• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

ヨーロッパ観光地/EU Travel, 歴史のお話/History
4th June 2019 · By ジゴロッキー

ポーランド旅行 北ポーランド 港町グダニスクおすすめスポット7選

ポーランドといえば大陸続きの東ヨーロッパ諸国に囲まれた国を想像しますが、北に向かうと砂浜のビーチが広がった海岸と港町があります。その中の一つグダニスク。1980年代、社会主義から自由化へ向かう時代に運動家が集まって活発に活動された町でもあります。

そんなグダニスクを紹介したいと思います。

1 旧市街デューギ広場

第2次世界対戦では町の大部分が破壊されましたが、現在はカラフルな建物が並び、ヨーロッパの中で美しい町としても有名となり、観光客で賑わっています。天気の良い日にはずっと散歩していても楽しいです。

数多くのレストランがあり、値段はメインコースで1200円程度。地元の方々が経営してるビュッフェ式の食堂のようなレストランであれば700円程度でお食事が楽しめます。

2 ヨーロッパのエリートが集まったパブ アルトゥスコート

14世紀ごろに建てられて、18〜20世紀にかけては穀物の交換所として使われていました。もともと組合などが集まって話し合う場として設けられたこの建物は、16世紀ごろはヨーロッパでもっともエリートたちが集うパブとして、ここでビールなどを飲んで、会合があったそうです。

天井からぶら下がった2メートルほどの大きな船の模型が印象的。壁には面白おかしく彫刻された顔が飾ってあり、政治に対する批判を皮肉っぽく表現したかったという意味が込められてるそうです。

3.戦後のポーランドを知るヨーロッパ ソリダリティーセンター

第2次世界対戦後から1989年の共産主義崩壊までのポーランドの様子を見ることができます。激動の1980年代は多くの人が抗議活動で犠牲になり、この博物館で当時の生活を感じることができます。旧市街からは徒歩で15分ほどです。

4 高級ビーチ ソポット

グダニスクから海沿いを北に10キロほど向かうと、高級ホテルが立ち並び、ビーチにはパラソルとレストランが、観光客を癒してくれます。風が強い日でも、屋根付きの簡易ベッドを1500円程度でレンタルすると、風よけにもなり、さらにビーチを楽しむことができます。

5 海賊船ガレオン

デューギ広場に面する運河から海賊船ガレオンが1時間おきに出航しています。30分の船の旅はグダニスクの運河沿いの生活を一望、ワインを飲みながら優雅な船旅を満喫できます。

6 戦場となった海岸ヴェステルプラッテ

第2次世界対戦開戦当時、海からの侵攻を進めるドイツ軍に対して、ポーランド軍隊が7日間の攻防を繰り広げた海岸です。海賊船ガレオンの目的地を降りると徒歩5分ほどで海岸にたどり着きます。そして海岸沿いの森を北に歩いて行くと、そこには当時破壊された痛々しい建物をそのまま残し展示しています。丘の上には、世界大戦中、海岸での戦闘で亡くなった兵士たちを悼む巨大な石碑が建てられています。丘から降りて帰り際に見える、大きな文字のポーランド語で「これ以上の戦争は許さない」の文字がとても印象的です。

7 第2次世界大戦博物館

1900年前半から第2次世界対戦終了までのポーランドの様子を映像、写真、展示物、大型模型で表現。大戦中はドイツとソ連に挟まれ、悲惨な生活を強いられたポーランドの様子が伺えます。ひし形にそびえ立つ建物が印象的です。地下3階にある博物館で、天井が高く、当時のビルが立ち並ぶ街並みを再現して、臨場感に溢れます。

1989年の共産主義崩壊から急速な発展を遂げているポーランド。ここグダニスクでも人々は笑顔が絶えず明るい未来を感じることができます。ぜひポーランドに来た時はグダニスクへ遊びに行ってみてはいかがでしょうか。

Tagged: グダニスク, ポーランド, ポーランド旅行, 第2次世界大戦

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « イギリスで車屋の女房になる…令和時代のカローラ?
Next Post: イギリスのビーチ Camber Sands »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop