• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Lifestyle/ライフスタイル
16th May 2019 · By ふあにゃん

ふわりな夫婦 イライラ編

久しぶりのふわりな夫婦シリーズです。今回は、ふわりの既婚者メンバーにパートナーのイライラすることについてアンケートを取りました。大喧嘩と違って、ちょっとイライラする程度のことは、未解決のまま放置しがち。でも、それが積もり積もってある日突然爆発ということもありえるので、要注意ですよ~。

尚、メンバーは圧倒的に女性が多いので、極端に妻側からの意見に偏ってしまっていること、何卒ご了承くださいませ。

頼りない

とにかく物を良く無くす。何でも無意識にその辺に置くから、当然必要なときに見つからない。責任は100%自分にあるのに、無い無いと騒ぎ立て、更には盗まれたと言い出したり、私がどこかに片付けたに違いないとか他人のせいにしたりする。学習しないので同じことを繰り返す。

鍵をなくしてもすぐ探さないとこ。いつか見つかるという姿勢。

あるある!いつか見つかるからすぐに探さないというのは、ある意味悟りの境地?

遠出するのを分かっていながらガソリンも入れてない、車に乗ってから行き先を調べる。

先にやっておけば、後が楽なのに。。。っていうこと良くありますね。

チョコレート隠れ食べ

子供じゃないんだから~(笑)

上から目線

オレ様度NO.1。ドアベル鳴らさないのに誰も出迎えに出ないと怒る。

一家の大黒柱のお帰りだ~ってか?イギリスでは珍しいケースかも。

電話がほぼ繋がらない(出ない)

わざと出ないのか、気が付かないのか???

人が勉強したり、仕事をしていても、好きな時に歌いだしたり、話しかけたりすること。

集中したいときに、横で歌いだされたらイラつきますね!自分が同じことされても怒らないんだったら、まだいいですけど?

絶対に自分の睡眠時間はキープするところです。子供が泣いてても寝続けるとこです。

母親は子供が泣いたらすぐに寝覚めてしまう生き物。夜泣きの時期は特に辛いですね。

出かけるときは、私は台所の片付けや持って行く物(飲み物やスナック)の準備など、自分の仕度以外でもやる事がいっぱいあるなか、旦那はゆっくりくつろぎながら、私の仕度が遅いと言う。

目の前で忙しくいろいろやっているのが、目に入らないんでしょうか?

パートナーの努力を認識せずに上から目線で見られること。

何に目が入るか、何を認識出来るかというのは、かなり個人差があるようです。これは双方落ち着いているときにじっくり話し合うべき課題かもしれません。

家事の分担

旦那に洗濯物干しておいてって頼んだら、乾いた洗濯物の上に重ねて濡れたのが干してありました。乾いたのどかしてって言われなかったって。。。

洗った食器を、すでに乾いている食器の上に乗せるって。。。

夫が食器を洗った後のラックは、手の付けられないことになります。軽いものの上に重いものを乗せたり、ナイフの尖った先が上を向いていたり。ちょっとでも触れたら崩れ落ちそうな状態。

お皿の表しか洗わないので、裏がギトギトしている!

家事に協力したい気持ちはあるものの、そのクオリティが低すぎる件。いちいち文句を言うと、逆切れして家事一切やってくれなくなるので、ある程度は見逃さなければならないのが辛いところ!

大の料理嫌いの夫、私がご飯支度をし始めると、料理だけは手伝わされるのが嫌で洗濯などの他の家事をし始める。私にしたらもっと料理に対して向上心とか欲しいのよ!ローストとパスタがかろうじて作れるだけなんやもん。こっちだって毎日毎日毎日毎日午後作ってるんやから、なんか手伝おうか?とかがない!

忙しそうに他の家事をしていれば文句は言われないだろうという魂胆が見え見え。(笑)こっちが料理してるときに横で洗濯とかされたら邪魔だし、掃除なんか埃が飛ぶからやめて欲しいけど。何をするにもタイミングが残念な旦那さん達。涙

私が具合悪い時にはしょぼい料理を食べさされるので、少しでも栄養があるものをリクエストしようと、M&Sで「美味しそうなサラダ」買ってきてって言って買ってきたのがこれ。。。。



ざけんなー!私が想像してたのはデリカテッセンのおしゃれサラダだったの。厳しい?w

ん~、惜しい!?長年夫婦でいるんだから、こちらがイメージしているものを当然分かってくれるはず・・・と期待していたら、全く分かっていなかったと知って愕然とするときがあります。

夫婦の家事の分担に関しては、きっと語りつくしたら、一晩では終わらないでしょう。妻には自分の毎日の仕事としてのプライドもあり責任感もあるけど、夫側は常にお手伝いのスタンス。逆に妻がズボラだと夫が几帳面だったりする。夫婦って不思議です。

おまけ

ストレッチ馬鹿

健康的なので良いと思いますが・・・しかし男性は、何でもやり始めるとバカが付くほどやりすぎることが多いですね。(そして冷めると一切やらなくなる。)

四六時中ハグやキスを求めてきてウザい。

あら、いいじゃないって思われがちですが、新婚でもないのにいつまでもベタベタされるのは苦手って人は多いでしょうね。そういうベタベタ行為がイコール愛情とは限りません。依存心とか不信感が裏にある場合も。。。


イライラさせてる方は、その認識が全くないことが多いですね。悪いことをしているつもりはないし、むしろ良いことをしているのに、何で怒られるの!?という気持ちでしょう。悪気がないから直そうともせず、同じイライラは繰り返され蓄積される。。。手遅れにならないうちに、お互いの妥協点を見つけてイライラ解消を目指しましょう。

山あり谷ありの結婚生活20年を超えた私自身は今は大分落ち着いています。でも以前は毎日のようにイライラしていました。今まさに毎日イライラしているあなたが、これを読んで「私だけじゃないんだ~!」と、少し気が楽になってくれたら嬉しいです。

これまでのふわりな夫婦シリーズの記事

  • 出会い編
  • バレンタイン編
  • プロポーズ編
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
↑
読んで頂いてありがとうございます!
宜しければ、上のひつじをクリックしてブログ・ランキングの応援を
お願いいたします♪
にほんブログ村

Tagged: イギリス, イライラ, 喧嘩, 国際結婚, 夫婦

ふあにゃん

About ふあにゃん

趣味でピアノを弾いていたら知人から教えてほしいと頼まれたのがきっかけで、いつのまにか職業になってました。東京都出身、在英20年超、ロンドンの南の端っこ在住、常に貧乏。好きなテレビ番組は「5時に夢中!」。

Previous Post: « 中国四千年の謎…序章
Next Post: イギリスのチャリティー・オープンガーデン »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (3)
  • Books/本 (11)
  • Business/ビジネス (1)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (48)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (173)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (468)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (120)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (111)
  • Uncategorised (246)

人気記事

デリバリーフレッシュパスタと自家製ライスバーガー

永遠に終わらない子供の送り迎え(パート1)

一生に一度のチャンス!!ラグビーの聖地でジャパン観戦

歴史の中を生きる私たち

何もかもが面倒くさいのですが。

Sober October 10月禁酒月間 その後の中間報告

Marital quarrel, past and now, how to tackle

car-london

イギリスで車を運転していて気になったこと

最近の記事

  • CROQUET 1st March 2021
  • 子供への金融教育? 27th February 2021
  • みぃつけた!! 26th February 2021
  • コロナで減った・増えたもの〜たまさぶろう〜 25th February 2021
  • クエン酸、使ってますか!? 24th February 2021
  • 第三次ロックダウン段階的緩和の概要をロックダウン史から振り返る 23rd February 2021
  • ワクチン受けてきました!Part2(Eva編……ファイザーに慄く) 22nd February 2021

アーカイブ

  • March 2021 (1)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop