• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

食べ物に興味のある方へ/Food
19th September 2019 · By えとわーる☆

イギリスで無農薬の日本の野菜屋さん

14年前イギリスに来てすぐの頃、スーパーで大根や里芋など、和食、煮ものにできる野菜が少なくて、薄切り肉もなく。。。

ないと思うと、もうそれが必要なメニューしか頭に浮かばず本当に毎日のご飯作りが超ストレスでした。(あ、今も普通にストレスですが🤣)

その頃は今みたいに、困った時はクックパッド💕的な頭もなく。。。

でも徐々に色々情報を得て、ロンドンで日本食材を買えるお店も見つけて、イギリスで手に入る食材でもなんとか凌いで来ました。

お陰で日本にいたら絶対作っていないような物も色々作れるようにはなりました。

そしてたぶん8年くらい前かな~

この国で無農薬の日本の野菜を育てている農家さんを見つけたのです。

ご主人はイギリス人、奥様は日本人のご夫婦がルイスで農業をされています。その名もNamayasai さん。

(一度畑にもお邪魔させて頂いたことがあるのですが、それはそれは立派なものでした💓)

早速問い合わせてみると、私の住むところは、人数さえ集まれば配達してくれるエリアに入っていたので、周りで日本の野菜が欲しい日本人のお友達を集め、曜日を決めて隔週でうちにしばらく配達してもらっていました。でも色々と都合が合わなくなり、残念ながらそれっきりになっていたのです。

そしてちょうど1年くらい前から近所に住むsmeralda さんとnorinori♡と3人でアロットメントも始めましたが、無農薬と言うこともありそう簡単になんでも育つものでもなく💦土がいい具合になるのにも時間や技が必要だと思い知らされた今年の夏でした😓

そして改めてNamayasai さんのご苦労が解りました。

ある日、ハイヒールが、火,水,金曜日の午後、前もって注文しておけばロンドンのKOYAさん(CityかSoho)でNamayasaiさんの野菜が受け取れると教えてくれました💕

早速、久しぶりに農家の奥様の郁子さんに連絡し、タイミングよく取りに行けそうな日に数回か注文しました。

野菜セット£13。

先日私が買ったセットはこんな感じでした。

大根

かぶ

枝豆

なす

水菜

青じそ

胡瓜のお漬け物

(入ってる野菜の楽しみ方保存法のアドバイス付き)

その年と時期にもよると思いますが枝豆、ごぼう、大根、かぶ、葉物はからし菜、わさび菜、ゴマの葉、青じそなどを買わせてもらったことがあります。

私の場合、今回は特に枝豆目的でした♬

シンプルに塩茹でしただけですがめっちゃ美味しかったです。

子供達も大喜びでした。

(枝豆にハマった娘が後日某チェーンの寿司屋で枝豆を買ったんですが、全然食べませんでした💦だからやめてって言うたのに~~)

野菜セットの中に郁子さん手作りのお漬物が入っていることがあるのですが、これもまた美味しいのです💕

無農薬の野菜なので、大根やかぶの葉や皮まで楽しめます。本当に安全で体にいいものを食べると体も喜びます😄

私はゴマの葉も追加で買いましたが、焼肉のレタス包みなどに一緒に包むと独特な風味が美味しいんです。あとはキムチや醤油漬けにしたり。

私の場合ダンナがCityで働いているため、ダンナが取りに寄れる日に注文か、その日にランチでもしに中心に出る予定があれば注文💻

一回注文したら、次の週の野菜セットの内容を毎週メールで送って下さいますので、欲しい野菜があって取りに行けるのであれば是非一度お試し下さい。

地域によっては配達も可能かも知れません。

Namayasai さんのフライヤーはこちらです👇

Website. http://www.namayasai.co.uk/Jp/index.html

Instagram

https://instagram.com/robinsansai?igshid=14f84cuc5i0re

ただ畑の方は寒くなるとオフシーズンになり、春まで野菜を買うことができませんので、えー今年中に食べてみたいわーー💕という方はお問い合わせして来週にでも注文してください!😆

追記です

Richmondに新しくコレクションポイントができました!Kew Gardens駅の直ぐ前にあるNeighbourhood Cafe Yukariというカフェでお野菜を受け取ることができます。受け取りは第1、第3水曜日の3時ごろから6時まで。お値段は一個口12ポンドです(Bank Transfer)。10月2日から始めますのでご興味のある方はikuko@namayasai.co.ukまでお問い合わせくださ

あ、ついでに羊のタップもよろしくお願い致します🥺

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。


Tagged: イギリスで和食, 日本の無農薬野菜, 日本の野菜, 無農薬野菜

About えとわーる☆

いつも食べることばかりを考えている、関西生まれ、在英歴約13年の母。 特性:美味しいもの、可愛いものに出会うと溶けそうになる。 対処法:基本放置で元に戻る。

Previous Post: « Wales−Big Pit編
Next Post: 我が子に自分の過去を聞かれたら? »

Reader Interactions

Comments

  1. Ikuko says

    29th September 2019 at 9:03 am

    Richmondに新しくコレクションポイントができました!Kew Gardens駅の直ぐ前にあるNeighbourhood Cafe Yukariというカフェでお野菜を受け取ることができます。受け取りは第1、第3水曜日の3時ごろから6時まで。お値段は一個口12ポンドです(Bank Transfer)。10月2日から始めますのでご興味のある方はikuko@namayasai.co.ukまでお問い合わせください。

    Reply
    • えとわーる☆ says

      29th September 2019 at 9:49 am

      そうなんですね!
      追記しときます(^^)

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop