• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, イギリス生活紹介/Lifestyle, イベント紹介/Events
18th June 2019 · By ジゴロッキー

イギリスで野球、ソフトボールを楽しむ方法

イギリス発祥のスポーツ

みなさんイギリス発祥のスポーツといえば、サッカー、ラグビー、テニス、ゴルフ、クリケットを想像すると思います。ちょっと待って!クリケット?と思う日本人は多いかとおもいます。上にあげた最初の4つは昔から日本でも馴染みのあるスポーツですが、なぜかクリケットというと、日本での全国競技人口はそれほど多くありません。

クリケットと聞くと、想像するのは、手に握れるほどのボールを投げて打って走るというスポーツで、よく比較されるスポーツが野球です。野球といえば日本ではアメリカから輸入したスポーツですが、すでに国技並み扱いとなって、古くからプロ制度が存在している、国民の娯楽スポーツとして大人気を誇る競技となっています。

イギリスでの野球の認知度の低さ

しかし、イギリスに来ると野球の認知度の低さに驚き、クリケットのルールは知っているが、野球のルールは知らないという人が多く存在します。最近では、2012年のロンドンオリンピックで、野球・ソフトボールの競技が取り扱い種目としては却下となったのが印象的ですね。これは野球場がないので、費用、今後の利用価値などを踏まえると、必要性が非常に低いということなのでしょうね、

まず、イギリスに来ると、一般のテレビで野球を見る機会はほとんどなく、今の時代ですと有料コンテンツでネットで拝見ぐらいしかできません。それに比べてクリケットは、プロリーグもあり、最近は有料スポーツチャンネルが増えて、こちらもなかなか無料では難しいですが、パブのテレビで流れていて、お酒を飲みながら、友達と過ごすという公共の場が設けられています。

イギリスで野球を楽しむ方法

それでは野球大好きな日本人が、イギリスでどのようにして野球の文化に触れることができるか、野球大好きな人が、イギリスで野球を楽しむ方法を紹介します。

テレビ観戦

有料ですが、イギリス大手スポーツチャンネルでアメリカのメジャーリーグは観戦することができます。時差があり、イギリスの夜遅くに放映されるので、夜更かしできない人は、録画版がおすすめですね。日本のプロ野球ですと、ハイライトをYouTubeで見ることはできますね。そのほか日本プロ野球「パリーグtv」月額950円でパリーグの試合見放題があります。

実際に野球、ソフトボールをプレー

イギリス全国で野球、ソフトボールのチームが存在しています。練習はチームによって異なりますが、基本、週一回程度で、4月から9月ぐらいまでの春夏のシーズンに活動します。そしてトーナメントも存在します。こちらのチームは大人たちの草野球感覚で結成されているチームです。そして、日本で想像する小中高の子供達が部活として活動しているのは聞いたことがありません。

ふわりいぎりすが応援しているソフトボールチームがあります。その名はゴジラズ。ロンドンを拠点とする今年で結成20年の伝統のあるチーム。シーズン中は週末ロンドンハイドパークで練習、トーナメントにも参加して、優勝経験あり、そして、参加者をいつでも募集して楽しくプレーしているチームです。

野球観戦

イギリスには野球プロリーグがありません。「外野席でビールでも飲みながら、ホームランボールを待ちますか?」なんて会話は聞きません。しかし、なんと!ヨーロッパ初のアメリカメジャーリーグベースボールの試合がロンドンで開催されます。今月末の6月29日、30日にロンドンスタジアムでボストンレッドソックスとニューヨークヤンキースが、シーズンの勝敗数をかけて、本気で戦います。詳しくは公式ホームページでどうぞ。

そして、先ほども紹介したふわりいぎりすが応援するソフトボールチームゴジラズが、今週末6月22日(土)、23日(日)にプレーします。ナショナルチャンピオンシップがバーミンガムで開催され、スコットランドやウェールズからのチームも参加予定。年一回の国内最強を決めるソフトボールの大会です。

ゴジラズの選手と応援の人たちはキャンプをして夜も楽しく過ごして、チームにとっても、年間で一番楽しい大会となります。ゴジラズは参加者、応援者を募集しています。もし女性でプレーを希望の方は、女子チームも同会場でプレーしていますので、プレーできるチームを紹介してくれます。詳しくはゴジラズフェイスブックホームページからどうぞ。https://m.facebook.com/JSGodzillas

野球文化がないイギリスに来て

野球文化がないイギリスに来て、野球、ソフトボールが恋しくなった人は、こういったさまざまな方法で野球文化に触れることができます。こうやって集まった仲間で野球の話をするのも楽しいですね。皆さんもぜひお試しください。

関連記事

昨年のラヤキネオの記事でゴジラズがバーミンガムの大会に参加した様子を紹介しています。https://www.fuwari.uk/softball/

Tagged: イギリス, ゴジラズ, ソフトボール, ロンドン, 野球, 野球を楽しむ方法

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « ロンドンでヒプノセラピー
Next Post: クソばばあと苺の季節。 »

Reader Interactions

Comments

  1. 橋口 says

    11th August 2020 at 10:38 am

    はじめまして、橋口と申します。
    9月よりロンドンへ移住する事となりました。  生活が落ち着きましたらローカルの野球チームに入りプレーしたいと考えております。
    ロンドンの野球サイトBBFを見ましたが、リーグが多く分かれておりかなり遠くのチームとの試合もあるようで、どのレベルのチームにコンタクトを取れば良いか決めかねています。

    もし宜しければロンドンの野球組織の事やシステムについて教えていただけないでしょうか?

    宜しくお願い致します。

    Reply
    • ジゴロッキー says

      12th August 2020 at 12:28 pm

      橋口さん、メッセージありがとうございます。私も2001年にイギリスに来たときは野球がやりたくて、いくつかのチームに参加してみましたが、遠征が多いのと、レベル的に日本の野球を知っている人は物足りなさを感じて続きませんでした。結局、ロンドンで活動している硬式ソフトボール日本人チームのゴジラズに落ち着くことになりました。ここだと楽しくできるので、野球チームとは別に参加されてもいいかもしれません。シーズンは4月から9月で、今年はコロナの影響で大会も全て中止ですが、通常ですと年間5ー6回の週末トーナメントと試合のない日はハイドパークで日曜日に練習しています。あまり参考にならないようで申し訳ありません。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop