• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

おすすめレストラン/London Restaurant
18th August 2021 · By ふあにゃん

丸亀製麺に行ってみました

こんにちは。この記事が世に出る頃には、マンチェスターでピアノ合宿に行っているはずのふあにゃんです。去年は行けなかったので、今年は2年ぶりの参加で凄く楽しみにしています。それが唯一のホリデーで、それ以外は特に予定もなく、週に一度ロンドンへ出かけ、あとはほぼ家でピアノを弾いているだけの大人しい夏休みを過ごしています。

先週は髪の毛を切りにロンドンへ出かけたのですが、そのついでに、オープンしたばかりで話題の丸亀製麺ロンドン1号店に行ってまいりました!

お昼時だったので外で30分くらい待たされましたが、店内は人数制限をしているので混雑はしていなく、私たちが店を出る頃には行列も出来ていなかったので、お昼時を外せば余裕でしょう。

私はぶっかけうどん(英語名はBK。ぶっかけと言っても通じませんでした。)を頼みました。日本でぶっかけを食べるときはいつも冷たいおうどんでしたが、こちらロンドンでは温かいものしかありません。温かいぶっかけを日本で食べたことないので比較は出来ないのですが、それにしても食べた瞬間「え?」という感じ。うどんはコシがなく、おつゆを吸って茶色くなり、ドロッとした感じになっていました。なんか違う・・・。讃岐うどんってもっとチュルチュルっとしてなかったっけ?

私は関東出身で、うどんへのこだわりは薄い方ですが、それでもハッキリ言って期待外れでした。

ちなみに、うどんは既に茹で上がっているものを、注文に応じてさっと熱湯に通して出していました。日本もそうでしたっけ??

でも、天ぷらはカリカリで美味しかったです。天ぷらを食べに行ったと思えば満足できます!

でも、日本だったら天ぷら専用ソースがあったはずだけど、ロンドンにはありません。代わりに醤油、マヨネーズ、トンカツ・ソース、チリ・ソースとかラー油はあるんですが。うどん屋にラー油って理解不能。トッピングも、日本のように新鮮でなく、刻みネギなんて刻み方がかなり雑でした!これ、日本ではあり得ないクオリティ。

イギリス人がネギを刻むとこうなるという良い例

メニューはうどんだけでなく、カツカレーなどご飯ものもありますが、息子の目撃情報では、カレーライスのカレーがスープみたいに薄かったらしいです。まさか、カレーうどんのスープをご飯にかけてるんじゃないよね!?息子曰く、「カレーがマズそうで悲しくなった」とのこと。こんなことでいいのか丸亀!

まだオープンしたばかりで、一番気合が入っている時期なはずなのに、このクオリティでは先が思いやられます。まあ、スタッフほぼ全員が非日本人なので、しょうがないのかな。日本のうどんがこんなもんだと思われちゃうのは残念です。

ぶっちゃけ、これを家で茹でて食べる方が美味しいと思います。

期待外れだったけど、「もう二度と行かないわ!プンプン!怒」と思うほどではありません。ラーメンより安いからまた行くかも。でも、もうぶっかけは頼まない。釜揚げの方がいいかもしれない。

たまたま私が行った日が悪かったのかもしれないと思ったら、前の週に行ったちこちゃんも同じ感想でしたので、このクオリティがデフォルトのようです。ちこちゃんは、普通のかけうどんを食べたら、おつゆが少な過ぎたと言っていました。

これからロンドンのあちこちに支店が出来るようですので、せっかくなんだから、スタッフを再教育して、日本クオリティを目指して欲しいと思います。がんばれ丸亀!!

さて、この丸亀製麺があるスピタルフィールズ周辺は、路地裏に素敵なお店がたくさんあります。

スピタルフィールズ・マーケットも、現在はショッピングモールのようになっていてビックリしました。

また、リバプール・ストリート駅の目の前には、EATALYというイタリアン・ショッピング・センターが出来ていて、こちらもイタリア食材を見たりするのが楽しいです。

パスタの美味しそうなレストランもあるのですが、私たちはうどんで既にお腹がいっぱいなので、1階の出口付近にあるカフェでジェラートだけ頂きました。ジェラートは3ポンドで、ケーキは6ポンド。ちょっと高めかなと思うけど美味しいから許せる範囲内!コーヒーは普通のお値段でした。

今回は行きませんでしたが、ブリック・レーンも目と鼻の先だから、今度は美味しいカレー屋さんにも行ってみたいです。ロンドンというと、ソーホー周辺にばかり行ってしまって、こっち方面はあまり行くことがないのですが、丸亀製麺のお陰でこのエリアの魅力を再確認出来ました。ありがとう丸亀!

それにしても、もうロンドンにはバブル・ティー屋さんがたくさん!最近はうちの近所にまであります。イギリスでのバブル・ティー人気はいつまで続くのでしょうかね~?

追加情報

ところで、何故ぶっかけうどんがBKなのか?という問題を私は全くスルーしていましたが、気になった友人が調べてみたところ、そこには純真無垢な私には思いもよらなかった理由がありました。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: Eataly, marugame, udon, スピタルフィールズ, ロンドン, 丸亀製麺, 讃岐うどん

About ふあにゃん

趣味でピアノを弾いていたら知人から教えてほしいと頼まれたのがきっかけで、いつのまにか職業になってました。東京都出身、在英20年超、ロンドンの南の端っこ在住、常に貧乏。好きなテレビ番組は「5時に夢中!」。

Previous Post: « 手書きの地図でスコットランドへ
Next Post: 車屋の女房、停電にビクビクする。そして上島珈琲… »

Reader Interactions

Comments

  1. Anna SHiraishi says

    30th December 2021 at 6:14 pm

    丸亀うどん、ロンドン、
    日本の味を夢見て行ったけど、
    超まず!

    あのね、日本の味として、紹介するの、やめていただけますか?

    日本の丸亀うどんとは雲泥の差!

    不味すぎる!

    Reply
    • ふあにゃん says

      30th December 2021 at 11:15 pm

      そうですよね~。最近はもっと悪くなってるのでしょうか?

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (627)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop