• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, イギリス生活紹介/Lifestyle, イベント紹介/Events, ヨーロッパ観光地/EU Travel, 子育て情報/Children
4th November 2019 · By あやどん

プラハ3世代旅行

こんにちは。ふわりウェブ管理人のあやどんです。

11月5日はGuy Fawkes Dayですね。週末は花火を見に出かけられた方もいるのではないでしょうか?花火といえば日本では夏の催し物。寒い季節に分厚いコートに長靴履いて花火を見るというのはなんとも違和感がありますが、全身に伝わる音ともにパッと広がる花火はいつ見ても感きわまるものがあります。今年、我が家の娘はボーイフレンドと一緒に見に行きましたが、私が若かりし頃、彼ができたら浴衣を着て花火大会に行きたいと思っていた夢、すっかり叶わなかったことを思い出しました。

プラハ旅行

さて話はかわりますが、今回はハーフターム中に行ってきたプラハ旅行3泊4日のお話をしたいと思います。

プラハ旧市街

我が家では毎年恒例の3世代旅行。両親と私たち、そして今回はイギリスの義理父も参加。年齢も体力も見たいものも食べたいものもみんな違い、旅行中私はストレスマックスで、写真の顔が引きつっていることも多々ありますが、毎回良い思い出になっています。

3世代の大家族旅行ですので旅行の計画はしっかりしていきます。今回のテーマは日本人が思うヨーロッパらしい街。そして条件はみんなが楽しめること(そりゃそうだ)。建築物が好きな爺ちゃん、買い物が好きな婆ちゃん、博物館が好きなイギリスの爺ちゃん、父親と一緒で博物館が好きな夫、すぐに飽きるティーネージャー。アイスがあれば機嫌がなおる下の子。それから、カフェで美味しいケーキを食べたい私。

治安もそんなに悪くない、物価もめちゃめちゃ高くない、めっちゃ観光地、日本の旅番組で出てきそうな有名どころ(テレビに出てきたら、「行ったとこー」って言えて、思い出に浸れるとこ)、街がデカすぎない、3泊4日で十分回れる。

ということでプラハを選びました。

宿泊はホテルだと大人数の私たちは何部屋も予約しなくてはいけなく高すぎるのでいつもアパートに泊まります。Airbnbという方法もあるかと思いますが、私はBooking.comで中心地のアパートを探します。Tripadvisorのレビューと見比べつつ、写真もしっかりチェックします。特に水回りは念入りにチェック。今まで泊まったアパートではたいていIKEA商品に出くわしますが、新しくて綺麗なら高級でなくても全然オッケー。アパートはキッチンも付いているので、テイクアウトしたり自分で作ったり、胃にもお財布にも優しいし、足を伸ばして気軽に食べれるのもいいです。今回プラハで泊まったアパートは旧市街から少し距離はあったものの、新市街の中でしたし、トラムも近かったし、テスコも近かったし、カフェも近かったし、レセプションのイケメンのお兄さんの対応もめちゃくちゃよく満足でした。

今の時代ネットで旅行の情報もすぐに探せて本当に便利ですよね。博物館なら事前に入場チケットを買っておけば、長い列に並ばなくてもいいですし。子連れやシニア連れは長時間並ぶなんて本当に大変。事前にチケット買うのは必須です。以前スマホなんてない時代、ネット予約なんてない時代、子供が小さく、列が長すぎて雨も降っててバチカン博物館に入るのを断念したことがありました。

プラハの観光地といえばプラハ城ですが、観光シーズンがほぼ終わっていたこともあって、前もって買う必要はなく当日に列に並ぶこともなく入場券を買うことができました。

唯一私が前もって予約しておいたのは世界で一番美しい街の一つと言われるチェスキークルムロフの往復バスです。こちらはネットで予約必須と書いてありました。プラハへ行く数日前に予約しましたが、ちょうどいい時間のバスはいっぱいで、少し時間の遅いものを予約しました。

チェスキークロムロフ

今回は時間がきてしまったので、次回にプラハ旅行の詳細の話をしたいと思います。

世界の車窓でプラハ出てきそうと思った人は羊クリック。

Tagged: Prague, travelling, プラハ, 旅行

About あやどん

名古屋出身。ふわりウェブ管理人。

Previous Post: « 何も浮かばない日の夕飯
Next Post: 死を迎えた時に人生よかったと言えるように »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop