• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle
16th June 2020 · By ジゴロッキー

興味のある仕事を見つけるには。コロナショック就職氷河期に思うこと

イギリスロックダウン緩和開始 1週目

12週間にわたるロックダウン(都市封鎖)がイングランドでは一部解除されて、昨日からイングランドの小売店の業務が再開されました。外に行列のできる店もあって2時間待ちだったそうです。しかし、パブやレストラン、美容室などは引き続き営業停止中、今のところ7月4日が再開の予定となっています。そして、それよりもハードルが高いジムなどはまだまだ先のようです。

店舗営業の規定として、2mのソーシャルディスタンスができる環境のお店でないといけないので、店内への入場できる人数は限られています。店が再開したからといって、客がロックダウン以前のように戻ってくるとは限りません。ロックダウンが始まってから、経済的には、政府の補助で経営をつないでいたとしても、いざ再開して、客が戻ってこないようだと、政府の援助が切れた今、いよいよ本格的に経済がや危機に陥る心配が出てきます。

GDPマイナス20%

イギリスの4月国内総生産(GDP)が3月に比べて20%マイナスと歴史上見たことのない数字が出ました。リーマンショックの時でさえ、せいぜい2%のマイナスでした。何が違うかっていうと、リーマンショックの時は金融機関の危機で経済は止めませんでしたが、今回はウィルスによる危機で経済を止めています。

これからは多くの職が失われて、再就職が難しい時代に突入していきそうです。そんな中、就職活動でなかなか自分の希望の仕事が見つからない人、自分の好きな道を歩むために頑張っている方々に、本日は私目線で、アドバイスを送りたいと思います。私、自身、サラリーマンとして長年働いてきましたが、私も、今でも常に、何かチャンスがあればいつでも職を変えたいとは思っています。自分も含めて一緒に考えていきましょう。

記事の後半には気になった1週間のニュースもあります。ぜひご覧下さい。

どうして働くの?

「好きな仕事をすれば、自分が働くと感じるのを忘れる」
これは、私が引退したときに残したいフレーズです。

多くの人が生活のために働いていると言う。家族のために働く人もいれば、自分の趣味のために働く人もいる。あなたは何のために働きますか?

仕事をする理由は簡単です。それはお金のためです。お金は、さまざまな方法であなたが人生を探求する多くの機会をもたらすことができます。その経験は、世界を感じるあなたの能力を高めます。

ちょっと雑談ですが、幸福度の観点から見ると、ものを購入した幸福度は、経験を購入した幸福度よりは長続きしないそうです。『もっと、もっと』の法則で、物欲は、手に入らないときに、自分を不幸に感じさせます。

あなたの好きな仕事は転職で

さて、話を戻しますと、どのように我々はお金を稼ぐことができますか? それは簡単で、仕事を見つければ、お金を稼ぐことができます。世界には何千もの異なる種類の仕事があり、あなたはどこで、どのような仕事をしたいかに応じて、自分の仕事を選択することができます。だからといって、好きな仕事を見つけるのは簡単ではありません。

若い頃には、あなたはその日を暮らし、明日以降のことは気にしない。だから、今、目の前にある稼げる仕事を見つける傾向があります。そして、それは長続きせず、仕事を頻繁に変えるかもしれません。それは終身雇用制が根強い日本では、好まれないかもしれませんが、それはある意味、大切なことかもしれません。転職のメリットは、さまざまな経験で、自分の能力を豊かになることです。そして、ある段階で、あなたは好きな仕事を見つけるでしょう。

職場を利用してキャリアアップ

もしあなたが今、自分の好きな仕事ができていないと感じるのであれば、新しいキャリアのための専門性の知識を学び始めるべきだと思います。そして、それはいつになっても遅すぎることはありません。


そして、自分の職場をみつけたら、その職場ではあらゆる機会を利用します。あなたのキャリアを発展させるために、あなたの職場で多くのものを見つけることができます。同時に、次の職場を探し、チャンスを伺います。もちろん、それは今より良い給料でなければなりません。そして、あなたが仕事をどれだけ好きか、どれだけ稼いでいるか、そしてあなたの家族や、あなた自身の人生をどれだけ支えることができるかのバランスを見つけながら、転職すれば、いずれ、自分が心地よいと思う場所が見つかるはずです。そう信じて就職活動に頑張ってください。

まとめ

興味のある仕事を見つけたい場合は、多くの経験を積むことで、自分の道を見つけることができます。そして、自分の道を見つけたら、職場で最善を尽くしてキャリアを築く機会を利用し、次のより良い場所を探し続けるべきです。その後、あなたはお金と仕事、私生活のバランスを計り、快適に感じる場所を見つけるでしょう。

1週間の気になるニュース

バンクシーの新作 イギリス

黒人差別への抗議デモで、奴隷制度時代の奴隷商人の像が、ブリストルで、民衆によって倒されて、川の中に像が落ちる様子がニュースで報道されました。覆面アーティストのバンクシーは、その像が落ちる様子を像にして、デモの様子を表現しようというのです。一歩引いた目線で、相変わらず面白い発想ですね。

名画の人物にマスク イギリス

英ケンブリッジのフィッツウィリアム美術館が所蔵する名画の人物にマスクを描いてグリーティングカードを売り出しました。タイムスリップしたような、時代を超えての新型コロナウィルス対策が感じられて、とてもユニークでした。

ワクチン開発 臨床実験前倒し アメリカ

新型コロナウイルスのワクチン開発について、アメリカ企業が相次いで臨床試験の前倒しを発表しました。多くの医療品メーカー大手が9月ごろを予定していた新型コロナウィルスのワクチン臨床実験を2ヶ月早めて7月から実施するとのことです。副作用が怖いとされるワクチンですが、まだ完成はしていないので、そしてかなりの確立で失敗すると言われているので、まだ喜ぶのは時期尚早です。

親戚同士の会合許可 イングランド

友人6人までの会合は許可されていたイングランドでしたが、親戚同士の会合は許されていませんでした。しかし、合計2世帯であれば、会ってもいいことになりました。そのグループをバブルと呼んで、1度決定したら、そのバブル内であれば何度でも会うことができます。ただし、3世帯は許可されておらず、例えば、子供2人が別々に住んでいるのであれば、親は片方の子供を選んで、もう片方の子供には会うことは許されません。これは、特に1人暮らしで寂しい思いをしている人への考慮で、このバブル式ルールが発動されました。

最後に

ロックダウン緩和が始まっての感想

少しずつロックダウンは緩和され始めていますが、なんか昔の生活には程遠くて、嬉しくありません。遠方に住む私の親戚には会うことは当分できないだろうし、子供の学校がいつ普通に戻って、子供たちが手を繋いで遊べる日が来るのかもわかりません。辛い日が続きます。今は何をして楽しませてあげられるかを考えることで必死です。できるだけオープンスペースで何か刺激のある、新しい発見ができる場所を探したいと思います。

どうすれば幸せを感じられるの?-コロナロックダウンで鬱になりそうなときに考える

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: コロナショック就職氷河期, ロックダウン緩和, 就職氷河期

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « 庭のない人へ
Next Post: 気が済まない!シリーズ②~エクササイズ【序章】 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop