• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, イベント紹介/Events, 健康維持方法/Health, 子育て情報/Children
28th May 2020 · By たまさぶろう

学校へ戻ろう~朝活のススメ~

どーも、たまさぶろうです。

いよいよイギリスでも、子供達が学校に戻る日が近づいてまいりましたね。今週に入って、息子の学校からは具体的な開校への手順が送られてきました。

学校は来週6月3日(水曜日)からの再開で、①他のYear6のクラスと1週間ごと交代での登校、②月から木曜日まで登校(金曜日は安全対策の会議と学校の清掃)、③1クラスを2チーム(bubble)に分けて少人数のグループ編成、④毎回同じ生徒達、同じ先生と関わるのみ、という連絡がありました。学年によって出入口も別、チーム(bubble)によって、登下校時間も少しずつずらすそう。今のところ、仲良しのクラスメイトと同じbubbleのようなので、本人、喜んでおります。息子の学校は意外と対応が早くバンバン決めてすぐに連絡をくれたので、こちらの心の準備と言いますか、学校再開までに親の不安が少しでも和らいだのではないかなぁと思います。

とはいえ、そりゃ、まだまだ不安ですよ。息子だけでなく旦那も学校へ戻る訳で、一気に心配事が増えます。娘っ子も小さいので、何とか少しでもリスクを減らせるものなら減らしたい!

でも、籠ってばっかりいても健康的ではないですよね。これだけ四六時中一緒にいると、親子関係(夫婦間も!)にもヒビが入りそう。何度、多感な時期の息子と喧嘩して家から放り投げたろうかと思ったことか(すまん、息子よ)。 学校戻って息子が友達と会って話した事を、嬉しそうに私に伝えてくれるのが楽しみでなりません。でももし、やっぱり不安の方が勝ってしまったら、そこは臆せずすぐに、「やっぱ、家で勉強させるわ!」って言おうとも思ってますけどね。

朝活のススメ

学校再開となると1番の問題は、「朝、早起きできるか」ですよね。我が家はロックダウン生活入ってからも、比較的早寝早起きの習慣を守ってきました。私も旦那も、結婚してから今まで朝8時より遅くに起きた事がないかも。年寄り夫婦です😅

特に私は朝早起きせずに遅くまでダラダラしてしまうと、後ですっごい激しい後悔の嵐にのまれてイライラしてしまうのです。

ロックダウン当初は朝起きて、ご飯食べて身支度整えてからPE with Joe(9時から30分程)をして、その後勉強やら色々する事にしていました。

その生活を4週間ほど続けていたある日、PEやっててもスッキリしない。運動するとポジティブになったり、エネルギーが漲るはずなのに、余計にドーンと落ちてやる気がなくなってくる。

・・・この理由、分かりました。まず9時チンで運動したいのに準備するのが遅い!毎朝7時半には起きているとはいえ、普段の学校生活からいうと遅い。それに息子はマイペースで暇さえあればすぐにKindleで本を読み始めます。

そして少しでも贅肉減らそうと一生懸命運動してる40過ぎのババアの横で、ダラダラと動く息子の姿に耐えられなくなったのだと発覚😠

さらに足元では娘っ子がまとわりついてくるので、思うように動けなくて朝からストレス満載です。運動時間30分とはいえ、休み休みで不完全燃焼感もあって、追加で夕方散歩に行くとなると、晩御飯やお風呂の時間が押して寝るのが遅くなる・・・の悪循環にも繋がってました。

なので、スパッと朝の運動やめました!その代わり、学校生活に戻る練習も兼ねて、早くに準備して、8時30分頃から1時間ほど散歩するように。息子は毎年酷い花粉症があるのですが、ネットで検索すると、「花粉の飛散量が最も少ないのは午前10時まで」と書いてあるので、早めに外に出るようにしています。近所に公園があるので、娘っ子も安心して解き放てます。

ロックダウン生活の方が、娘っ子ともっと関われているんだなぁ。悪い事ばっかりではないね。

散歩を朝イチにする事で、まず家から出る事が気分転換に繋がるし、日光浴びて身体がしっかり起きてくれます(不眠にも良いんだよね)。それにお昼ご飯も美味しい!(食べ過ぎちゃって、体重は増加傾向💦)午後も時間がたっぷりあるから、1日が長く感じられるようになりました。だから、娘っ子とこんなことばっかりしてます。

↓↓↓

今回のクラフトはこれ。

貼り絵で紫陽花。のりの感触も懐かしい・・・
いつも娘っ子が自分のキッチンに隠すので作ってみました

という事で、皆さんも、少し早起きして朝活してみませんか?

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: 朝活 散歩 花粉症

About たまさぶろう

南東ロンドン在住、高知県出身。編み物が好きで、毛糸を見るとすぐに買うので、見ないようにしている。ストレス解消方法は掃除。 ONE OK ROCKをこよなく愛する2児の母。

Previous Post: « ケントの田舎風景
Next Post: 変わらないもの »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop