• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, おすすめ商品紹介/Products, 無題
12th August 2020 · By ハイヒール

車の窓割られてん〜

ハイヒールです〜

コロナで3月から引きこもり、もう半年。

たまにしか外に出ていません。

これ以上ポチると、離婚と言われても怖いので、ストレスばっかり溜まって、それに比例して、お腹のお肉も増えていくばかり😭

コロナ自粛中に起こったことで、しょうもないことですけど愚痴らせてもらいます〜〜

うちはフラットなのですが、コロナ中でもフラットの前庭(兼駐車場)に掃除屋さんや庭師さんがたまに来てました。

それで、その前庭に車を停めていて、庭師さんもなんとなくリビングの窓から見えるので安心してました。

しかし!

夕方になって上の階の人がドアをノックしてきて、「お宅の車のガラスが割れてるよー」って😱😱

旦那は一瞬で顔色が変わり、私は目が点々で何を言ってるんだ?って感じでした。

旦那は外から戻ってきて顔面蒼白で「割れてる。。。」

私は「なんでーーーー?夜中に割られたの?」って。

けどCDも車の中にある状態だし、

ちょうど車のところに来ると灯りのセンサーが働くはず。

そんな物騒なところに住んでるのか?と無茶心配になってきました。

それでふと冷静になり、上の人が出て行った時にすでに割れてたのか聞いたら、出た時には割れてなかったということが判明。

となるとちょうど庭師さんたちが来ている時間帯ということに。。。

あーーだから窓から見た時に、ちょうどうちの車の割れた辺りを掃除機を背中に背負って掃除してたんだなって。。。。

すぐその庭師さんに連絡入れて!と旦那に言うと現場見てないから言っていいのかと消極的。

ここでも私はイラついて、それで修理代かかったら、私がポチれないしー😭

旦那もようやく先方にあくまでも低姿勢で電話を入れて話してるのを聞いててもうイライラでした。

そして向こうは確認するのですぐ折り返すとのこと。

翌日に、自分の車の後ろのガラスも割れてるので多分うちのせいですと。(えぇ?)

修理代は出すので修理後レシートを送ってくれたら払いますとのこと。

けど何故か私達の保険を使ってやってくれとのこと。

私にはなんでーーー?!としか頭になく、旦那は旦那で余計イライラして険悪になり。。。

旦那はコロナ中でも仕事がさらに忙しく保険屋さんと修理に電話するのでマックスに不機嫌で。

見てる私も😭

その対応に疲れて、旦那あろうことに、自分で直すって!

その労力の方が大変と思うけどーーーー?!

車の型番から、窓ガラスを、ebayで購入することに。

新品はないらしく中古のもの。

とりあえず40ポンドで購入。

YouTubeを見てトライして2時間で断念。

その後確認したら、ひとつ工程を飛ばしてたようで、後日さらに5時間費やし。

が、窓にはまったものの、上に上がらないので、ようやく断念。。。

ほんとになんて無駄な時間😓と思いました。

まあ旦那としてはやってみたいというのもあったようですが、一番の理由は、相手側が払う保証もないし、そのために修理費用が£240かかるのが嫌だったようです。

この事件を読んでいたので心配だったようで。

https://www.express.co.uk/news/uk/802707/Gran-loses-Bristol-council-claim-court-battle-grass-cutter-smashed-car-window

けど、とうとう諦めて修理屋に持っていくことに。。。その間窓にゴミ袋をガムテープで止めて2週間過ごしてました😓日本だと無茶目立つけど〜〜恥ずかしい💦

でもまあこちらではたまに見るので、誰も全く気に留めてない感じで気にせず済みました😂

こういう時は逆にこの国の住みやすさを感じる一つでもあります😆

もう旦那が不機嫌になるので、私もイライラマックスになり、なんで向こうに言わないのか怒ったら、慌てて向こうに電話を入れて事情を説明。

そしたらお友達で趣味で車の修理してる人がいるからその人を、よこしてくれるとのこと。。。

初めから言ってよーって感じ!

その週末の朝の10時すぎに来てくれて、窓が上がらなかった原因は、周りのゴム?

それを外してなかったからだというわけで、3時間かかってようやく無事窓も綺麗にはまりました。

ちなみに修理を、手伝ってくれた方はイタリア人でパティシェが本業で、今仕事はないけど、国が保証してくれてるお給料入ってくるから楽だと話してたようです。(指図だけでほとんど旦那が動いてしました。)

さてこのストレス発散のためにポチった優れもの?!

また長くなりそうなので明日にでもご紹介させて頂きます😁

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

About ハイヒール

関西出身で旦那はアメリカ人で1児の母です。食べることは好きだけど、作るのは苦手。食べたい物も自分で作るか我慢するかで悶々と暮らし、ストレスが溜まるとハイヒールを履いてお出かけします。ハイヒール大好きな主婦です。

Previous Post: « イングランド最大のラベンダー畑とラベンダーオイルの作り方とその効果を紹介!
Next Post: 夫、キッチンで流血 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop