• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, 健康維持方法/Health, 子育て情報/Children, 無題
15th October 2020 · By ユニごん

成長期の子供の骨

こんにちはユニごんです。

この前息子が久しぶりにA&E(救急)にお世話になりました。今までも何度か子供達もお世話になっているA&E。

思い起こせば・・・

息子9ヶ月(確か)、娘が遊んで床に落としていたセロテープを間違って口に入れてしまいA&E。

娘5歳、肺感染症を起こし体内の酸素が低いと言われA&E。イギリスで入院

娘6歳、学校で転けて木で顔面を打ちA&Eに連れていくように言われ、鼻から口から腫れて別人のようになってしまった娘を連れてA&E。

毎回大事に至らなくて良かったと感謝しています。

そして今回は、

先週の金曜日でした。息子が学校のPE(体育)でフットボールをしました。

その日は息子がゴールキーパーをしたんですが飛んできたボールが結構強く、ゴールキーパーに慣れていない息子はボールで右手のひらをおもいきり反らしてしまい、右手首を痛めてしまいました。

動かせるなら骨は大丈夫であろう〜。なるべく右手は休ませてあげようと言ってとりあえずの大好きなカルポルを飲ませておきました。

そしてその2日後の日曜日、息子が所属しているフットボールクラブの試合がありました。手首用サポーターを買ってあげ、それをつけて試合に出た息子。

前半戦がおわり、後半戦も終わりに差し掛かる頃でした。

相手チームに背が飛び抜けて高く体格もいい男の子がいました。私より大きい。ちなみにその子のフットボールのテクニックは凄かった。

Under12ともなると大きい子はめっちゃ大きいなぁ〜と思いながら見ていると、その体格のいい子に息子タックルされました。

一旦宙に浮いてから地面に落ちた息子。

「宙に浮いてから・・これ仙人やし!ちゃうしこのイメージ!」

「そうそう、こっちこっち!」

ヒェ!息子の体が宙に浮いて落ちた!

息子しばらく動かない。。。足?それとも頭打ったのかな?それとも手首?と心配して見ているとしばらくしてコーチに支えられピッチから出て行きました。旦那慌てて息子の元へ行き、もちろん私も!っと言いたい所ですが・・・犬のチビがいたので動けず。

とりあえず自分の足で歩いてピッチを出たのでホッとし、試合が終わるのを待ちました。

手首でした。地面に落ちた時に手をついた拍子で右手首をさらに痛めてしまいました。

家に帰り手首を見てみましたが腫れてる様子もなくゆっくりだけど動かせたので、ちょっと様子を見ようという事になり又大好きなカルポル。

そして夜寝る前・・・

やっぱり手首が痛い息子。腕をもう一度見てみると、あれれ?腫れてないこれ???
11歳の毛の生えてない(念のために言うときますけど腕の毛の事ですよ〜) まだプクプクした綺麗な白子のような腕は、青あざはできていなかったのでパッと見はわからなかったけど確かに腫れていました。

時刻は10時を回っていました。

さてもう遅いから明日の朝A&Eに連れて行った方がいいのか?

でもこれで寝て寝返り打った拍子にさらに痛めたらどうしようか?

なんせコロナのこともあるし今までみたいに簡単にA&Eに行きにくい。

とりあえず旦那が電話をしました。

手首どうなったの?これできる?あれできる?どこが痛い?どんん感じに痛い?と質問攻めにあったあと、連絡を入れておくので4時間以内にA&Eに行くように言われました。

コロナ後のA&E、初めて行きました。ガラガラでした。あんな人のいないA&E初めて。そして入り口にあったハンドジェルは4つとも空っぽ😶

携帯ハンドジェル持ってたからいいけど、そこ病院やし、どやろそれ・・・😓

そしてまずはナースの質問攻めにあい、

「なんでここに来たの?もうこんな遅い時間なのに」byナース

「だからのA&Eでしょうが」by私の心の中の呟き

ドクターの診察後、レントゲンを撮りに行きました。私も中に入っていいよ〜と言われレントゲン技師の横で見ていました。

私「レントゲンの写真見たけど折れてなかったよ〜よかったね〜」

と息子に言いながらドクターの所へ戻りました。

そしてドクターが言った。

「骨折です」

えーーーーーーーー! ( ̄◇ ̄;)

正確に言うと骨折ではなく曲がっていました。

成長期の子供の骨は大人の骨に比べると柔らかく折れずに曲がってしまう事があるそうです。(知らなかった)

行ってよかった。

次に同じようなことがおきたら今度こそ完全に折れるからしばらくの間はスポーツしないようにと優しいドクターに言われ、手首を固定するサポーターを巻いてもらい家に帰りました。

今回のドクターも優しかった。

11時前に家を出てA&Eに行って家に帰って来たのが12時過ぎ。A&Eに行ってこんな最短で帰ってこれたのは初めてです。

それにしてもまたもや骨の事1つ勉強になりました。

成長期の子供は骨が折れずに曲がることもあるとは。。。

だいぶ前に記事にもしましたが、自らショベルで自分の足を刺して骨折した時には足の小指の関節は1つの人と2つの人がいると言う事を学びました。

足の小指の謎

余談ですが私はこの日以来ショベルが持てなくなりました。ショベルを持つだけでお腹がキュンキュンして左足の小指がジョワジョワ震えます。

A&E、なるべくお世話にはなりたくないですよね。

今日も羊さんポチッとよろしくお願いします。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: A&E, 子供, 成長期の骨, 骨折

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « 心から温まる・テールスープ
Next Post: リーズ城第3 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (8)
  • イギリス 車 /Car (21)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (269)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (41)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (639)
  • イベント紹介/Events (164)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (61)
  • おすすめ商品紹介/Products (185)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (176)
  • クリスマスイベント/Christmas (30)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (120)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (70)
  • 健康維持方法/Health (235)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (164)
  • 美容/Beauty (35)
  • 自作アート紹介/Art (27)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (328)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • 美味しく楽しめるノンアルビール(Alcohol free beer) 23rd March 2023
  • 節約生活!イギリスの物価上昇に対抗するために . . . その方法8選! 22nd March 2023
  • プレゼントでもらったもの♪ 21st March 2023
  • やっと会えたねメルセデスカブリオレCLK!車屋の女房/今週のお客さん 20th March 2023
  • 最近買って良かったもの 16th March 2023
  • 日本酒テイスティングに行ってきました。 15th March 2023
  • 3月9日(サンキュー)結婚記念日🤵🏻‍♂️💒👰🏻‍♀️ 14th March 2023

バックナンバー

March 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 ロンドン車屋の女房 健康 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop