• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Fashion/ファッション, Health/健康, Lifestyle/ライフスタイル, Products/商品
2nd August 2019 · By Akiiiko

生理のこと。2 ゴミゼロに挑戦(すべて再利用可) パート②

生理のこと。2 ゴミゼロに挑戦 パート① に続いて、今日はパート②です。

さて、生理期間中ゴミゼロにするにはどうしたらいいか。。と思っていると、SNSで広告が。

ピリオドパンツ(英語ではperiod underwear、period leak proof underwearなど)なるもの。日本でいうところの生理用パンツとは違い、パンツそのものが、経血を吸ってくれるというパンツです。

一枚の値段はまちまちですが、大体15から30ポンドくらい。

高いっ!

値段に幅があるのは、素材と吸収率の違い。多い日や夜用のものは高くなり、少ない日のものは安い、というわけです。しかし、生理がより楽に快適で、ゴミゼロで過ごせるものならば。。。!と、多い日・夜用のを2枚購入してみました。

私が購入した実物ではありません。

さて、ピリオドパンツが届き、さっそく生理がやってきた!

試してみると、確かに履き心地はちょっと厚手のパンツと思えば、普通に快適。私は月経カップと併用です。

しかし、やっぱりパンツだけでは不安。月経カップから経血が漏れた時のことを考えると、そのまま一日を過ごすわけにはいかない、と、トイレに行く回数が増えました。遠出もドキドキ。

ピリオドパンツは、手洗いをしてから洗濯機へポンっと入れるだけなので、お手入れはラクチンです。でも一枚洗濯・乾かしてしている間にもう一枚汚してしまっては替えがないので、なんだか気を使いました。

また、夜はグッスリでしたが、多い日の夜は月経カップから漏れ、ピリオドパンツに経血ががっつり吸収されていました。ホットはしたものの、あわや大惨事。

なんかこのソワソワ感が嫌だなぁ~と思っていたら、友達が再利用できる生理用布ナプキンを使っていることを思い出したのです!

Reusable Sanitary Padsで調べてみると、アマゾンなどでたくさんの種類が出ており、レビューもたくさん。正直選ぶのに時間がかかりました。

柄、サイズ、などなど、いろいろ選べます!

私がそんな中選んだのは、多い日や夜用に使える5枚セットのものと、あとは普段の量の日に使える、これも5枚セットのもの。

  • 写真は使用前の物です。
  • 届いたばかりの、使用前の物です。

そしてまたまたやってきた、生理!

今回はピリオドパンツに生理用布ナプキンを装着、そして月経カップのトリプル併用!

生理用布ナプキンは、厚みが出るために一瞬違和感があるかのような感じですが、紙の生理用ナプキンと違ってごわごわせず、肌にも優しい感じ!すぐに慣れます。

そして吸収も良いです。多い日の夜も、グッスリでした。ニオイもしない!

この生理用布ナプキン、汚れたら水で手洗いします。水を含ませて絞り、水を含ませて絞りを繰り返し。。。絞った水が透明になったらキュッと絞って洗濯機へポン。

外出する際も替えをもっていけば問題なし。綺麗に折りたたんでバッグにしまっておくこともできます。

そして気が付いたら、ゴミゼロで生理期間を終えることができました!すべて再利用可能です! それも楽に生理期間が終わりました!!!

もう元には戻れない!子供たちにも(特に生理用布ナプキンを)勧めようかと思っています。

ピリオドパンツも、月経カップも生理用布ナプキンも、買い揃える時は正直お金がかります。しかし、すぐに元が取れるはず。なによりも、楽で快適な生理期間でしたので、価値はあるかと思います。

いかがでしたか?

今回ご紹介したのは、私独自の体験で一個人の意見でしかありませんが、参考にしていただいて、女性の皆さんが楽で快適で、なにより環境にも身体にも優しい生理を迎えることにお手伝いができたら、と思っています。

私も快適で環境に優しい生理を迎えたい!という方は、下の羊ちゃんを力強くクリック! また男性も、女性の生理っていろいろあるんだね!と思って下さった方は、下の羊ちゃんを力強くクリック! ↓ ↓ ↓ ありがとうございます。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス, イギリス生活, ふわりいぎりす, ロンドン, ロンドン生活, 海外生活, 環境問題, 生理, 生理用品

Akiiiko

About Akiiiko

東京都出身。1998年からロンドン周辺に在住。バッグや小物、靴、アクセサリーなどで、面白く素敵なデザインを探すのが好き。不器用なので、メイクよりスキンケア。サプリも良く飲む。

Previous Post: « 生理のこと。2 ゴミゼロに挑戦(そして、驚きの事実)パート①
Next Post: デトックスウォーターと手作りタピオカ »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (177)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (468)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

自宅待機をこれで乗り切ろう!学校に行けない子供達へ。

ナチュラルな洗顔(化粧落とし)でスッキリ☆ひまし油とBalance Me

ジゴロッキーの統計美学(飛行機は安全)

Crisis ボランティア体験①

ジゴロッキーのエンターテイメント(ロンドン 日本食レストラン Cube)

イングランド最大のラベンダー畑とラベンダーオイルの作り方とその効果を紹介!

気が済まない!シリーズ①~キウイのススメ~

うちのリサイクルペーパー処理班

最近の記事

  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021
  • ワクチン受けてきました!part 1 (えとわーる ☆編) 20th February 2021

アーカイブ

  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

February 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop