• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South)
11th May 2019 · By ふあにゃん

ロンドンでツツジ鑑賞

こんにちは。5月になりましたね。これからがイギリスで一番良い季節!よそのお宅の庭先には藤の花が美しく咲いていて、庭のない私には本当に羨ましい限りです。

さて先日、日本のツツジを鑑賞してきて、あまりに素晴らしかったのでご紹介させていただきます。

Isabella Plantation

場所はロンドン南部の Richmond Park 内にある Isabella Plantation という名の庭園です。数年前に友人から教わったものの、なかなか機会がなく、ようやく今年初めて訪れることが出来ました。どうせ大したことないだろうと期待せずに行ったら、なんと!これでもかという位たくさんのツツジが咲き乱れていました。ご覧ください!

ここのツツジは1920年代に日本から持ち込まれたものそうです。写真はそのうちのほんの一部で、庭園中にそれはもうたくさんツツジが咲いているんです。私は日本でも道路や他人様の庭に咲いている程度のツツジしか知らなかったので、こんな絨毯のように鮮やかに咲き乱れるものだとは知りませんでした。

懐かしい日本の花と言えば、なんと言っても桜でしょう。イギリスでも Kew Gardensなどで日本の桜を見ることが出来ますが、まだ小ぶりの若い木だったり、八重桜だったりして、日本の満開ソメイヨシノの群れには程遠いのです。ですので、ここのツツジはかなり満足度が高いです。

ところでツツジと言えば、昭和生まれのふわりメンバー達は、子供の頃にツツジの蜜を吸った話題で盛り上がるのです。ワイルドな子供時代だったなあ~。それで、ちょっと調べてみましたら、こんなことが!

また花を上手に採ると花片の下から蜜を吸うことができ第二次世界大戦中は当時の子供たちの数少ない甘みとなっていたが、多くの種に致死性になりうる毒成分のグラヤノトキシンが含まれ、特に多く含むレンゲツツジは庭木として利用されることもあるので事故を避けるために注意しなければならない。(Wikipediaより抜粋)

ひえ~、死ななくて良かった!

さて、庭園内で一番の人気スポットはここ! Still Pond という名の池の水面に映るツツジです。

池は庭園内にいくつかあるので、間違えないように地図も添付しますね。(私は結構迷ったので)地図の左下にある池です。

ブルーベルもまだ咲いていました。

ツツジの見頃は4月下旬から5月上旬とのことです。私が行ったのは5月6日なので、この記事が出る頃まで咲いているのかなあ?

Richmond Park はパークとは言うものの、敷地内はかなり広大で、端から端まで歩こうとしたら、ちょっとしたハイキングになるような森林地帯です。野生の鹿もいます。広いのでパーク内に車道があり、駐車場もいくつかありますが、Isabella Plantation に一番近い駐車場は Broomfield Hill です。しかし、ここは混んでいるので、Isabella Plantation から10分ほど歩きますが、Robin Hood Gate  の駐車場が割と空いていてお勧めです。

Isabella Plantation の入り口はこんな感じ。

一見有料っぽいですが入場無料です。パーク内の駐車場も無料。こういうところがイギリスは嬉しいですね。トイレも無料ですが、ここは水の出ないトイレです。手が洗えないので(消毒液はある)気になる方は、ウェットティッシュ持参、もしくは利用されない方が良いでしょう。

おまけ

せっかく、ここまで来たついでに、私が英国一素敵だと思う場所まで少し足を延ばしてみました。Richmond Hill からテムズ河を見下ろす景色です。

写真が下手で申し訳ないですが、本物の景色はずっとず~っと素敵です。このあたりで語学留学生だった頃に初めて見たときは、おとぎ話の世界に出てくる景色かと思いました。あれからウン十年、未だかつてここを超える素敵な景色を私は知りません。

そして、この絶景を見下ろす場所には、ミック・ジャガーの邸宅もあります。

バルコニーからの眺めは素晴らしいんでしょうね~、羨ましいったらありゃしない!

はぁ~お金持ちになりたいなあ~。。。

Tagged: Azaelas, Isabella Plantation, Richmond Park, ツツジ, ロンドン

About ふあにゃん

趣味でピアノを弾いていたら知人から教えてほしいと頼まれたのがきっかけで、いつのまにか職業になってました。東京都出身、在英20年超、ロンドンの南の端っこ在住、常に貧乏。好きなテレビ番組は「5時に夢中!」。

Previous Post: « Tooting へようこそ 〜グルメ編〜
Next Post: ロンドン風? 家探し »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop