趣味の時間♪

Best Japanese food Tazaki Yutaka UK

みなさまこんにちは、ミミコです

今週は夏が戻ってきたかのような青空広がる気持ちのいい日が続いています!

ここ最近の記事で、みなさん自分の好きなことを紹介していますね

好きなことができる時間って大事ですよね

コロナ禍に何か始めようと思って始めた編み物にすっかりハマり、

相変わらずちまちまと編んでおります

かぎ針編みから始め、棒針編みにも手を出し、

そして今はまた、かぎ針編みが好きでよく編んでいます

グラニースクエアといったりもしますね

小さい四角を編んで、どんどんつなげていきます

色使いや模様を少し変えるだけで、

ガラッと感じの変わる組み合わせになるのが楽しくて、

飽きずに黙々と編んでいます!

基本的に、簡単な編み方のものしか作らないので、

編み図や編み方の文章パターンを見ることはあまりないのですが、

英語での編み方は文章パターンで書かれているものが多くあります

ここで気をつけなければならないのが、編み方の表記のしかた!

イギリス式とアメリカ式で、編み方の名前が違うものがあるんです!

かぎ針編みの編み方の表記

イギリス式アメリカ式
鎖編みchainchain
引き抜き編みslip stitchslip stitch
細編みdouble crochetsingle crochet
中長編みhalf treble crochethalf double crochet
長編みtreble crochetdouble crochet
長々編みdouble treble crochettreble crochet

なので、英語の文章パターンを見るときは、

イギリス式なのか、アメリカ式なのかを見極めてから編み始めましょう

今は大物となる、ひざ下まであるカーディガンを製作中で、

この冬に着るのを楽しみにせっせと編んでいます♪

10月もスタートしたので、ハロウィンものもちょこちょこ増やしていきたいと思います♪

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ にほんブログ村

下の猿ちゃんもクリックして応援よろしくお願いします
人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

About the Author: ミミコ

ケント在住。4児の母。犬、猫2匹、ジャービル2匹といつの間にか大家族。 自家製酵母にはまっていてほぼ毎日食パンばかり焼いてます。

Share This Story, Choose Your Platform!

‘ふわりいぎりす’は、イギリスにいる日本人ライターたちが気が付いたこと、発見したこと、知っていること、思ったこと、教えたいこと、気になることなど、ちょっとだけお伝えするウェブマガジンです。