたいと思います。

ネットで調べてみると、商用目的でなく私用あって、公共の森であれば、果物、きのこ、花などの採取は違反ではない👍と書いてありました。

ところが、あまりにもきのこがよく取れる森がロンドン北部にあるようで、ここでは記事になるぐらい大量の商用目的きのこ狩りが行われているようで、問題になっているそうです😔。以下、ガーディアンの記事です。⬇︎⬇︎⬇︎

https://www.theguardian.com/environment/2019/nov/23/if-you-go-down-to-the-woods-today-dont-come-back-with-mushrooms-aoe

我が家はもちろん商用目的ではなく、この秋晴れの季節に散歩しながらきのこが見つかればいいなぐらいの気持ちで、近場の森🌳を調べてみました。

先週、近所の住人がある場所へ行った時にきのこを見た😁という情報が入ったので、早速、その森に向かって見ました。

きのこ食べて大丈夫?

場所は、ケントのSevenoaks近辺のOtfordという小さな町の近く。こちらのOtfordにはアンティークショップが立ち並び、パブも何軒かあるので軽いお散歩程度でお出かけにはおすすめです。町の紹介記事リンクを貼り付けておきます。⬇︎⬇︎⬇︎

https://www.kent-life.co.uk/out-about/places/ten-good-reasons-to-visit-otford-1-1634512

さて、その近くの森に行ってみたのですが、正直、時期が少し遅かった😔ようです。8月、9月に来ないと行けなかったのかもしれません。我々が見つけたのはシーズン最後の方に見つかるキノコだけでした。しかしそれらもすでに、多くが古くなってしまい虫に食われていて、採取はほとんど不可能でした。

今回採れたきのこ🍄の種類は、Armillaria melleaというもので、イギリスではHoney Fungusという名前でよく知られているそうです。木の根っこ付近などによくみかけます。見かけによっては、ニョロニョロ生えている姿で、食べるのを嫌がる人もいますが、ウィキペディアによると食べられるようです。

わずかではありますが、家に持ち帰り、バター焼きで料理して食べました。量はおさら一枚分ぐらいでしたが、味はよく、おつまみ程度に楽しむことができました。

きのこ狩りには夢中にさせる何かが。。。

イギリス人できのこ狩りに夢中な人をみかけたことはありませんが、これが東欧に行くといまだに盛んに行われています。(西欧フランス、イタリアではどうなのかは把握していませんが)そして個人レベルでのきのこの知識が長けていて、シーズンになると、親戚同士👩‍👩‍👧‍👦、近所同士👨‍👧‍👧で、どこでどんなきのこが採れたという話題で持ちきりです。

私もポーランドできのこ狩りを何度か挑戦してみましたが、森に吸い込まれるように夢中になって5時間歩き続け、遭難しかけたこともありました。まさにヘンゼルとグレーテルの世界でした。それだけきのこ狩りに魅力があります。

イギリスの南部ロンドン近郊で流石にそこまで広い森はありませんが、先ほどガーディアンの記事でもあったようにきのこ狩りスポットがあるようで、そちらに東欧のヨーロッパ人などが商用目的で大量に採取していたそうです。禁止になっているいうニュースをだいぶ前にみてからは確認していないので現状はよくわかりませんが。

きのこは、毒性のものあり危険な食べ物ですので、きのこ狩りに興味のある人は詳しい人に聞きながら採ることをおすすめします。そして、詳しく理解した上で森を歩きながら見つけて採って食べるぐらいの楽しみであれば、全く問題なし😁だと思います。

さて今回きのこ狩りに行こうと思って新しく森を散策しているとあるところにたどり着きました。

絶景KEMSING DOWNS


きのこ狩りに行く途中で、何気なく地図を見ながらたどり着いた場所に大きな丘を見つけました。この丘が結構な急斜面で、息を切らしながらそこを登ると、上から見た景色はなかなかの絶景でした。KEMSING DOWNS!場所は以下のリンクで確認できます。

Kemsing Downs

Sevenoaksを一望、そのほか、遠くで走っている電車や、ため池などが見えて、午後の3時ぐらいになると、傾き始める太陽の光が空を夕色🌞に照らし、いい景色の写真が撮れました。

山がほとんどないイングランド南部では、高いところから見晴らしの良いところはなかなか行く機会がないのですが、山というほどのものではありませんが、そこそこの高台から町を見下ろせる場所が、こんな近場にあったのかと感動しました。

ロンドン南部から車🚗で30−40分の距離なのでここはまた来たいと思っています。これからの寒い季節はあったかい紅茶でも持って、頂上のベンチに座って景色を眺めながら飲む紅茶は美味しいのではないでしょうか。

ここからはコロナ関連1週間の気になるニュースのリンク紹介です。

気になるコロナ関連ニュース

新型ウイルス、紙幣やスマホの表面で28日間生存=豪研究機関

https://www.bbc.com/japanese/54504127

新型ウイルス、ワクチンできても「来春までに元の生活には戻れない」 英研究チーム

https://www.bbc.com/japanese/54369095

お茶代は会社負担、オランダのテレワーク事情

https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-netherlands-workers-idJPKBN26T0QL

1日の新規感染者、35万人と最多更新 欧州の第2波主因

https://news.yahoo.co.jp/articles/9059d9a78b12a7e4d969560b41a7e94036d0cd6e

毛皮農場のミンクがコロナで大量死、人間から感染か 米

https://news.yahoo.co.jp/articles/dda46b92c75c02ad5c8ca4f3a7790f5ae3ab6930

世界人口の10%が新型コロナ感染の可能性 WHO推計

https://www.cnn.co.jp/world/35160564.html?utm_source=yahoonews&utm_medium=news_distribution&utm_campaign=contents_distribution_ynews_related

運動、映画鑑賞、これでコロナの冬を乗り切る!

本日もふわりいぎりすを読んでいただいてありがとうございます。それでは、皆さん良い一日を。最後ににほんブログ村ランキングの羊マーククリックもよろしくお願いします。⬇︎⬇︎⬇︎

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス散歩, きのこ狩り, 絶景

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « イギリスでもラーメンが食べたいのよ〜♡
Next Post: 心から温まる・テールスープ »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop