• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, 健康維持方法/Health
17th June 2019 · By ふあにゃん

ロンドンでヒプノセラピー

どうも、こんにちは。突然ですが、あなたは幸せですか?はい!と即答できる人は実際少ないと思います。SNSで幸せいっぱいに見える友達だって、誰だって悩みのひとつや二つはあるし、特に海外で生活している私たちは、何かと普通よりもストレスを多く抱えてると思います。

私も普段から趣味のようにいろいろ悩んでいる根暗な性格ですが、今より一層落ち込んでいた時期がありました。そうして、自分が生きている意味は何だろうなんて考えて、いろんな本を読んだり、ネットの情報をさまよっているうちに、たどり着いてしまったのが、スピリチュアルな世界でした。

霊感のある友人の話を熱心に聞いたり、引き寄せの法則の本を読み漁ったり、「オーラの泉」をYouTubeで見まくったり、惑星エササニに住んでいる宇宙人バシャールという、相当怪しい世界にまで思わず足を踏み入れそうになっていました。ヤバ~💦

そうして、一度はスピリチュアルな体験をしてみたい!私の守護霊とか前世とかを知りたい!と思うようになり、ロンドンで霊能者に会えるところを探してみました。 江原啓之さんもスピリチュアリストになる修行をロンドンでやったというほど、実はロンドンはその手の世界の本場なのです。私は実際に行かなかったですけど、例えばこういうところがありますので、興味のある方はぜひ足を運んで、体験談を教えてくださいね!

イギリス人の霊能者に会うのは、かなり勇気がいるけれど、日本人だったら少し安心かな?しかも霊能者っていうんじゃなくて、 ヒプノセラピスト(催眠療法士) っていう肩書ならそんなに怪しくなさそう。。。と思って探してみたら結構いるんです。その中で、場所も便利でお値段が良心的な日本人のヒプノセラピストの方が目に留まりました。催眠療法で潜在意識に入ってみるだけでも興味津々だったし、その方は前世や守護霊も見れるということなので、そっちに期待大!

メールで問い合わせたらすぐにお返事いただけて、1時間半のセッションを予約しました。場所はセラピストさんのご自宅です。 ロンドン中心地のこんな一等地に住めるなんて相当儲かってんな~、腕がいいんだろうな~と思ったものでした。

さてお会いしてみると、セラピストさんはいたって普通の方でした。何のオーラも感じない、普通過ぎるくらい普通の人でした。そして、セッションが行われるお部屋は、その方の寝室でした。普通の寝室でした。。。枕が日本の某キャラクター柄だったことを除いて。その冗談のようなキャラ枕に頭を乗せて横になると、私物がごちゃごちゃ置いてあるのが見えます。もろ生活感丸見えでした。

ここまでひどくないけど、こんな感じの部屋

私は、もっと暗~い感じのお部屋で、お香の香り漂うような、そんな神秘的な空間を予想していたのに、そんな雰囲気は全くありませんでした。

まずはコンサルテーションがあって、悩んでいることなどお話させてもらうと、「それでは、前世で何があったのか見てみましょう。それから守護霊にも会って、今どうしたら良いのか聞いてみましょう。」とおっしゃるじゃないですか。「はい、ぜひお願いします!」期待は膨らみました。

それでも半信半疑だった私は、「本当に皆さん、前世なんて見えるんですか?これまでに見えなかった人はいないんですか?」と聞いてみました。「はい、ほとんどの方が見えていますよ。ごくたまに懐疑心が強すぎて見えない方もいますけど。」本当に?本当だね?嘘だったら商売続いてないよね?私は信じることにしました。

まずは、目をつぶって脳内でイメージを描く練習をさせられました。テーブルの上に果物があります。それは何色ですか?というような感じで。何も見えないですけど、練習ですので適当に答えました。

そして実際の催眠が始まりました。しかし練習のときと全く同じで、自分で無理やりイメージを膨らませていかないと何も思い浮かびません。適当に思い浮かんだことを見えたこととして答えていましたが、そんな想像するだけのことに限界を感じてきました。邪念もどんどん入ります。

ついに正直に「いや、何も見えません」と言うと、隣に座っているセラピストさんが、何か冊子のようなものをペラペラめくっている音がするじゃありませんか。「え~、ではこうしてみましょう。○○にいる自分を想像してみてください。」

え~、もしかして、マニュアル読んでる~!?

私はセラピストさんを信じることも出来なくなりました。そして、その後もいろいろトライさせられましたが、もう想像するのが阿保らしくなっていたので、何も効果はありません。もうダメだこりゃ。。。

「前世退行は無理なようですね。では次に、守護霊に会ってみましょう。」
。。。いや、誰もいないし。。。

私の懐疑心が強すぎたのか、セラピストさんの腕が悪かったのか、そもそも前世とか守護霊なんてインチキなのか?理由は分かりませんが、私のヒプノセラピー体験は大失敗に終わりました。でも、セラピストさんは時間を大幅にオーバーしてお話に付き合って下さったので、文句は言えませんでした。まあ、そのお話もほとんど役には立たなかったのですがね。

これに懲りて、私はスピリチュアルの世界から遠ざかるようになりました。その後は哲学/心理学系にハマり、要は幸せかどうかは自分の心の持ち方次第という、極めてありふれた結論に達して今に至ります。

何かあると期待して読んでくださった方、裏切ってすみませんでした。下のひつじをクリックしてくださると、何か良いことが起こるかもしれません。皆さんが今日も幸せでありますように。

Tagged: イギリス, スピリチュアル, ヒプノセラピー, ロンドン, 催眠療法

About ふあにゃん

趣味でピアノを弾いていたら知人から教えてほしいと頼まれたのがきっかけで、いつのまにか職業になってました。東京都出身、在英20年超、ロンドンの南の端っこ在住、常に貧乏。好きなテレビ番組は「5時に夢中!」。

Previous Post: « バナナの力
Next Post: イギリスで野球、ソフトボールを楽しむ方法 »

Reader Interactions

Comments

  1. 佐藤 キョウコ says

    17th June 2019 at 10:45 am

    枕のキャラクターが気になってしょうがないです笑笑 ふわりイギリスさんの文章が面白くて、日本在住ですが国際結婚を夢見て、拝読して居ます。
    私も生きる意味を考えた時期は有りましたが、実際身近な人の臨終や、介護を体験すると生きてることが幸せだと思う様になりました。悩ましい事は日々有りますけど、たのしんでナンボなので、危険じゃ無い様々な体験して日々過ごしています。ヒプノセラピー、、人前で眠れない私は多分前世退行は出来ない気がします、、、、

    Reply
    • ふあにゃん says

      18th June 2019 at 11:39 am

      キョウコ様、有難~いコメントありがとうございます!日本から読んでくださってるなんて感激です!実際、国際結婚の夢を壊すようなことしか書いてないように思いますが、大丈夫でしょうか!?!?💦生きているのは楽ではありませんが、意味があるから生きているのではなくて、辛いときも楽しいときも生きていることに意味があるんですよね。思ったままを綴っているだけのブログですが、今後とも懲りずにお付き合い頂けたら嬉しいです。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop