• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle
3rd April 2020 · By あやどん

Lock downの過ごし方 (あやどん編)

こんにちは。ウェブ管理人のあやどんです。

世の中はコロナ一色ですね。最前線でコロ助と戦われている方々、心より感謝を申し上げます。

さて先日たまさぶろうとEVAさんの lock downの過ごし方をご紹介しましたが、あやどんの過ごし方もいたってシンプルです。平日の日中は仕事をしているので基本子供はほったらかしです。子供がティーンとプリティーンなので手がかかりません。

7〜7.30am: 起床、朝ごはん、身支度、家事

9am:朝はたまさぶろうが教えてくれた P.E with Joeでテンションアップ。かなり良い気分転換になります。ライブ発信でやる気も出ます。

9.30am:子供は勉強、私は仕事。学校から毎日宿題が出ているのひたすらやっています。

12.30pm:ランチ。天気がよければ散歩。お互い好きなものを食べたいので夫とランチは別々です。子供のランチは夫が作ったり私がランチを作ったりしています。ペットのギニーピッグなっちーとふれあいタイムも。

1.30pm:勉強、仕事。下の子は学校の勉強がすでに終わっている場合は、おかし作ったり、お絵描きしたり、折り紙したり、一人で何かしています。

4pm:下の子はえとわーるとハイヒールのお子ちゃまとオンラインで日本語勉強とゲーム。

コロ助のせいで不安なことだらけですが、あやどんには嬉しいこともあります。

まず1つ目は最近離れ気味だったティーンの娘が家にいる。彼氏ができて今までになく外出し、夜遅くまで帰ってこない日が多かったため、心配で仕方がありませんでした。外出規制で彼氏に会えなく寂しそうですが、双子の妹と久しぶりにゆっくり時間を過ごせて嬉しそうです。なんせ生まれる前からずっと一緒の二人。夜中まで仲良くおしゃべりして楽しそうです。

そして、2つ目は夫が家にいる。あやどんの夫は半年前まで1年間在宅勤務をしていたので、夫の在宅勤務はすっかり慣れています。在宅勤務中は喧嘩もたくさんしましたが、ロンドンへ通勤するようになって寂しいなと感じていたところでした。家にいてくれたことでずいぶん助かったし、何より安心だったことに気がつきました。

ただ、経済が悪化し失業者が増えています。仕事があるだけでもありがたい今の状況。プー太郎の夫が家でゴロゴロしていても同じことが言えるのか、、、言えないでしょうね。

さて、誰にもお願いされたわけではありませんが、あやどんの夫の対処法をリストにしてみました。1つでも参考にしていただけたら嬉しいです。私も全部できているわけではありませんが、日々努力はしています。

  • 何かしてもらった時は当たり前と思わずありがとうと言う。
  • 自分が悪い時は謝る。
  • 期待しない。期待するとがっかりすることがほとんどです。
  • 上から目線でものを言わない。同等の目線でものを言う。
  • 私の気持ちを察して欲しいとか思わない。自分は察することができる人間なのになんであなたはわかってくれないのとか思わない。自分も思っているほど察してないのが現実。
  • 自分ばっかり家事をやってると感じる時は夫にも家事をやってもらう。あやどんの夫は掃除機担当。ただし、自分のやって欲しい頻度、やり方でできていなくても文句を言わない。
  • 自分ばっかり料理を作っていると感じる時は夫にも作ってもらう。あやどんの夫は金曜日担当。作ってもらった時は必ずお礼を言う。
  • 夫が頑張っているところを探す。直接夫に伝え褒めることができればなおさら良いのですが、なかなか難しい。子供の前で夫を褒められたらさらによし。
  • 英語がネイティブではないので、うまく伝わらない時やちゃんと理解していないことが多々あるということを定期的に忠告しておく。頭の中で一生懸命想像して理解しようと努力していることも伝えておく。
  • 同意して欲しい時にしなさそうな時は同意して欲しいと伝える。うちの夫だけに限らず、ただ聞いて同意してくれるだけでいいのに、アドバイスしたがる夫は多いかと思います。
  • 話をしている最中に夫がイラっとすることを言ったら、話を中断してどうしてそういうことを言うのか、そういう言い方をするのか、冷静になって尋ねる。そして、それイラっとするんですけどと伝える。イラっとした理由、原因が解決するまで本題の話を続けない。
  • 夫が最初からイラっとしていたら話しかけない。とばっちりを食うだけです。肩もみとかしてあげるとイライラ度が和らぎます。
  • 自分がイラっとしていると思ったら、自分にどうしてイラっとしているのか聞いてみる。生理前よくあります。
  • 気がついたら後ろからハグをする。
  • 気がついたら肩もみをしてあげる。肩凝ってます。
  • 夫が妻にやって欲しいことも聞いてみる。夫だって妻にお願いしたいことあります。

今は同じ敵、コロ助がいるので、団結力が高まりやすいのではないかと思います。一緒に力を合わせて家族で今を乗り越えられればきっとコロ助が去った後に以前より関係がよくなったと気がつくのではないでしょうか。

それでは、今日も一日頑張りましょう。

羊クリックもお忘れなく。

Tagged: lock down, stay home with husband

About あやどん

名古屋出身。ふわりウェブ管理人。

Previous Post: « 手作りパスタ
Next Post: ちょっと苦情いい? »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop