• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle
10th May 2021 · By あやどん

イギリスでワクチンを受けて嬉しかった出来事

おはようございます。あやどんです。
昨日はポカポカ陽気でしたね☀️朝から先週木曜日に行われた選挙の話題で持ちきりのニュースを見つつ、いまいち政治のことがよくわかっていない私は、大臣のマイケル・ゴーヴさんがちょっとコロナ太りしたことが気になりました。いつもジョギングしてるって言ってたけど、あんまし最近してないのかな🤔

ワクチン受けた感想

さてさて、あやどんもようやくワクチンを受けてきました。お友達から次の日に副作用の症状がでるよと言われていましたが、忠告通りでした。
翌日の朝からワクチンを打った腕も打っていない方の肩も鈍い痛みがあり、つわりのような吐き気も感じられました。在宅ワークだったので仕事も家事もなんとかできましたが、湯たんぽやホッカイロが手放せない日々となりました。外出の予定入れてなくて本当によかった‼️

と、ここまでは想定内の出来事でした。

しかし、我が家では想定外のことも起きていました。

ちなみに、あやどんの夫はターミネーターみたいと他人から言われたことがあるくらい、感情を表に出さない、愛情表現もほとんどない、イギリス人です。

話は戻りますが、ワクチンから返ってくると夫がハグをしてきて、

「どうだった?大丈夫?」

と聞いてくるではありませんか。

その時点では全然副作用は出ていないので、いや別に大丈夫と告げて仕事をはじめました。なんだか違和感。

1時間ほどするとまた、

「体調はどう?」

と聞いてきました。いやさっき聞いてきたばっかだしと思いながら大丈夫と告げ、また仕事をしました。やっぱり違和感。

そして、またしばらくしてランチを食べていると、私のあたまをなでなでし、

「体調はどう?」

と聞いてくるではありませんか。いやさっき聞いてきたばっかだしと思いながらランチを食べ続けました。めっちゃ違和感。

そして、またしばらくして学校から帰ってきた子供たちに、

「マミーはワクチンを受けたから、僕たちがケアしてあげないといけないんだよ。」

と言っているではないですか。子供たちも素直にきいていました。いやまだ副作用出てなくて、全然普通なんですけど。夫の行動がだんだん心配になってきました。

この異常なやさしさは次の日も続きます。

「湯たんぽいる?」
「薬いる?」
「気分がすぐれないなら夕食つくろうか?」

夫から優しくされることに慣れていないあやどん、素直に夫の行動に感謝できず、いろいろ考えてみました。

  1. すでにワクチンをうけた友達に嫁をちゃんと面倒見るように念を押されたかも説
  2. 自分がワクチンをうけたときに面倒見てもらえるように先に面倒見ておく作戦説
  3. 良い夫を演じて子供に尊敬されたい説
  4. 良い夫を演じて妻に感謝されたい説

結局やさしさは2日間のみ続き、すっかり元に戻りました。もうおわりかーい。
そして私の体調不良は4、5日目まで続き、

「やっぱ体調いまいちかなー」

と4日目にアピールしてみましたが、完全にスルーされ、夫はいつものターミネーターに戻っていました。

I’ll be backって言ってたしな。。。

ちなみに子供は5日目でもマミー大丈夫って聞いてくれました。やさしー。

そういえば昔、子供を産んだ後、しばらくめちゃくちゃ傷口が痛かった時、

「マラドーナはケガした次の日から体を動かしたから直りが早かったらしいよ。」

と夫からアドバイスをうけたことがありました。いらんアドバイスをありがとう。

アドバイスといえば、みなさん「男は火星から、女は金星からやってきた」という本を読んだことありますか?確か何か問題があったときに女性は同情してもらうことを好み、男性は解決策を求めると書いてあったと思います。そこで夫が仕事の問題について話していたので、いろいろとアドバイスをしてみましたが、めちゃめちゃ嫌がられました。アドバイスいらんのかーい。

いろんなお米

最近ふわりでも定着しつつあるヴィーガンやベジタリアン指向。我が家も少しずつベジタリアンの日を増やしていこうと思い、いろいろレシピをみていると、よくワイルドライス、レッドライスがでてくるので試してみました。

バスマティライスにワイルドライスが入っていてなかなかおいしかったです。カレーに合います。

どうも料理の仕方が悪いのか、歯触りがいまいちになりました。どなたか美味しい炊き方、食べ方教えてください。

それからもう一つ、イギリスではとっても有名な女性料理家Nigellaさんのレシピを発見しました。気軽に試せそうですが、醤油かけすぎ?

まとめ

今日もお付き合いいただきありがとうございました。一番上の写真は我が家の藤の花とギニーちゃんです。数年前に植えた藤ですが、放っておいてもどんどん成長してくれて、いまはとってもいい香りがします。日本の実家の近くの公園の藤棚を思い出します。

みなさん今日も良い一日をお過ごしください。羊とアルパカクリックもよろしくお願いします。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

About あやどん

名古屋出身。ふわりウェブ管理人。

Previous Post: « 人参のリボベジ
Next Post: テレワークの良い点、いまいちな点(ジゴロッキー編) »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop