• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Health/健康, Lifestyle/ライフスタイル
7th October 2019 · By たまさぶろう

怒ってます!

どーも、たまさぶろうです。

ここ最近、よく雨が降りますね。終日晴れの日が珍しくなって、いよいよドンヨリ曇りか雨のイギリスの冬が近づいてきました。

雨は嫌いじゃないですよ?でも、雨が降ると心配な事があるんです。

それはね・・・

雨漏り!!!

昨年の夏に、今のフラットに引っ越して早々に、カーペットの虫食いの被害と共に雨漏りに見舞われました。

この頃はうっすらと水が滲む程度
まだ壁も綺麗です

1年も経ったんだから、もう何とかなってるんでしょ、と思うでしょ?ところがどっこい、そんな訳ありません。まだまだ絶賛、雨漏り中です。

昨年の8月の末に始まった雨漏り、実は、引っ越して来た時から、天井にシミはあったんです。でも、もう問題解決済みなもんだとばかり思い込んでいました。だって、そうじゃないと貸さなくない!?

私達が契約している不動産屋はけっこう大手の不動産屋。家の修繕が必要な場合や不具合があった場合、直に不動産屋に問い合わせるのではなく、ネットで問題を報告し、お抱えのビルダーや水道屋から連絡来たりします。緊急事態(水漏れも含む)には、緊急事態用のコールセンターに直接話をする事も出来ます。

・・・聞いた感じ、良さげなシステムでしょ?いやいや、全く機能していませんから!

確かに、連絡取るまではスムーズです。だって、こっちからアクション起こすんだから。でもね、返事が一向に来ない・・・昨年初めての雨漏り発覚時も、3~4回報告し続け、不動産屋の担当者にもこちらから連絡して、やっと屋根の修理業者が来ました。

でね、彼ら、何したか。全然見当違いな場所に水漏れ用のコーティング剤塗って、滞在時間たったの10分程で帰っていきました。その2日後に雨が降って、もちろんまた雨漏りです。そもそも、原因をきちんと突き止めてないのに、その場しのぎの仕事して、家主に高額な金を要求してるんですからね。楽な仕事ですよ。

で。そんな無意味なやり取り&雨漏りを続けてきた結果、こうなりました↓↓↓

どんどん酷くなってる💦

なんじゃこりゃあ!!!ですよ。

夏休みに大家も1度見に来て、何とかするからって言うてたのに、一向に連絡が来ない。不動産屋の担当者も、家主に問い合わせしてるから連絡待っててね!しか言わない。

とうとう、外面はとっても良い顔しいのうちのイギリス人旦那、キレました。・・・その旦那の遅さにキレそうですが。

担当者に、電話掛けました→もう、帰宅後だと言われる

メールで、いつ修繕に来るのか、明確な日時を送ってくるもしくは、公的にクレーム入れる部署を知らせろと送る→未だ返事来ず

笑うしかないです、本当に😂

ここまで来たら、屋根が落ちてくるまで放置しといていいんじゃないか?とさえ思えてきます。だって、私らは修繕費も何にも払わなくて良いんだから。でも、見かけが良くないし、雨漏りのせいで物は置けないし。家賃下げてや!と交渉したいくらい。

さて、いつまで続くか、このやり取り。

どちらが粘り勝つか・・・乞うご期待!

また新しい動きがありましたら、追ってご報告します。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。

Tagged: 雨漏り イギリス 屋根

たまさぶろう

About たまさぶろう

南東ロンドン在住、高知県出身。編み物が好きで、毛糸を見るとすぐに買うので、見ないようにしている。ストレス解消方法は掃除。 ONE OK ROCKをこよなく愛する2児の母。

Previous Post: « やっぱりあった前世の話
Next Post: 家族を失うリスク »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (4)
  • Books/本 (12)
  • Business/ビジネス (2)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (49)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (174)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (470)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (112)
  • Uncategorised (246)

人気記事

ロックダウン中に旅行気分になれる方法を見つけました

バーチャル3D展覧会

イギリスで勉強:お役立ちアプリ(小学生~高校生用)

コロナと学校と先生と

準備5分! 絶品パンプキンスープ

ガンバレ日本(後進国と呼ばれないように)

自家製酵母でパン作り パート1

デトックスウォーターと手作りタピオカ

最近の記事

  • ロックダウンが終わったら辞めること 6th March 2021
  • 今更 5th March 2021
  • コロナが現れてからずっと気になってた事〜私事ですが〜 4th March 2021
  • 美に対する疑問 2nd March 2021
  • イギリス人のお金の事情(年金、投資信託、仮想通貨) 2nd March 2021
  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (6)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop