• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, イギリス生活紹介/Lifestyle, おすすめ商品紹介/Products, 食べ物に興味のある方へ/Food
10th November 2021 · By Akiiiko

オートミルクで美味しいお家コーヒー5社比較

こんにちは!Akiiiikoです。

最近ぐんと冷える気候になってきて、冷たいものよりも温かい飲み物を飲む機会が多くなったのではないでしょうか?☕

皆さんは紅茶派?コーヒー派?

コーヒー豆などのお話はこちらの記事をご参考に。↓ ↓ ↓

☕イギリスのスーパーで買うおすすめコーヒー 7つ+おまけ紹介 | fuwari uk

☕お土産にも!美味しいコーヒー、紅茶とチョコレート屋さん | fuwari uk

紅茶派の方はこっちね❤ ↓ ↓ ↓

☕お土産にも!美味しいコーヒー、紅茶とチョコレート屋さん | fuwari uk

☕みんなのお気に入りの紅茶(お土産にも) | fuwari uk

と、コーヒーと紅茶に関するふわり記事を紹介はさせていただきましたが、

今日はお家でラテやカプチーノを作るときに合うオートミルクのお話。
(紅茶にも勿論使えます。)

最近は🐄牛乳に代わるデイリーフリーミルクがだいぶ市民権を得てきましたよね!!

スーパーに行っても、陳列棚を占める範囲が広がってきたし、売っている種類も増えました。

私は特にデイリーフリーの食生活を目指しているわけではないのですが、

ここのところずっと、カプチーノやフラットホワイトを普通の牛乳でいただくと、なんか消化に悪い感じがしていたんです。

それでも20年以上、普通の牛乳で飲んでいたんですけどね。。。でも年を重ねるごとに、少しずつ消化不良が気になるようになってきて。。。

それからはアーモンドミルクや豆乳を代用するようにしていました。

しかーし!最近オートミルクに出会い、それもコーヒー用にバリスタ エディションというのがあると知り!!

お家でのカプチーノにはオートミルク バリスタ専用を使うのにハマっています。

ということで本題!オートミルク バリスタ エディション飲み比べ~!!っとその前に。。。

~ オートミルクとは(日本語では「オーツミルク」?なぜ複数形?)~

☕ オーツ麦(燕麦-えんばく)を水に浸して濾したもの。
☕ ビーガンの植物性ミルク。
☕ 自然な甘みがあって、クセもほかの植物性ミルクより少なく飲みやすい。
☕ 炭水化物については、ほかの植物性ミルクよりも多めなので注意。
☕ でも繊維質もタンパク質は、ほかの植物性ミルクよりも豊富。

~ 普通のオートミルクとバリスタ エディションてどう違うの? ~

☕ 大体どのメーカーのオートミルクにも、菜種油やヒマワリ油が少し入っていて、
それによって口当たりの滑らかさを出していたりする(オイルが入っていないオートミルクもあります。)

☕ 普通のオートミルクは脂質が100mlあたり約1.5g前後なのに対し、バリスタ エディションは脂質が100mlあたり約3.0g前後あります。

大体その違いだけ。

オイルが少し多めに入っている分、クリーミーな仕上がりになっているわけです。

そして、クリーミーであるがために、あのカプチーノやフラットホワイトやカフェラテに乗っているミルクのフォームができるのです。

それでは今回は私が試したオートミルク バリスタ エディション5つを紹介していきます!

① OATLY BARISTA EDITION  (£1.8/1リットル)

このOATLYのパッケージを、イギリスにお住まいでスーパーで見かけたことがある方は多いのではないでしょうか。

ミルクフォーム(泡)もしっかり。(ネスプレッソの MILK FROTHER使用)きめ細かいです。脂質は3g/100ml。
コーヒーと混ぜた後も水っぽくなることなく、クリーミーで口当たりも滑らか。
植物性ミルクというよりは、普通の牛乳に一番近い感じ。
腹持ちも牛乳に近いものがありました。

① OATLY BARISTA EDITION
オーツの香りとクセ ★★
ミルクフォーム(泡) ★★★★★
味 ★★★★

② Califia BARISTA BLEND (£2.0/1リットル)

他のオートミルクに比べて、色もオフホワイトで白くなく、それだけクセも強かったです。飲みにくさはなかったですが。
ミルクフォームはよく立ちますが、粗い泡。脂質は3g/100ml。
舌触りはほんのりザラっとする感じがありました。
甘みはなぜか他社のと比べて控えめ。
オーツを強く感じたい人にはおススメかも。

② Califia BARISTA BLEND
オーツの香りとクセ ★★★★
ミルクフォーム(泡) ★★
味 ★★

③ Linda Mccartney Organic Barista Oat Drink (£2.0/1リットル)

よく言えばさらっとしていてクセがないので飲みやすいですが、悪く言えばオーツさがない感じ。
ミルクフォームは泡立つけど粗め。脂質は1.8g/100ml
ラテのようにコーヒーに対してミルクの割合を多くする場合は、このリンダマッカートニーのが飲みやすいかな、と思いました。

③ Linda Mccartney Organic Barista Oat Drink
オーツの香りとクセ ★
ミルクフォーム(泡) ★★★
味 ★★★

④ MINOR FIGURES OAT M*LK BARISTA STANDARD (£1.8/1リットル)

リンダマッカートニーのオートミルクのように、さらっとしてる口当たり。
でもオーツの香りは楽しめます。
ミルクフォームはあまりたちませんでした。脂質は2.2g/100ml
こちらもラテ向きかな。

④ MINOR FIGURES OAT M*LK BARISTA STANDARD
オーツの香りとクセ ★★
ミルクフォーム(泡) ★
味 ★★★

⑤ alpro Barista Oat Chilled Drink (£1.6/750ml)

デイリーフリーの植物性ミルクといえば、alpro。昔からalproの豆乳や豆乳ヨーグルトなどはよく店頭で見かけますね。

これだけは常温ではなく、冷蔵で売っていました。ちょっと割高。
Oatlyに近く、ミルキーな味わい。
ミルクフォームはしっかりきめ細かい泡ができていました。 脂質は3g/100ml。
クリーミーでとろっとした口当たり。水っぽさもありません。
腹持ちもよさそうなのに重さは感じませんでした。

⑤ alpro Barista Oat Chilled Drink
オーツの香りとクセ ★★
ミルクフォーム(泡) ★★★★★
味 ★★★★

☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕☕

いかがでしたか?

上の★による点数付けは、あくまで私の個人的な意見です。皆さんが実際に試したときは、違う感想になるかもしれませんが、ご了承ください。

アーモンドミルクや豆乳のバリスタ エディションもあるようなので、そちらもぜひ試してみたいと思います。

機会があればぜひ、そちらも紹介しますね。

それでは!

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス, イギリスのスーパー, イギリス情報, イギリス生活, オーツ, オーツミルク, オートミルク, ビーガン, ふわり, ふわりいぎりす, ふわりイギリス, ロンドン, ロンドン生活, 国際結婚, 海外, 海外生活

About Akiiiko

東京都出身。1998年からロンドン周辺に在住。バッグや小物、靴、アクセサリーなどで、面白く素敵なデザインを探すのが好き。不器用なので、メイクよりスキンケア。サプリも良く飲む。

Previous Post: « 髪の悩み 植毛した後の生活はどう変わる?
Next Post: イギリス🇬🇧ラドリーとフランス🇫🇷のロンシャンの軽いバッグ👜 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (8)
  • イギリス 車 /Car (21)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (269)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (41)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (639)
  • イベント紹介/Events (164)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (61)
  • おすすめ商品紹介/Products (185)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (176)
  • クリスマスイベント/Christmas (30)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (120)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (70)
  • 健康維持方法/Health (235)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (164)
  • 美容/Beauty (35)
  • 自作アート紹介/Art (27)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (328)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • 美味しく楽しめるノンアルビール(Alcohol free beer) 23rd March 2023
  • 節約生活!イギリスの物価上昇に対抗するために . . . その方法8選! 22nd March 2023
  • プレゼントでもらったもの♪ 21st March 2023
  • やっと会えたねメルセデスカブリオレCLK!車屋の女房/今週のお客さん 20th March 2023
  • 最近買って良かったもの 16th March 2023
  • 日本酒テイスティングに行ってきました。 15th March 2023
  • 3月9日(サンキュー)結婚記念日🤵🏻‍♂️💒👰🏻‍♀️ 14th March 2023

バックナンバー

March 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 ロンドン車屋の女房 健康 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop