クリスマス目前!皆さん、今年のクリスマスの準備はどんな感じですか~? どこへも出かけられないので、家の内外のクリスマス・デコレーションに例年以上に凝る人が多いように思います。我が家でもいつになく電気がピカピカ光っています。 この時期のラジオをつけると、クリスマスの歌ばっかりですよね。毎年毎年ほぼ変わらない選曲にうんざりするかと思えば、意外と楽しんじゃってる自分に気が付きます。クリスマス(の準備)は好きじゃない私でも、クリスマスの音楽は割と好きです。長年愛され続けている曲ばかりなので、そ …
Music/音楽
[シティポップ] 日本の80’sミュージックが海外で再熱中でエモい!
こんにちは、Akiiikoです。 我が家にはティーンズの女子が2人👭いるのですが、家にいても常にスマホ📱がポケットに入っていて、繋がれたイヤホンまたはヘッドホン🎧で音楽🎶を聴いているという、 [ティーンズあるある] で、頭が痛いです。(だって呼んでも聞こえてないから返事がないし。😒😒😒) いつもは J-POPだとかK-POP だとかが主で、たまにはこちらの音楽も聴いているみたいなのですが、 そんな長女が先日、 「ママ~。ミキ …
オンライン・ジャミング&コンサート・テクノロジー
この一年、何が変わったかって(日本始め、アジア諸国は元に戻りつつある雰囲気ですが、イギリスはまだまだ。。。)、音楽表現の形式ですよね〜 オンラインコンサートなど、ミュージシャンによる動画配信って、演奏者のベッドルームとか本棚とか台所が見え隠れするのは楽しいし、普段チケット取得が困難な人気ミュージシャンすらも身近に感じられるので、今後も形を変え、品を変えながら進化していくのではないかと思われます。 ただ、自分でも演奏をして楽しんでいる音楽好き(プロ・アマ・ジャンル・演奏会・レッス …
50歳から始めるヴァイオリン
こんにちは、ふあにゃんです。ロックダウンも明けて師走ですね~。あっという間の2020年がもうすぐ終わりです。去年の今頃は、今年がこんなことになるとは思いもよらなかったし、来年の今頃がどうなっているのかも予測不可能です。 今一番気になるのは来週から世界に先駆けてイギリスで始まるワクチン接種!本当に効くなら、もう春には普通の生活に戻れるの?副作用は?なんかイギリス国民が世界の実験台になるみたいで怖いよ~!しかし、そうとも言っていられないほどイギリスはコロナ蔓延しているのか!? さて、前回の …