• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Children/子育て, Entertainment/エンターテイメント, Events/イベント, Travel/旅行
21st June 2019 · By norinori

イギリス・アルトン・タワーズ・リゾート- 続編/Alton Towers Resort part 2

ご無沙汰しています。norinori ♡ です。

前回の記事 Alton Towers Resort アルトン・タワーズ・リゾート の続編です。

えっ?そんなのあったっけ?

自分でも忘れている記憶を、携帯の写真を見ながら蘇らせています。

前編はこちら ↓ 

イギリス・アルトン・タワーズ・リゾート/Alton Towers Resort

さて、2日目です。

前の日は大人しくホテルに戻ったので、ゆっくり休めて疲れも取れたので、朝早めに起きてしゆっくり朝ご飯。

ボリュームのあるEnglish Breakfast はお昼が遅くなっても大丈夫!

ゆっくり早めに取るというのが大事です。

乗り物に乗る時に、気持ち悪くなりますから。

今日は10時過ぎに到着。

開園が9時半なので、昨日と違ってモノレール乗り場には人が一杯!

でも忙しい時間帯は数分おきに来るので、今日は何から乗る?とか地図を見て話している内に、園内入り口到着。

日曜日で混むだろうと思い、乗りたい乗り場へ一直線。

2日目なので、大体の場所は把握しています。

何とビックリ 😳😳😳

連日の日曜日、しかも晴天なのに人気のある乗り物が、

待ち時間0分!


  • こちらは5分!

やや並ぶ乗り物でも、待ち時間20分!

今まで並ばずに乗っているので、長く感じますが、2018年新登場の最新アトラクション。もちろん乗りましたよ!

Wicker Man ウィッカーマン

ウィッカーとは、「枝網細工、小枝で作った」という意味で、定番のジェットコースターの木材版、てな感じ。

身長120cm以上から乗れるので、小学生低学年の親子も多かったです。

乗車時間もそこそこ長く、思ってた以上に良かったです 😌

予想外で朝殆ど待たずに沢山乗り物に乗れたので、午後はゆっくりする事に。

実はここには、散策コースがあります。

斜面に出来たパークなので、ちょっとした山の中をハイキングをしている様で、気持ちが良いです。

遊園地に来てまで疲れる事は ❌ という方は、

池の周りでピクニックしたり

ケーブルカーもあるので、上からパーク内を眺めたり。

※ちなみにケーブルカーは入園料に含まれています。

時間に余裕がある方は是非。

子供だけではなく、大人も景色の良さにうっとり。

いくつか乗り降りする場所があるのも便利です。

この後、結局また乗り物に乗り、6時半閉園まで居ちゃいました。

3日目

午前中は時間があったので、昨日と同じ様に朝到着して、乗りたい乗り物へ一直線。

祝日の月曜日にもかかわらず、この日も朝は人気がある、身長140cm以上から乗れる乗り物エリアはそんなに混んでませんでした。

この時ふと思ったのですが、天気の良い連休は、

庭でガーデニングやバーベキュー!

公園でピクニックやハイキング!

春から夏は、海辺に行く!

など他に色々な予定が立てられる。

ティーンや大人は朝ゆっくりと寝ていたい!

纏めると、連休に遊園地に行く場合、開園直ぐは人気がある乗り物エリアは比較的空いている可能性大!

小さいお子さん連れは朝早いので、お子様用のイベントや乗り物があるエリアは朝からお昼過ぎが混んでいる!

よって小さいお子さん連れは、朝早い行動で先に大人は乗りたい物を乗ってから、小さい子のエリアへ行くのが好ましい。となる。

子供もまだ疲れていないので、大人が乗っている間駄々をこねる確率が少ない。

と思います。

実はこの遊園地は、アルトンタワーズリゾート、リゾートという名の通り、

隣には、2つのリゾートホテルがあり、その中には、スパ、またその隣には大きなスライダーなどもある、ウォーターパークもあるのです。

スパは勿論、プールも人気があるので、予約が必要です。

約10年前にプールは行った事がありますが、有料ですが室内でスライダー、浮き輪やボートに乗って滑るスライダーなどもあり、大人は勿論、水温も暖かくキッズエリアもあるので、小さいお子様連れでも楽しめると思います。

Alton Towers Water Park 

このエリア Stoke-on-Trent は、陶器の街と言われており、日本の伊万里市みたいなものでしょうか。

ポッタリー工場もあり、日本人にも人気の高い、Wedgwood の工房も入ってます。

Wedgewood Visotor Centre

遊園地が苦手な方は、ポッタリー工場見学をして、ホテルに泊まりプールで泳いで遊んで、その後大人はゆっくりスパってのも良いですね。

これから長い夏休みが来ます。

ロンドンからは3時間程、連休の際に小旅行を兼ねて、英国内でお出かけに困ったら是非!

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

Tagged: ♯イギリスアトラクション♯アルトンタワーズリゾート♯Alton-Towers-resort

norinori

About norinori

セントラルロンドンで、仕事、結婚、出産をし、子育てに優しい環境を求め、ロンドン郊外に引っ越す。プチDIYを体験し、今度はガーデニングに少し足を踏み入れたいと思考中。 美味しい物を囲みながら、みんなでわいわいと情報交換をするが好き。

Previous Post: « イギリス流 ごっこ遊び
Next Post: LES MACHINES DE L’ILE »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (4)
  • Books/本 (12)
  • Business/ビジネス (2)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (49)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (174)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (470)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (112)
  • Uncategorised (246)

人気記事

2020年ふわりいぎりす記事ランキング発表!第3位!

半端ないって、このサイズ ❗️

コロナ前の世界、そして2021年。

新しい話題を探そ!

冬の乾燥肌気になりますね。今日は硬水とお風呂の入り方をサクッとまとめてみました。

硬水と美肌(おまけ クリスマスツリーが見たい🎄!)

裏切りの代償

英国ロックダウン中の小学校再開/primary schools reopen during lockdown in England

ハンプトン・コート・パレス

最近の記事

  • ロックダウンが終わったら辞めること 6th March 2021
  • 今更 5th March 2021
  • コロナが現れてからずっと気になってた事〜私事ですが〜 4th March 2021
  • 美に対する疑問 2nd March 2021
  • イギリス人のお金の事情(年金、投資信託、仮想通貨) 2nd March 2021
  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (6)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop