• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Food/食べ物, Shops・Places/ショップ・観光地
16th September 2019 · By ふあにゃん

噂のあのお店に行ってみた!

9月初旬のとある金曜日。ふわり隊で例のお店に行ってランチしてきました。メンバーは、えとわーる、norinori、ミルミル、ハイヒール、そして私の5名です。例のお店とは、アキーコがふわりのインスタに美味しそうな春雨を載せて話題になったソーホーにあるカジュアル・タイ料理のお店です。

View this post on Instagram

ピカデリーサーカス駅裏、らいすわいん(日本食材店)の並びにあるKILNというタイ料理屋さん。とはいってもグリーンカレーにココナッツライスではありません。タイフュージョンといったらいいのかな?どれも美味しくて、お値段もお手頃!このクレイポットの春雨は名物。ラム肉の串焼きも、どこか懐かしくなるお味です。食材にこだわっているんですって!たまたまオフでランチに来ていた、KILNのシェフさんとお話ししながら、楽しい美味しいランチでした。 混むから並ぶの覚悟で!店員さんもとても気さくで、おススメを教えてくれますよ。 . #akiiiko_fuwari . #ちひろと友飯 #英国暮らし #ふわりいぎりす #ロンドン生活 #イギリスだって美味しい #ロンドンのレストラン #イギリス生活 #ロンドンのおすすめ #ロンドンのタイ料理

A post shared by fuwari (@fuwari_uk) on Jun 6, 2019 at 8:49am PDT

お店の名前は、KILN。なんて読むのか分かりません。キルン?場所は日本のお店が多くておなじみのソーホーはブリューワー通り。
58 Brewer St, Soho, London W1F 9TL

なんと昨年のNational Restaurants Awardsで1位を取ったというではありませんか!どれだけ権威のある賞なのか存じ上げませんが、とにかく凄そう。詳しくは、こちらで。
Soho’s Kiln crowned the UK’s best restaurant at the National Restaurant Awards

外観

お昼の12時開店ですが、開店前には既に何人か人が待っていました。ドアを開けるとカウンター席が並んでいます。私たちは5人なので階下のテーブル席を予約しておきました。(予約はウェブサイトから簡単に出来ます。)

お食事メニュー
ドリンク・メニュー

メニューをご覧いただくと分かると思いますが、普通のタイ料理屋さんではありません。タイ料理にインスパイアされて、他のアジアのエッセンスも盛り込んだ創作料理という感じです。

まず結論を先に言うと、評判通り美味しかったです! ただ味は濃いめ!ご飯がススム!特に食材には拘っているようで、不健康そうなものは一切ありません。

メニューを見ても良く分からない料理ばっかりですが、店員さんが親切に教えてくれます。ポーションが小さ目なので、スターター&メインか、メイン二つにご飯をプラスしてちょうど一人分という感じです。店員さんはたくさん頼むように勧めてくれましたが、こちらは体重増加が気になるお年頃の女子ばかり。とりあえず少なめに頼んでみました。(でも後から結構追加した。笑)

スターター

上がSlow Grilled Chicken & Soyで、下がAged Lamb & Cumin Skewer。
これでどちらも2ポーションずつの量。チキンはとってもジューシーで柔らかいもも肉にパリパリの皮つき、味付けも日本人好み。ラムも美味しいです。

メイン

左上が人気の春雨、Clay Pot Baked Glass Noodles。日本のソース焼きそばに似た風味があってどこか懐かしい味。食べる前に良くかき混ぜろと言われました。

右上が野菜炒め、Stir Fried Cornish Greens & Soy。色鮮やかでヘルシーそう。味はシンプルな塩味に少しお醤油で、普通の日本の野菜炒めっぽい。

左真ん中はご飯、Brown Jasmine Rise。美味しいパラパラご飯です。

右真ん中は店員さん個人的おススメで頼んだ、Fried Curried Monkfish。私には魚臭がキツかったけど、みんなは普通に食べてました。

一番下が豚ひき肉、Southern Style Tamworth with Thai Basil 。これは結構辛い!ご飯無しでは無理!

上記の写真は全て1ポーションずつの量。ご飯2皿と春雨もう一皿を追加しました。飲み物も美味しくて、夜ならお酒が弾みそう。タパスとか居酒屋みたいな感じです。

お会計

ロンドンでお洒落なランチを5人でして、このくらいのお値段はリーズナブルだと思います。ビールを2杯飲んだ誰かさんと、ご飯を1杯独り占めした誰かさんと、あーだこーだ言いながら一人分の金額を計算するのに軽く15分はかかっていました。仕方ないわよね、私たちオバチャンだもの。

食後にパチリ

興味を持たれた方はぜひどうぞ!ご来店の際に「ふわりを見た」と言っても、何のサービスもありませんので、悪しからず。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス生活, ソーホー, タイ料理, ロンドン, 美味しいレストラン

ふあにゃん

About ふあにゃん

趣味でピアノを弾いていたら知人から教えてほしいと頼まれたのがきっかけで、いつのまにか職業になってました。東京都出身、在英20年超、ロンドンの南の端っこ在住、常に貧乏。好きなテレビ番組は「5時に夢中!」。

Previous Post: « マラケシュ女子旅のコツ:パート2
Next Post: ノルウェーフィヨルド、モーターホーム(キャンピングカー)の旅 その4 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (9)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (144)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (177)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (467)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (139)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (247)

人気記事

Wales旅行記 Part1

英国式 仕事探し

あれから2年・・・

クエン酸、使ってますか!?

我が家のイラン料理 ~ラムと夏野菜と慈善活動編~ 

Paddle Board

町はアートがいっぱい

2020年ふわりイギリス記事ランキング発表!第6位!

最近の記事

  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021
  • ワクチン受けてきました!part 1 (えとわーる ☆編) 20th February 2021
  • アマゾン・レビューの闇 19th February 2021

アーカイブ

  • February 2021 (23)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

February 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop