みなさまご無沙汰しておりました。車屋の女房です。 昨日、フィリップ殿下が逝去されました。国葬までの間、イギリス全土が喪に服すことになります。99歳の大往生、心から御冥福をお祈りいたします。 ロックダウンが緩くなって、春を満喫できるんじゃないかと希望的観測でいますが、気温はなかなか上がりそうもありません。あの20度の二日間は一体何だったのでしょう? 殺意の泉って、このタイトル穏やかではありませんよね〜 でも、日常的に …
ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く)
みなさまこんにちは。Evaです。 気温が上がって春のような雰囲気になって来ましたね。 庭を眺めると「どうして庭仕事を始めないの?」という自分自身へのプレッシャーがせりあがってきます。あぁ、またこの季節が始まるのか……。昨年のロックダウンの時、必要以上に色んなことをやり過ぎて、今年また同じレベルの事をやれるとはとても思えません。夫が手をつけたパティオも訳の分からない段階で放置されたまま…… さてさて、土曜日のpart1(えとわーる …
コロナに感染しない幸せとコロナから回復する幸せ
みなさまこんにちは。Evaです。 数日氷点下が続き、夫の手伝いでケントまでドライヴした私は雪景色を見ることができました。久しぶりに凍結路面を運転する緊張感も体験して故郷の北海道を懐かしく思い出しました。 みなさまのお住まいの地域ではいかがでしたか?子供たちが遊べるくらい降ってくれると嬉しいものですね。 最近イギリスではr …
瞼マッサージの効果
みなさまこんにちは、Evaです。 あっという間に1月も半ばを過ぎてしまいましたね。ロックダウンの中いかがお過ごしでしょうか? リモートスクール、特にプライマリーの低学年が複数いるご家庭はどれだけ大変なことか……お察しします。 早くこの状況が好転して、元に戻れるよう願うしかないですね。 さて、瞼マッサージ!?というと二重にするためのマッサージかなと思われた方が多いと思います。実はそうではなくて、 眼精疲労を取るための血液循環を促すマッサージです。 11月からの …