学生、ウェイトレス、歯科助手、事務員、会社員、フルート奏者、作曲家、教師、主婦、母親、妻、、、、、、これまで数々の職業を転々としてきたのですが、「これが私の天職!!」というものに出会ったことがなく、どの仕事もそれはそれは中途半端に、その仕事に従事している人偏差値で換算すると42〜45くらいかな?というレベルで生きてきました。 そう、私は仕事ができない(歯科助手の時は、手際が悪過ぎて、患者さんが溺れそうになったりなど)。 去年くらいまでは、なんとか頑張って、自分の性格や能 …


イベント紹介/Events
By たぬき
学生、ウェイトレス、歯科助手、事務員、会社員、フルート奏者、作曲家、教師、主婦、母親、妻、、、、、、これまで数々の職業を転々としてきたのですが、「これが私の天職!!」というものに出会ったことがなく、どの仕事もそれはそれは中途半端に、その仕事に従事している人偏差値で換算すると42〜45くらいかな?というレベルで生きてきました。 そう、私は仕事ができない(歯科助手の時は、手際が悪過ぎて、患者さんが溺れそうになったりなど)。 去年くらいまでは、なんとか頑張って、自分の性格や能 …
今日の献立/Cooking, 食べ物に興味のある方へ/Food
By ミルミル
こんにちは、ミルミルです。 みなさん、スマックというスパイスをご存知でしょうか。 ウルシ科のスンマーク・シバーガイン( Rhus coriaria …
イギリス生活紹介/Lifestyle, おすすめ商品紹介/Products, 食べ物に興味のある方へ/Food
By Akiiiko
みなさんこんにちは!日本では春分の日があり、オフィシャルに春🌷!と言いたいところですが、お天気はまだまだ優れませんね。日照時間が伸びてきたことが唯一の救いでしょうか。早く「寒っ🥶!」から解放されたい! 今日は、🍺独断と偏見!Akiiikoがお勧めする、「美味しく楽しめるノンアルビール」を紹介したいと思います。(イギリスで買える、おすすめのイタリアのビールはこちらの記事→英国で買えるイタリアのビール | …
2022年ごろのコロナ明け元年から、人々は物価上昇に直面しています。 コロナ対策で政府からばら撒かれたお金や、ロシアのウクライナ侵攻による原油高など考えられる背景はいろいろあります。 その間、賃金は変わらず、物の値段だけが上がっていくので、我々の生活が苦しくなっていくばかりです。 イギリス生活、だんだん苦しくなってきていますが、ここ最近、私が見直した身の回りでの節約方法を紹介したいと思います。 1.銀行の貯金先を見直す 物価上昇を抑えるために中央銀行が金利を上げていま …