• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Children/子育て, Lifestyle/ライフスタイル
28th May 2019 · By ジゴロッキー

誕生日とは

こんにちはジゴロッキーです。


「鉄の女」にはなれなかったメイ首相。キャメロン元首相から、火中の栗を拾う思いで、バトンタッチされ、ブレクジット問題に挑みましたが、あまりにも大きすぎる問題で辞任を決意。お疲れ様でした。次の首相も大変ですが、ブレクジットするならするでとっとと決めて欲しいですね。


さて今日はこんな話を聞いたというのを紹介したいと思います。


題名

「誕生日とは」

 (登場人物)

息子: 大学入学以降、実家を出て、上京、1人暮らし、その後は会社に入り普通のサラリーマン

母: 息子が学生時代はお弁当を欠かさず毎日作ってくれた優しい母


5月のある日、ある親子の電話での会話


息子「お母さん、1日遅れちゃったけど、母の日おめでとう。」
母「ありがとう。プレゼント届いたよー。」
息子「よかった。あと、来週はお母さんの誕生日だよね。何か欲しいものある?」
母「うん、いつもの美味しい梅干し送って!」
息子「わかった。じゃあ、来週はそれを送るね!」
母「ありがとう。待ってる。」
息子「おっけー。。。。。」
母「じゃあね。」
息子「じゃあね。」


電話が切れる。


実はここで息子は少し違和感を感じた。なぜなら、この電話をした日は息子の誕生日だったのだ。


息子は母からの「お誕生日おめでとう。」の一言が欲しかったが、母からは聞こえなかった。


誕生日といえば、通常、当人がサプライズを期待するケースと、自らパーティーを開いて招待するケースがある。小さい頃、高校生(18歳)ぐらいまでは、親に祝ってもらったり、友達と遊んできなとお小遣いをもらったりと、そりゃまあ親のお世話になったかもしれない。しかし、社会人になり親の元を離れると、親は、子供が期待している誕生日を忘れてしまうこともあるだろう。それがさらに10年20年もするとなおさらだ。


ここの電話の会話では、息子は残念そうに電話を切ったが、すでに親の元を離れて10年以上も暮らしている自分を思えば、あまり誕生日のプレゼントやお祝いの言葉を期待せずに、がっかりすることもなかっただろう。


そこで、息子は違った視点から考えてみた。


自分がこの世に誕生した日を思い出してみよう。(そんな記憶はないと思うが、一般的に)母は40週間の妊娠期間を安静に過ごし(やりたい乗馬もできなかっただろう。飲みたいお酒も飲めなかっただろう)、そして出産当日はこの世の全ての痛みと戦う思いで、生まれてくる子供に愛情を注ぎ、自分の体の生命力を全力で使い、今までこの世で存在していなかった生命を送り出すのである。


これが誕生の日である。


誕生日。我が子はあれが欲しい、これが欲しいと、周りも誕生会をやっているから、うちもやりたいと言う。母親は子供の要求に対して、子供が喜ぶならと、お金、時間を惜しみなく愛情を注ぐ。
そして息子は思ったのだ。自分が五体満足立派に生きてこられた今、思うべきことは、誕生日こそ母にありがとうと伝えるべきだということだ。


母からの言葉を期待してはいけない、頑張って産んでくれてありがとうと母に言うのが本当の誕生日にすることである。

息子は思った。「今ある自分を感謝しなければいけない。誕生日は祝ってもらわなくていい。言葉もいらない。祝うなら母にありがとうと言って、一緒に過ごしてあげるのが、最高のお祝いなんだ。」


そして、翌日、母から、メールが届いた。


母「お誕生日おめでとうのメール、遅くなって御免なさい。五月から、令和と年号が改まりました。あなたもお母さんも、同じ五月生まれ、お互い、新しい気持ちで、頑張りましょう。母より」

息子「こちらこそお誕生日ありがとう。」


終わり

これができれば夢が叶うかも。(子供の頃と今。子育てを通して思うこと)
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

インスタにも遊びに来てください

ツイッターもやってます

フェイスブックはこちら

Tagged: 母の日に思うこと

ジゴロッキー

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « 頭皮ケア始めました 第2弾
Next Post: ハリーポッターを訪ねて 3 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (4)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (2)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (49)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (174)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (469)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

イギリス配信動画(コメディ、ドラマ)だよ〜ん⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎ネオのおすすめ

アマビエとバノチョコクッキー

おすすめ本part2とサク天の秘密❤︎

ウィリアム・ブレイクとテート・ブリテン

今週の目玉(お客さん)

イギリスで車屋の女房になる…令和時代のカローラ?

死産、不妊、そして妊娠~その1~

イギリスでベトナム料理

最近の記事

  • コロナが現れてからずっと気になってた事〜私事ですが〜 4th March 2021
  • 美に対する疑問 2nd March 2021
  • イギリス人のお金の事情(年金、投資信託、仮想通貨) 2nd March 2021
  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (4)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop