• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Lifestyle/ライフスタイル
29th April 2020 · By ふあにゃん

髪の色

まだまだロックダウン真っただ中のイギリスから、こんにちは!

今この国には、大きく分けて3種類の人間がいます。

  • 必死で自らの命を懸けて働く人達。→いわゆるキーワーカーの方々。
  • 家の中でほどほどに働いている人達。→私
  • 全く働かずに家でゴロゴロしている人達。→私以外のうちの家族

この第3番目の、ただ家でゴロゴロしているだけの私の家族は、ロックダウンが始まってまもなく、髪の毛を染め始めました。その理由は、

「だってヒマだから」

ヒマなら、家の中に仕事はたんまりあるぞー!

そして、不要不急の外出を避けるべきときに、「ヘアカラー買いに行ってくる~」と、のこのこ出かけて行きました。もうこの人達、逮捕してもらいたい。

娘は赤に、息子は紫に染めましたが、地毛が濃い茶色なので、あまり目立った発色はしていません。光の加減でたまに染めた色が分かる程度です。

しかし、旦那はブロンドに染めました。彼は白人だし半分は白髪なので、染まり具合が半端ではなく、思いっ切りブロンドになってしまいました。そう、ボリス・ジョンソンみたいな。

そこで、驚きの発見がありました。ブロンドになった我が夫を初めて見たとき、私は「怖い」と思ったのです。白人の彼がブロンドになっても、不自然ではないはずなのに、家の中にブロンドの人がいるのが「怖い」のです。理由を考えてみまると、私にはブロンド白人に対する偏見がかなりあることに気が付かされました。

ブロンドは悪役のイメージだった

映画やドラマなどで、ブロンドの女性はセクシーなイメージがありますが、ブロンドの男性は悪役に多くないですか?色が薄くなればなるほど冷酷さが増すイメージがあります。

ブロンドの女性が苦手だった

私の苦手なタイプのイギリス人女性はブロンドが多いです。なんとなく、昔からそんな気がします。コイン・ランドリーで私を冷たくあしらい、他の客には愛想を振りまいていたタイプは、大抵ブロンドの女です。だから、スパイス・ガールズでも、ベイビー・スパイスが嫌いでした。

ガイジンが家の中にいるのが変だ

旦那のことを外人だと意識することは全く無いのに、ブロンドだと外人に見えるんです。外人が嫌いなわけじゃないし、むしろ外国人大好きなはずだったのに、家族の中にいると変な感じがするなんて。外人は外で鑑賞したいだけのものだったのか?イギリスに住んで20年以上もたつのに、自分がこんなに外人苦手意識を持っていたなんてー!

イギリス人に生粋のブロンドはほぼいない

イギリス人、赤ちゃんはブロンドが多いですけど、大人はブロンドじゃなくて、何ともはっきりとしない色の髪が多いです。髪をブロンドに染めるのは大抵は女性なので、ブロンドの男性を見る機会と言うのはあまりないのです。(だから悪役イメージがあるのかも)それに私の住んでいる地域は非白人も多いので、私にはブロンド白人への免疫が出来ていないのでしょう。


髪の毛の色ひとつで、人間の見方ってこんなに変わるんですね。 これもある種の人種差別意識なのかな? そう言えば、別れた旦那を記者会見で「金髪豚野郎」と呼び捨てたタレントがいましたね~。

どうやらこの時期、みんな考えることは同じようで、インスタのハッシュタグに#bleachchallenge というのが出来てました。友人の娘さんもチャリティで丸坊主になったりしてます。あなたの周りでも、ロックダウン中に普段では出来ない髪の色や髪形に挑戦するのが流行っているかもしれませんね。

え、私?私は染めてませんよー。ロックダウンが始まってから、一度も毛染めをしていないので、白髪がそろそろ目立ち始めてきました。このままグレイヘアにしてみようかな?結構インパクトありそう。

それでは、また~♪ひつじちゃんクリックお願いね♡

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス生活, ブロンド, ヘアカラー, ロックダウン

ふあにゃん

About ふあにゃん

趣味でピアノを弾いていたら知人から教えてほしいと頼まれたのがきっかけで、いつのまにか職業になってました。東京都出身、在英20年超、ロンドンの南の端っこ在住、常に貧乏。好きなテレビ番組は「5時に夢中!」。

Previous Post: « キャプテントムのお誕生日
Next Post: 謎解きとInstagram »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (468)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜

B Bakery

掃除を楽しくするアイテムたち

ロンドン風? 家探し

イギリス ロンドンでお出かけ

Hastings 界隈のレストラン情報

イギリスで働くこと

イギリス・アルトン・タワーズ・リゾート- 続編/Alton Towers Resort part 2

最近の記事

  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (1)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop