• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

おすすめレストラン/London Restaurant, 音楽関連事情/Music, 食べ物に興味のある方へ/Food
27th October 2021 · By ふあにゃん

カレーライス

コロナ感染爆発中のイギリスから、こんにちは。ふあにゃんです。日本での報道をよそに、こちらの人々は既にコロナは終わったものとして日常生活を送っています。マスクもしないし、どこにでも普通に出かけちゃう。人混みもへっちゃら。私の職場の小学校で、マスクして仕事しているのは私だけです。

実際に、先週は生徒さんから3人感染者が出ました。でもみんな無症状か超軽症で、同居の親たちは陰性なので普通に仕事に行ったりしています。これでは普通の風邪レベルです。(むしろ風邪の方が流行っている印象があります。)もちろん重症化する人もいるはずですが、イギリスの陽性者の数字を増やしているのは、子供たちが毎週2回テストして無症状の陽性者がたくさん発見されているせいかもしれませんね。

私個人の考えでは、もうコロナを恐れて何かの行動を控えるということはしなくて良いんじゃないかな~と思っています。またロックダウンなどしたら、経済も破綻するし、個々のメンタルもおかしくなってしまう。ワクチンを接種して、引き続き手消毒とマスクを徹底しながら、普通の経済活動を続けていくのがベストじゃないかなあと思っています。

というわけで今は芸術の秋。今月はコンサートに2回行ってきました。そしてコンサートでロンドンへ行く度に最近お世話になっているお店がこちらです。

Coco壱番屋

レスタースクエア近くにロンドン一号店がオープンしたのは約3年前でしたので、何を今更言ってるの~ですよね?でもオープン当初は長い行列が出来ていたので避けていましたが、現在は普通にふらっと行っても、ほぼ並ばずに入れるのです。

イギリスにいても日本のカレールーは簡単に手に入って、家庭で美味しい日本のカレーライスが食べれるので、わざわざロンドンでカレーライス食べなくても~って感じなのですが、家で食べるカレーライスとは少し違うものがあるようなので期待して行ってみました。

行ったのはボンドストリート店の方です。私は日本でCoco壱番屋に入ったことないので、日本との味の比較は出来ませんが、食レポしてみまーす!

👆これぞ定番&本物のポークカツ・カレー!でもカツの衣はもっとカリカリしてて欲しかったかなあ。(カツカレーと言えば、Twitterの#カツカレーポリスが笑える。)

👆カレーに野菜をトッピングするとこんな感じ。見た目が微妙な感じに。(笑)

👆きのこクリームソースがかかったオムライス・カレー。これが一番珍しくて美味しかった。

👆オムライスとカツ両方の贅沢な一品

私達が食べたカレーはこんな感じでした。基本はご飯と具無しのサラサラなカレーで、ご飯の量、カレーの辛さ、トッピングを選んで注文します。私はスタンダードな辛さにしたのですが、もう少し辛くてもいいかなと思いました。更にテーブルには福神漬けがあるのが嬉しい。プラス£2.50でミニサラダとドリンクが付くのがお得な感じです。

じっくり煮込んだカレーではないので、物足りなさはありますが、日本のファミレスにいるような雰囲気を感じられるのが楽しかったです。次回行くときはドリアに挑戦してみたいな~。


コンサートの方は2回共とても素晴らしい体験でした。

  • Kings Place
  • Wigmore Hall

まずは、最近音楽に目覚めた息子と一緒に行った2台ピアノのコンサートでした。デートするなら旦那より息子の方が楽しいこの頃。彼が生演奏の空気を肌で感じて感動していたのを見て、思い出深いものになりました。もうひとつのコンサートは、遠方に住む友人と一緒に行った、私には初体験の室内楽のコンサートでした。室内楽は地味という私のイメージを大きく覆す熱~い演奏でした。やはり生の演奏を目の前で聴くのって良い!人間の力って凄い。来月にはピアノのソロ・コンサートも予定しているので楽しみです。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: Cocoichi, Coco壱番屋, カツ・カレー, カレーライス, 日本のカレー

About ふあにゃん

趣味でピアノを弾いていたら知人から教えてほしいと頼まれたのがきっかけで、いつのまにか職業になってました。東京都出身、在英20年超、ロンドンの南の端っこ在住、常に貧乏。好きなテレビ番組は「5時に夢中!」。

Previous Post: « 空き家問題 〜亡くなった祖母の誰もいない家〜
Next Post: 自毛植毛予告編 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop