• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

今日の献立/Cooking
3rd July 2019 · By Akiiiko

英国在住日本人、みんなのお夕飯覗いてみた!

こんにちは! Akiiikoです。

私はLINEでよく友達と会話するんですが、

その中でちょこちょこと出る話題、それは

「ねぇ、みんなの今日のお夕飯て、なに?」です。


だいたい夕方前ごろ、「あーそろそろお夕飯の事考えなきゃー」から始まり、

「作る気しないねー」

「毎日やってるのに、毎日面倒だよね。」

「何にするか、何も思い浮かばないー!」

「何が食べたいかもわからない!」

なんて会話になるのです。

家族やパートナーがいればなおさら、

「でも何か作らないと!」

「お肉が続いても良くないしなぁ!」

「味が同じようなのが続くのも、家族に嫌がられる!」

なんて、さらに厄介なことに。

そんなことばかり一人で考えてると、ますます頭が真っ白になっていく羽目になるのです。

そんな時に投げる、「みんなの今日のお夕飯なに?」


すると、誰かしらから出てくるんですよ。そのお家のお夕飯の献立!

すると自分の頭の中にも、浮かんでくるお夕飯のアイデア!

そしてみんなのお夕飯のアイデアをヒントに、

「じゃあ今日は、あれにしよ!」と、ちょっとお夕飯を作るのが楽しくなってきたりするのです。


今回は、先日お夕飯に困っていた私が友人たちに投げた、「みんなのお夕飯なに?」に答えてくれた「みんなのお夕飯」、ここでちょっとご紹介します。

「今日のお夕飯、何にしよう?」と思っていたあなたの、お夕飯のヒントにきっとなるはず。


つけ麺、豚の角煮、自家製キムチとナムル。 
つけ麺のつけ汁は、飛魚出汁・鶏がらスープ・味噌・醤油・オイスターソース・
おろしにんにく・お酢・すりごまが入っています。
どれをとってもたくさん食べてしまいそうなものばかり!
鯖缶、にんにく、ネギとレタスを和えた和風パスタ。
簡単そうなのに食欲をそそられる、パスタディッシュですね。
レタスもたっぷり戴けるし、爽やかなお夕飯!
ピリッとチリフレークをふりかけても美味しそうです。
チリコンカルネ!でもキドニービーンズ抜きw 
あると思ってたのにキドニービーンズがお家にありませんでしたっ!💦 
でもポーチドエッグとアボガド、チェリートマトを加えることで、
ボリュームとジューシーさがアップ!
暑い日だったので、冷やしうどん、ゴマダレとひき肉・きゅうりをのせて。
ひき肉にはタケノコの水煮、ショウガとにんにくが入っていて、
味付けはウェイトローズのHoisin Sauceで。
Hoisin Sauceってそれだけでエキゾチックになります。
すりごまを自分で擂ってふりかけ、いただくお夕飯。
写真を見ているだけで、ゴマの香りがしてきそうですね!
これは恥ずかしながらわたくしの写真です💦
友人から聞いた、「モリソンズにSKIRTっていうビーフの部位が売ってて、それは焼肉でいうハラミよ!」という情報を聞いて、早速買ってみたのでした。
この後焼くんですが、なんか獣臭い。。。ラインでそのことをグループチャットに投げてみると、「ハラミの臭みの取り方は、にんにくとショウガでよく漬け込むこと。あと焼く時に、一度火を通してお皿に一度取り出してお肉の水気をしっかり拭き取り、フライパンも洗ってから今度は強火でゴマ油で2度焼きすること!」という貴重なアドバイスをもらいました!
みなさんもぜひ試してみて下さいね。
マーローってご存知ですか?
ズッキーニが大きくなったような野菜です。それを豚肉と一緒にナンプラーとお砂糖で炒め蒸しをしたら、野菜から自然と出たお出汁で、食べやすく美味しく仕上がりました。子供たちが大好きな卵焼き、ヒジキご飯とチキンスープで、
家族の身体の事を考えた、やさしい献立に!
これは、レシピを見つけてきたイタリア人の旦那が、パスタから作ってくれた一品。
ラビオリのトルコ風。
上にのってるのは、ヨーグルトソースとサンドライトマトのペストです。美味しかったけど、ラビオリの中身がひき肉とにんにくだったので、「ただの餃子じゃないかっ!」と思ってしまったことは、もちろん旦那には内緒。
かなり面倒だったらしく、「美味しかったけどもう作らない!」宣言されました!
一回きりでお蔵入りになったお夕飯。
鶏の手羽はシンプルにオリーブオイルを塗って塩で味付け。オーブンで焼いたもの。
皮がカリカリ!あとは、もやしのナムルと茄子の揚げ煮びたしと大根のお味噌汁。
手羽塩がなんともいいきつね色で、美味しそうですね!
大根のお味噌汁も、ほっとしますよね。
見ただけでワクワクするほど、カラフル!!!
上にはツナ、サラダ、オクラと温泉玉がのっていて、さっぱりと味ぽんだけでいただくのだそう!
暑い日には最高!
豚肉のバルサミコ甘酢和え、ヒジキのコチュジャン煮、海藻とろろ昆布汁にご飯とサラダ。
私だったら、ご飯がこれだと絶対足りない!
あのヒジキのどんぶりに山盛りいけるかも!
なのにこの友人宅は、家族4人で1合くらいしかご飯は炊かないのだそう。。
うち(5人家族)だったら3合は軽くSOLD OUTになりそうなお夕飯!

即席で作ったパスタのお夕飯!冷蔵庫のドアを開けて、瞬時に作り上げた一品。
何故か、こういう方が子供たちが
「美味しい美味しい!」とモリモリ食べてくれるんだよね、と友人。
一所懸命、時間も手間もかけて作ったものほど、あまり人気がなかったりしますよね💦
コンキリエという、イタリア語で「貝」を意味するパスタに、
ブロッコリーと鶏肉、ブラックオリーブで味も深みが出て美味しそう!
これもまたご飯がモリモリいけちゃう!
鶏もも肉の照り焼きです。
あの甘辛の味付けは、誰にも人気のお夕飯ですね!
子供たちの「やったー!照り焼きだ!」が聞こえてきそう。
やきそば。味付けは焼きそばソースではなく、醤油としお、そしてスイートチリソース。
豚肉と一緒にカラフルな野菜を一緒に炒めています。
クランチーな食感が楽しいお夕飯!
キッズ用のプレートなんですが!💦
と写真を送ってくれた友人が作ったお夕飯は、肉団子の酢豚。
これも子供が大好きなお夕飯メニューですね!
モリモリ食べてくれている時って、静かで、その静寂が何よりの「美味しい」!
シーフードミックス、トマトとケールのパスタ。
にんにくをきかせてレモンも入れました。
イタリアの3色カラー!
ケールを少々入れすぎちゃったのだそう💦
ついついね💦たくさん入れがち。でも美味しそう!
白ワイン、または冷えたプロセッコが合いそうです!
そして最後のこのお夕飯。「給料日は少々豪華にね!」といった彼女のお家のお夕飯。
お砂糖、お塩小匙1ずつに、お酒大匙1を混ぜたところに
鶏肉を4時間も漬け込んでから焼いたものをはじめ、
レタスときゅうりの和風サラダ(ごま油とお醤油がそれぞれ大2、
お砂糖と中華だしがそれぞれ小1にお塩を入れたドレッシング)、
人参と大根のお味噌汁、ホタテとしめ鯖のお刺身。
お刺身はお取り寄せです。ロンドンのセンターにある、ジャパンセンターで購入するときもあるのだそう。豪華絢爛!!!

ふー!!!一回の投稿にはもったいなすぎるほど、たくさんのアイデアがありましたね! 写真を見ているだけでお腹がすいてきてしまします。協力してくれた友人のみんな、感謝です!ありがとう!


実はみんなに「お夕飯はなに?」と聞くと、もう一ついいことがあります。

それは、「あ!美味しそう!それ明日のうちのお夕飯にする!」

って、次の日の、いや、この先3日くらいのお夕飯のアイデアがいただけちゃうわけです。

さてさて、今日もお夕飯の時間はやってきます。

みなさんの今日のお夕飯は、何ですか?


お腹がすいてきたら下の羊ちゃんを力強くクリック! ↓ ↓ ↓

ありがとうございます。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス, イギリスの日本人, イギリス生活, お夕飯, ロンドン生活, 今日のお夕飯, 英国在住, 英国在住日本人

About Akiiiko

東京都出身。1998年からロンドン周辺に在住。バッグや小物、靴、アクセサリーなどで、面白く素敵なデザインを探すのが好き。不器用なので、メイクよりスキンケア。サプリも良く飲む。

Previous Post: « メジャーリーグ ロンドンシリーズを観戦した結果・・・
Next Post: 某タクシー配車アプリにブチ切れた話 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop