• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, イベント紹介/Events
8th July 2018 · By ジゴロッキー

世界最高峰テニス、ウィンブルドンを楽しむ方法

今年もイギリスにこの季節がやってきました。テニスの四大国際大会、全英オープン。ロンドン南西部のウィンブルドンで始まりました。全2週間(日曜日は休場なので実質13日間、しかし、雨天中止の場合などの消化試合を充てられて日曜日開催もある。)の期間中は50万人が訪れる大きな大会。ちなみにウィンブルドンの住民は6万8千人。そこになんと!毎日4万人程度が訪れます。

チケットの購入方法

これだけ人気のあるスポーツイベントだとやはりチケットの入手が難しい。さまざまな購入方法があって、以下順番は難易度が高い順。

①イギリス在住の住民は1住所に2名まで正規の値段で買う権利を前年のクリスマスごろの締め切りで応募して、後日抽選で決定。

②前日から、もしくは当日の早朝、当日券売り場に並ぶ。4-5時間待ちは覚悟した方がいいです。

③当日再販売チケットを午後に当日券売り場で購入。

④ツアー会社やチケット販売委託会社などから正規より高額で購入。ちなみに男子決勝のセンターコート3450ポンド(正規210ポンド)。

①は事前の申し込み、住所保有者と条件が厳しいが、②、③、④番の方法でのチケット購入は比較的可能となる。②は朝6時から並ぶことを勧める。そして4時間ほどでチケット売り場とたどり着くことが出来る。

早朝並ぶ点で注意すること

  • 天気が急変する場合があるので折りたたみ傘が必要
  • 待ち時間に使うキャンプ用のいすは預け所に預けなければいけないので(有料£2)、帰りにもう一度所持品を取りに、朝に並んだ駐車場近辺に戻らなくてはいけない。
  • 芝生の上をゆっくりと4時間ぐらいかけて並ぶので、靴がよごれる。
  • 並び始めるのは朝7時ごろもぎりぎり大丈夫だが、人気選手の多い日は4時間並んでも、さらに再販売まで待たされるという可能性がある。整理券の目安となる数字は5000ぐらいであれば午前中から入れる。

難易度が高いウィンブルドンチケット入手、大会2日目の午後の再販売チケットをターゲットに③を挑戦

午後5時ロンドン市内を出発、District線Wimbledon駅行きに乗り、Southfields で5時45分ごろ下車。
駅のホームには絨毯が敷いてありテニスコートの雰囲気を出しておしゃれ。
ホームの椅子もウィンブルドン風に変身。

徒歩20分ほどで当日チケット販売場への行列最後尾へ向かう。

夕方6時を過ぎると空き始める

まずは整理券を入手する。11955番。これがないとチケットが買えない。

そして、なんと駅を出てから、最速30分でチケット窓口へ。

午後5時以降のグラウンドチケット(センタコート、ナンバー1、ナンバー2コート以外が自由観戦)を£18で購入。ナンバー3コートは半分指定、半分自由席。
入場後は現在行われている会場と選手をチェック。
場内自由チケットでもこういった丘の上から強い選手のプレーをのぞくことができる。
マレーマウントではピクニックシートを芝生の上に広げて、ピムスのレモネード割を片手に大画面でメジャー選手のプレーを観戦。

4番以上のコートでは通路から数メートルの距離でコートに近づけ、空いた席に自由に座れる。

テニスの試合も見なくても雰囲気最高。クリームののったイチゴを食べたり、ピムスやビール、シャンパンを飲んで満喫。

帰りはお土産屋さんで、選手も使用モデルの人気タオルを購入。

この時期は日が長く夜9時までプレーが可能、6時入場でも十分に楽しめる。以上、予算£50でお土産付きでウィンブルドンを楽しむ方法。大変満足。ぜひオススメです。

 

関連写真

ウィンブルドン風景写真集

イギリスエンターテイメント関連記事

ジゴロッキーのイギリスエンターテイメント(サッカー ワールドカップ 2018 賭け)

ジゴロッキーのイギリスエンターテイメント(サッカー ワールドカップ 2018 ロシア地理編)

ジゴロッキーのイギリスエンターテイメント(サッカー ワールドカップ 2018 ブックメーカー予想)

Tagged: イギリスウィンブルドン, ウィンブルドン, ウィンブルドンテニス, ウィンブルドンテニスチケット, テニスチケット

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « タイ人に教わったタイ料理
Next Post: ★第二弾★ High Streetブランドより個性的、ユニークなお気に入りが見つかるかも!★Etsy★ »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop