• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, おすすめ商品紹介/Products, 無題
13th May 2021 · By ハイヒール

癒される

こんにちは。
ハイヒールです。

イギリスではかれこれ、1年以上、コロナのおかげで、生活スタイルが激変😡

ストレスや不安を感じるものの、外出する場所もなく発散してるようでできないので、中途半端😢
かと言って家でも居心地は良いのでいいのか悪いのかよくわからんようになってるハイヒール👠

今日はハイヒールお気に入りの芳香グッズのご紹介をさせて頂きたいと思います。

もともと芳香系のものは好きですが、最近ではさらに癒しを求めてアロマ系も増えてます。

特に大好きな4社のメーカーを紹介したいと思います。

1)ニールズヤード

ここは£50購入で送料無料なので、£50になるまでちょこちょこかごに入れて😅💦

気分によって寝る前にアロマを焚いて寝てます。

私のお気に入りはこちらの写真のものです。

2)パークスロンドン

こちらのメーカーはディフューザーもいい匂いでボトルも可愛いので好きです💕

https://www.parkscandles.com/

商品のセールスポイントはこちら

■最も優れた産地の世界各国から、100%天然のエッセンシャルオイルを厳選。

■素材は認定済み100%植物性ナチュラルワックス(大豆・菜種)のみ使用。完全パラフィンフリー。

■キャンドル全体がほのかにオレンジ色に輝きます。キャンドル芯も天然繊維を使用するこだわり。

■全工程を自社生産で、徹底した「Made in England」のこだわり。

とあり、

本当に癒されます。

3)ウッドウイッグのキャンドル

火を灯すと暖炉のように”パチパチ”と音がなるアメリカ生まれのキャンドル。 パチパチと心地よい音を奏でる。音と香りのハーモニーで更に癒されます。

私はブーツのサイトで購入してます。

https://www.boots.com/woodwick

4) Ashleigh & Burwoodのフレグランスオイルランプ

1993年にアロマの本場イギリス・ロンドンで誕生した、
「Ashleigh & Burwood(アシュレイ&バーウッド)」。

ロンドンの南郊外に位置する、ハイクオリティライフの象徴のような2つのエリアの名前を使用。

https://www.ashleigh-burwood.co.uk/

(すぐに欲しい方はアマゾンでも購入できます。)

ちなみに、フレグランスランプの起源はおよそ100年前だそうで、フランスの薬剤師が病院内の空気を除菌・消臭し、衛生管理を目的として、「触媒燃焼のシステム」と言うのが始めたらしいです。

当時は、水晶やガラスなどの飾り気のないもので、オイルに香りもなく、空気の清浄だけが目的だったようです。

1920年代になり、デザイナーがフレグランスランプを美しくエレガントで芸術性の高いデザイン変えて、華やかな香りをプラスし、空気を清浄するということだけでなく、お部屋に置くインテリアの一部として販売されるよになったようです💕なので、使用しない時も、インテリアとして置いておけます。

私は超シンプルなものを15年以上前に購入して、未だ使用してます。

当時は今よりも高価でしたが、最近ではリーズナブルなお値段になってます。

だからと言って購入するのはちょい我慢してるハイヒール💦

芳香を楽しむことはもちろん、もう一つの効果は空気中の有害なバクテリアを除菌・消臭し、さらに抗菌効果を高めてくれるということ❣️

セラミック芯がもたらす触媒燃焼による空気清浄作用と同時に、除菌成分が含まれたオイルのアルコールが、触媒燃焼(蒸し焼き)を通じ、空気中に広がらせる。

使い方はセラミック芯に火をともし、(結構火が高く燃える時もあるので多少驚くかもです。)

約2 分後に火を消すだけ。(口で吹き消すか手で吹き消してください)

その時にデコレーションカップの方を被せてください。

途中で芳香をやめたくなれば、消火キャップを被せれば終わります。

ご使用時は、驚きの消臭効果と即効性のある芳香を楽しめます💕
ただオイルの香りによっては無茶強い匂いがするので、色々試して、自分の好きな芳香を見つける為の投資が必要になります💦😅

うちはキッチンが狭く、窓を開けたくないし換気扇が小さいため、
私はお魚やお肉を焼いた後の部屋に残った臭いを消す時に使用したりします。

もちろん部屋干しした臭い、タバコの臭い・・・など、ピンポイントで消臭してくれます。

また、アレルギーの原因とも言われているダニの除去もできるらしいのですが、それは特に実感はないです💦

寝室で使用すれば素敵な香りで癒されながらダニの除去もできるのは最高ですね。

色々と自分の好きな芳香グッズを見つけてそれに囲まれてると気持ちが落ち着きますよね。

皆さんのお好きな芳香グッズのお好みを聞いてみたいです😊

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: アシュレイアンドバーウッド, アロマ, ウッドウィッグ, ウッドウイッグ, エッセンシャルオイル, キャンドル, キャンドル アロマ パークスロンドン, ニールズヤード, パークスロンドン, フレグランスオイルランプ

About ハイヒール

関西出身で旦那はアメリカ人で1児の母です。食べることは好きだけど、作るのは苦手。食べたい物も自分で作るか我慢するかで悶々と暮らし、ストレスが溜まるとハイヒールを履いてお出かけします。ハイヒール大好きな主婦です。

Previous Post: « 絶品お鍋のタレと話題のミロ活
Next Post: Self Test Kitでコロナ陽性検査/花粉症の私も検査してみたよ! »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop