• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, ヨーロッパ観光地/EU Travel
2nd April 2019 · By ジゴロッキー

ヨーロッパ旅行(プリトヴィツェ湖群国立公園@クロアチア)

こんにちはジゴロッキーです。

皆さん、イースターホリデーの予定は立てましたか?イギリスの人にとってはブレクジットで混乱が起きるのではないかという心配で、今年は国内に留まろうという人も多いのではないでしょうか。

そんな中、それでもやはり休暇はヨーロッパ大陸旅行に行きたいという方にご紹介したいと思います。

そいでない方も今回紹介するのは、必ず一度は行ってみたいベスト10には入る場所です。

紛争の地クロアチア

前々回でイタリアトスカーナ地方の紹介しましたが、今回はクロアチア。ヨーロッパ旅行候補で意外と上がらない名前ですが、おそらく歴史的に25年ぐらい前まで紛争の地になっていたのも旅行先としては避けられていたのかもしれません。

去年はロシアワールドカップでサッカーチームが準優勝と大活躍。記憶に新しいですね。

そして観光地としてもここ最近著しい発展を遂げています。

ロンドンからは飛行機で2時間半弱東に飛びます。

(車での時間表示なので長時間ですがご了承ください。)

イタリア北部から意外と近いのでイタリア旅行と同時に行くこともおすすめです。車で3-4時間、ベネチアから東に向かうとクロアチアです。

そしてレンタカーで向かうは世界遺産認定プリトヴィツェ湖群国立公園。詳しくはこちらのウィキぺディアでどうぞ。

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/プリトヴィツェ湖群国立公園

プーラ空港からさらに東へ4時間弱、車で向かいます。長距離なので時間がある人は途中一泊してもいいかもしれません。

島々に囲まれた国

クロアチアには小さな島々が連なり、ボートのツアーも人気があります。ロマンチックなカップルでの旅行にも最適です。

我々は自動車移動なのでフェリーを使って途中、島に向かってみました。

向かったのはクレス島。

いろんな島に行くといつも感じるのですが、島では時間が止まったような幻想的な雰囲気を感じさせてくれる瞬間があります。その島独特のやり方で発展してきた文化を維持している島民の思いが感じられます。

廃墟

さて休憩も終わりプリトヴィツェ湖群国立公園に向かいました。途中、山の中など25年前まで紛争の地ということで、破壊された家などがそのまままだ残っています。

聞いたところによると、こういった建物は政府が保有していて、個人で修復などは手がつけられないそうです。街中でも所々このように崩落寸前の建物が放置されたままです。

大自然の力

さらに車で進むと大自然が見えてきました。建物は25年経っても破壊されたままですが、自然の回復は著しく早いものです。戦闘地などとは思えないような美しい場所です。

ここプリトヴィツェ湖群国立公園も1991年3月にプリトヴィツェ湖群事件というクライナ・セルビア人自治軍とクロアチア警察軍の衝突で死者を出したそうです。

クロアチアについて

一方でこのプリトヴィツェ湖群の美しさといったら、人間の憎悪で憎しみ合う戦いをまるで天から見守って落ち着かせようとしているものを感じました。

プリトヴィツェ湖群国立公園

我々は徒歩で行ける距離の宿に泊まりました。そこから急な階段を降りて滝の下に向かいます。ナイアガラの滝ほどは大きくありませんが、なんとなく静かで落ち着かせてくれる雰囲気があります。そしてウォーキングのコースが3-4時間で回れるようになっています。途中湖を渡る船やバスのようなものも乗り1日で十分に楽しめるものとなりました。

丘の上から滝から水が落ちていく様子が見られます。

 

小さな洞窟もあります。

散歩コースには最高です。

旧式のベンツのバス、2車両になっています。

こちらも上から見下ろす美しい風景

 

 

プリトヴィツェ湖群国立公園で検索すると「神秘」とか、「麗しい」という表現が使われていますが、まさしくその通りだと思いました。

一度は行ってみたい旅行先のリストにぜひプリトヴィツェ湖群国立公園を入れてみてはいかがでしょうか。

 

関連記事

ヨーロッパ旅行(イタリアトスカーナ地方)

 

イギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など、本気な情報を日々発信中です!

http://www.fuwari.uk

インスタ、フェイスブック、ツイッターでもご意見をお聞かせください。

Instagram: fuwari_uk

Facebook: Fuwari uk

Twitter: fuwariuk

 

Tagged: ウォーキング, クロアチア, プリトヴィツェ湖群国立公園, ヨーロッパ旅行

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « 町はアートがいっぱい 続き…
Next Post: イギリスで車屋の女房になる…Golf crazy 編 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop