どーも、たまさぶろうです。 意を決して3年以上ぶりに日本への里帰りをしようとチケットを取ったものの、キャンセルになったら、乗り継ぎ上手くいかんかったら、搭乗前のPCRテストで陽性出たら・・・とそんな事ばっかり考えて、里帰り自体を辞めてしまおうかと日々葛藤しています、たまさぶろうです。 そして、先日娘っ子が、とうとう水疱瘡(チキンポックス)の洗礼を受けまして、それと同時に旦那が尿路感染症になり、病人2人を抱えて、仕事に追われ、キャパ越えしまくっておりました😅 さて今 …
失業とコロナと酒と介護②
どーも、たまさぶろうです。 ボスがホリデーから帰ってきて、やっとたくさんの重圧から解放されました。そして今日から待ちに待った4連休、イースターホリデーです😊 さて、今日は前回のたまさぶろうの記事、失業とコロナと酒と介護①の第2弾です。 義父のお父さんの死と、義父のお母さんの認知症(アルツハイマー型)が発覚したところまでが前回の話でした。 『死』と向き合う方法 『死』への向き合い方は人それぞれですよね。 仕事に没頭したり用事を増やして忙しく …
失業とコロナと酒と介護①
どーも、たまさぶろうです。題名だけ見て、もうすでにお腹いっぱいになりましたね😅でも今日のたまさぶろうは、けっこう真面目モードです。 たまさぶろう、ここ最近色々悩んでおります。日本への里帰りの時期とか、ボスがまたまた全てをほっぽり出してホリデー行ってしまって、毎日てんてこまいで頭の中でディスってるとか、それ故に仕事の量を減らしたい事とか、息子の反抗期の事とか頭の中をグルグル・・・でも1番大きな悩みは、「お義父さんのこと」です。 別に、仲が悪くてとかそういう話ではなく、彼の健康につ …
チャレンジのゆくえ
どーも、たまさぶろうです。 ここ最近、テレビでちびまる子ちゃんとサザエさんを見た(私が高知に住んでた時は日曜日の夕方)後のような感情に、毎日襲われています。特に日曜日の夕方はひどい。明日、仕事行きたくないなーと憂鬱な気分になります。私のように気持ちが沈んだり憂鬱な気分になることを「サザエさん症候群」というらしいですね。サザエさんもとんだとばっちりで大迷惑ですよね😅ああ、こんな気持ちにならなくて済むような仕事環境で仕事がしたい...(切実😭) さて、たまさぶろうが …