• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle
22nd July 2020 · By あやどん

イギリスのロックダウン緩和へ

Lowestoft beach

こんにちは。ウェブ管理人のあやどんです。

ロックダウンが緩和され、早速車で3時間ほどかけてサフォークにある港町へ義姉家族に会いに行ってきました。金曜日の午後出発しましたが、イギリスでいつも混んでる高速道路の一つ、M25はロックダウン以前と同様の混みようですっかり渋滞にはまってしまいました。夏休みが始まり出掛ける人が多かったみたいです。

義姉の住んでいる港町は、昔は漁業で栄えた町ですが、漁業がなくなった今は失業者やホームレスが多く、ハイストリートがとても寂しい感じです。いわゆるホワイトワーキングクラスの方がいっぱいの町です。Tescoへ行ってみましたが、マスクをしている人がとても少なく、コロナへの危機感が少なさそうでした。それでいて、道を歩いていた時にクラクションを鳴らされ、アジア人への差別はしっかりとしてました(まあそんなもんです)。

久しぶりに外泊して家族にも会い、かなりの気分転換になりました。ロックダウンで精神が不安定になる人が多いようですが、自分もその一人だと気がつきました。しかしながら、夏休みに日本へ行く予定でしたが、飛行機がキャンセルになってしまい、かと言ってどこも予約しておらず、しばらくまた家にこもりそうです。日本の家族にも会いたいです。

そしてふわりブログでもなんども取り上げましたPE with Joeがとうとう今日で終わりです。Joeさんのおかげで背中やお腹の贅肉が少し減り、セールでワンピースを気持ちよく買わせていただきました。Joeさんありがとう!

前回の記事で、夫のプロジェクトが中止になり給料激減になったお話を書かせていただきましたが、無事新しい仕事が見つかりました。

夫はコンピュータープログラマーです。イギリスではこれからさらにITの需要が増すと予想されていますが、まだまだIT技術者が少ないのが現状です。実は今だけに限らず、イギリスではIT技術者不足は私が知っている限り20年以上前から続いています。

ぜひ娘たちにもITをと、夫はせっせと11歳の娘にプログラミング言語Pythonを教えようとしていますが、なかなか進んでいません。実際セカンダリースクールやシックスフォームではコンピューターサイエンスを専攻する女の子はとっても少ないです。IT技術者が少ないとわかっていてもこんな状況で政府ももう少し力を入れて欲しいものです。

コンピュータープログラミングの仕事は世界で通用する仕事ですし、リモートワークをしやすいので、子育てもしやすく女の子に良い仕事だと思います。それにコンピュータープログラマーと言うと理系の仕事と思うかもしれませんが、私の夫は大学で哲学を専攻しているほど、文系です。文系でも理系でもコーディングのセンスがあれば良いみたいです。もちろん会計ソフトを作る場合などは数学の専門知識も必要かと思います。

ハリウッド映画ではよくプログラマーは、ゲームばっかりやっていて、ずっとコンピュータの前に座っていて頭ボサボサでお腹が出ていますが、そろそろそういうキャラ設定やめてほしいです。

以前娘の学校にCivil Engineerの方が来て仕事の説明をしていましたが、他のエンジニア業界も女の子が少ないようです。もっともっとそういった業界で女の子たちがバリバリ活躍するといいですね。

さて話は変わりますが、ロックダウン中私はすっかり韓国ドラマにハマりましたが、夫はPeep showにハマっていました。

2003年から2015年まで続いたコメディです。Croydonでフラットシェアをしているマークさんとジェレミーさんのお話で、イギリスらしいダークコメディが楽しめます。イギリス人は紳士という固定観念が全くなくなるコメディだと思います。ネットフリックスで見ることができます。

7月25日より数日間ふわりブログのメインテナンスのためお休みをいただきます。よろしくお願いいたします。

それでは今日も良い1日をお過ごしくださいませ。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス生活, コンピュータープログラマー, ロックダウン

About あやどん

名古屋出身。ふわりウェブ管理人。

Previous Post: « イギリス、ここへ行ってみたい!Penshurst Place and Gardens編
Next Post: イギリスで入院(子供編) »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop