• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, 健康維持方法/Health, 歴史のお話/History, 無題, 食べ物に興味のある方へ/Food
11th May 2020 · By ユニごん

アマビエとバノチョコクッキー

こんにちは、ユニごんです。ロックダウンに入ってからガーリックの減りが早い我が家です。誰にも会わないと思うと、ついつい大好きなニンニクをいつも以上に使ってしまいます。

さて、まずは日本で今話題のアマビエ、私はついこの前日本の友達から聞いて知りました。

アマビエというのは日本で古くから伝わる妖怪で およそ180年ほど前に疫病とその対処法を予言した妖怪だそうです。妖怪といえば水木しげる!不思議な物好きのうちの旦那もゲゲゲの鬼太郎の英語版漫画を持っています。なぜか目玉親父も彼のベッドサイドテーブルにいる。(たまにうちの犬の口の中にも入ってる)

旦那のお気に入り

人魚のような?でもクチバシもある?そして長髪、体は鱗で覆われ、尾びれは3本、魚と鳥が合体したような、それがアマエビ・・・アマビエ。

ウィキべディアより引用

疫病が流行ったら「アマビエ」を写して人に見せなさいという江戸時代のこの妖怪にまつわる言い伝えで 今現在コロナで全世界が支配されている中、日本ではこのアマビエの絵をソーシャルメディアを通して拡散されています。ネットで絵をダウンロードしたり、自分でオリジナルのアマビエの絵を描いたりし、それを御守り代わりに財布に入れる方、家の壁に貼る方、携帯の待ち受け画面にしてる方、色々です。

という事で、私も息子に描かせてみました。

字は下手、動物の絵はたまに違う動物になる、
しかし妖怪やモンスターなら上手に描ける我が息子・・・

御守り代わりに家の壁に貼っておこうと思います。

どうか一人でも多くの方がコロナに感染しませんように・・・という願いを込めて。

さて、我が家の子供達はバナナが好きです。(めっちゃ話飛んだ)

バナナが食べたいというと優しい母は買ってあげます。でもバナナを買えという割には気付いたら最後の2、3本がほぼ毎回黒い点々ができてかなり熟しています。そうなるとバナナは大概母の手によってバナナケーキに変身します。学校があった頃はバナナケーキを焼いたら友達にお裾分けしたり、娘に学校に持って行かせ友達とシェアさせたりしていましたが、学校がない、友達にも会えないとなると うちでバナナケーキばかり作ってバナナを消化するのにもいい加減飽きてしまい、「バナナでなんか作ってみ」と娘に言ってみました。

そして娘が家にあるクッキングブックから探して作ったのがバナナとチョコのビスケット、その名もBanocolate Cookies

これがなかなか美味しかったのです。やっぱりチョコとバナナって最強コンビ!このレシピ、ボウル1つで出来るので洗い物も少ない。そしてさすがはイギリスのレシピだけあって、白っぽくなるまで混ぜろとか粉っぽさがなくなるまで混ぜろとか卵を数回に分けて入れろとか、粉振るえとか口うるさい姑みたいなことは一切言いません。

Banocolate Cookiees

アマビエ描いた息子によって描かれたクッキー

まず、材料は・・・

今回、この記事用にあえて作ったクッキーなのでバナナがまだ熟しきっていません。

♪バナナ大1本

♪常温に戻してあるUnsalted Butter 100g

♪Soft Light Brown Sugar 100g

♪卵 Medium サイズ1個

♪小麦粉 100g

♪ベーキングパウダー 大さじ1/2

♪Whole Porridge Oats  50g ーこちらはお好みで

♪ミルクチョコレートチップ 100g (バーの場合は細く砕いておいてください)

では作りましょう〜

まず、オーブンは180度に予熱開始

1、バナナをマッシュする。これでもかってくらいめっちゃマッシュ。ここぞとばかりに日頃のイライラをバナナにぶつけてください。

2、そこに室温にもどして柔らかくなってるバター、砂糖、かき混ぜておいた卵を乱入させる。くるくる混ぜる。分離するけど気にしない〜

3、小麦粉の中にベーキングパウダーを入れてクルクルっとかき混ぜておいた粉も乱入!クルクルクルクル混ぜる。

本ではここまでフードプロセッサー使ってましたが・・・そんなん無視。

4、最後にオートとチョコチップを入れサクッと混ぜる。

ベーキングシートをひいた鉄板にスプーンで生地を並べたら15分ほど焼きましょう。ここら辺はオーブンの機種によって変わってくるのでいい感じの色になったらオーブンから出してあげてください。ちなみにうちのオーブンは13分18秒くらい・・・どないやねん

焼きがったら5分ほどそのまま冷ましてから ラックで冷ましましょう。

要はマッシュバナナ、バター、砂糖、卵、粉、オート、チョコチップと順番に入れてクルクル混ぜて焼くだけのお子様でも目をつむってても出来るくらいの簡単レシピです。(だからって目をつむってさせないでください)

出来上がりはサクサクビスケットと言うよりも、ネチネチしたチュウイーな感じの柔らかいビスケットです。これがコロナ太りの原因の1つになるとはその頃は思ってもみなかった・・・

よかったら目を開けて作ってみてください。

このBanocolate Biscuits にも飽き始め、「ネットで調べてなんか別のもの作ってみ」と娘に言うと、ネットで検索を始め「チョコバナナケーキを作る!」と言って作ってくれました。

それがこれ、チョコバナナケーキ!じゃーん!

めっちゃ平たい・・・

そして気のせいか?これめっちゃBanocolate Biscuitsに味もチュウイーなテクスチャーも似ている。美味しいんだけど・・・同じものとしか思えない。

そして、おまけ。

ラップも我が家では余ります。飽きっぽいのかなうちの人達?

ある日この余ったラップでピザ生地代わりにしてみました。すると、あら、まぁ、サクサクでちょっと甘めの生地。パン生地の分厚いピザよりもクラスティーな薄いピザを好む我が家ではこのラップを使ったピザが好評で それ以来ラップとしてではなく ピザ生地として使っています。

ガッツリ夕食には向きませんが、軽いランチ、おやつ、オードブルの一つとしてなら充分です。

以上、コロナ太り真っ最中のユニごんでした。

今日も🐏ポチよろしくお願いします。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: アマビエ, おやつ, チョコバナナクッキー, レシピ, 妖怪, 言い伝え

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « 波動の話;新幹線の秘密と地球一のパワースポット
Next Post: ロックダウン緩和への道 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (6)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (259)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (625)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (175)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (232)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (50)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023
  • シアターへ急げ★The Woman in Black (演劇) 26th January 2023
  • エルサレムアーティチョーク(菊芋)のレシピ 25th January 2023
  • 金利上昇であなたならどうする?貯金がある人にお得な情報。イギリス大手銀行 預金金利 徹底比較! 24th January 2023
  • フリフリうさぎコースター 23rd January 2023
  • ロンドン🇬🇧観光「香水🌹と紅茶🫖」 20th January 2023

バックナンバー

January 2023
M T W T F S S
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  
« Dec    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop