
あああああ寒い!🥶🥶🥶
でもヒーターはまだ点けないぞ!🔥!🔥!と変に意固地になってるAkiiikoです。
寒いので暖かいコーヒー☕や紅茶☕や煎茶🍵を飲みまくって、トイレの回数も多いこの頃。またロックダウンになって、トイレットペーパーがスーパーから消える日が再びやってきたらどうしよう💦なんて思いが頭をよぎります。
あの半年前には戻りたくない!!😫
なんとかこの第二波が無事に過ぎてくれるといいのですが。🤞🤞🤞
そしてマスク人口も、本当に増えましたね!😷
去年の今頃、マスクがこんなにも生活の必需品になるとは、思ってもいませんでした。
コロナ前からマスクをしていたかった(花粉症持ちの)私には、(原因はともあれ)うれしい流れ!コロナ禍が終息を迎えても、このままマスクをする習慣が定着しますように!🙏と願ってやみません。
それにしても、日本に比べて、こちらでは皆さんカラフルで大胆な柄のマスクをされている方が多いですね。
日本だとカラーバリエーションはいろいろあるもの、柄ものマスクをしてる方は少ない気がします。イギリスの方が断然、大胆デザインのものが多いです。
あのスカル系💀の、(関西弁で言うところの)「ごっついの」をしてる方とかいますけど、あれは正直「ギョっ!」っとしますね。いかつすぎw

あと、マスクを忘れたのか、Tシャツの襟をたくし上げてマスク代わりにしてる人とか、たまに見かけます。 頑張ってマスク習慣身に着けて~!😅
幾らまで出します?
デザイナーズもこぞってマスクを作り、お高い値段で売っています。(どうせ端切れで作ってるだろうに。。。🤨) もうエゴと自己満足ですね。プレゼントだったら喜んでいただくけど🤣

皆さんはどんなのをお持ち?
私も、洗って何度も使えるマスクをいくつか、いや、いくつも持っています!


付けたり外したり。。。
その時の服や気分に合わせて、マスクもバッグや靴やアクセサリーのように「どれにしよう~」と考えるのも楽しいですよね。
ある日、出かけてて思ったんです。マスクって、外したり付けたりする回数って、結構あったりしませんか❓
外に出るときは外しておく。。。人ごみに入る前に付ける。😷😊
お店🏦に入るときに付ける。食べたり飲んだりするときは外す。😷😊
バス🚌や電車🚋を待つときは(周りに人がいなければ)外しておき、乗るときに付ける。😷😊
バスなどから降りれば(周りに人がいなければ)マスクを外して外を歩くし、地下鉄🚇の駅から外に出れば外すこともあります。😷😊
とにかく、行く場所が一か所でなければ、一日に何回も付けたり外したりしますよね。😷😊😷😊😷😊
そのたびにマスクを手に持ったり、腕に耳にかける部分をくぐらせておいたり、ポケットに入れたりバッグに入れたり。
顎にしておくこともありますけどね。😁
どうやったらスマートに、少しでもオシャレにできないものか。。。。
そこであるものの存在を思い出したんです‼‼‼ それは。。。
眼鏡チェーン!!!

実は眼鏡チェーン、ここ2-3年またトレンドになってきていて、「おばあちゃん」ぽくならずにオシャレになっているものがでているんです!😎😎😎
マスクに装着!
その眼鏡チェーンにアクセサリーのパーツであるロブスタークラスプ(Lobster Clasp)をつければ、マスクの紐に装着でき、首から下げることができます!(ebayやアマゾンで、“Lobster clasps and jump rings”と検索。jump ringsがないと、眼鏡チェーンに付けることができないので注意!)

例えばこんな感じ。。。
眼鏡チェーンをマスクに付ければ、地味な白いマスクもなんだかオシャレになる気がします。

そして柄のあるマスクに付ければ、益々オシャレ!?



お気に入りを探して!
ebayやアマゾンなどで、“glasses chain”と検索すれば、たくさん出てきますよ!

眼鏡チェーンも、軽いものからガッツリ大振りのものも出ているので、いくつか持っておいて、マスクとオケージョンに分けて付け替えたりしてオシャレを楽しむ、なんていかがですか?
なーんて、すでに同じことを考えている人はたくさんいたようで、ネットにも沢山載っていました😅😅😅
まるで自分が発見した、みたいなことを言ってお恥ずかしい。。。
皆さんの面白マスク、オシャレマスクなど、よかったらSNSを通じて是非教えてくださいね。
それではまた! (下の羊ちゃんクリック🎵 ご協力ください。)
いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪



人気ブログランキング
アクセスランキング にほんブログ村

Leave a Reply