• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, イベント紹介/Events, おすすめレストラン/London Restaurant, おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places, 音楽関連事情/Music
8th October 2021 · By Eva

鬱も吹っ飛ぶJazz Cafeと芝生格付け。そしてまた食い倒れ?

みなさまこんにちは。車屋の女房です。

もうすっかり秋ですね。人間たちがガソリンを手に入れるのに右往左往している最中、リス🐿さんたちはウチの庭にお隣のホーリーツリーの赤い実を埋めようと入れ替わり立ち替わりやってくるので困っております。枝ごとくわえて持って来るのですが、埋めるのは一個ずつらしく残された枝本体が芝生の上に散らばって……

誰が片付けるんじゃ!!

1999年刊行でupdated editionですって

ところで最近、車屋の女房は芝生についての勉強を致しました。庭のある部分を整地して、芝の種を撒くか芝生を敷くか決断するために、古ーい本があったのを思い出して調べてみたんですね。そこで発見。ウチの芝生は芝生と呼べるレベルではなく、限りなくMeadow(牧草地)に近いsecond rate lawnでした!それを夫に告げると「Lawnだよ!」と怒るではないですか。

今まで一度も芝生のメンテナンスしたことないくせに……💢

みなさまもチェックなさってみて下さいね〜〜

もうちょっと詳しく

さて本題。

九月半ば、お友達に誘われてCamdenにあるJazzCafeに行ってきました。ライヴなんて札幌時代のAero smith以来です。息子のYoung voice参加はありましたけど、子連れは子供イベントですもんね。

JazzCafeはRonnie Scott’s の次にロンドンに登場した有名なライヴハウスです。Jazzに限らずあらゆるジャンルのアーティストが公演してます。

夫には「Ronnie Scott’s 行こうよ〜、誰々が出るよ〜」とよく誘われて断っていましたが(そんな人、知らん),今回はJazzCafeでゴスペルコーラスということで楽しみにして行ってきました。Jazz Cafeの名前だけは聞いたことがあったんですがCamdenということで,なかなか足が向かなかったのは事実。

で、その前に

開場は5時なので、行ってまいりました。

BrewDog Camden。

ビールがいっぱい

予約カードでお迎えしてくれました。実は渋滞で若干遅れたんですが、予約確認メールに返信するだけで時間変更してくれました。

まず駆けつけ一杯

そして食べますよ〜〜

このチキンウィング、見た目はそう見えませんが皮がパリパリで美味しかった!辛いソースに浸かってもまだパリパリ。それにチーズソースが合う!!ウチの近所のパブ、真似してくれないかなぁ……

ナイフが刺さってるのは合理的?

飲んで食べて準備完了。バーガーとチキン両方なんて、また食い倒れ〜?考えないことにして、もう列ができていたので並びます〜〜

中はこんな感じ。この照明がライヴハウスっぽくて良いですよね〜〜ステージも近い!

バーでドリンクを注文して、妙齢の女性二人はベンチに座っておしゃべりを始めました😁吹き抜けた上階にレストランもあってお食事しながらライブを楽しめますが、見るだけじゃ楽しめませんよね?

もちろん若い方々は、いい感じでかかっているR&Bに合わせてフロアで踊り始めてますよ♬

ライヴが始まったのは七時頃。二曲目にMary J.BligeのReal Loveが来たので会場はノリノリに。車屋の女房も一気に青春時代に戻ったような気になりました

こちらもどうぞ

車椅子で来られる方もいてステージ横からご覧になってたり、ご高齢の方にはステージ前に席を用意してあったりして感心しました。(最後には立ち上がって若者とダンスバトル気味になってましたけど、😁)

シンプルなバンド編成なのに、このグルーヴ感。ゴスペルシンガー6名のコーラスになるとマイク🎤要らないんじゃ?というレベルでした。

休憩を挟み、一時間半ほどでライヴは終了。人生でこんなにEveryday People ❕とか叫んだことなかったな〜〜🎶半分くらいは知らない曲でしたけど、ゴスペルシンガーに合わせて自然に歌って踊ってました😆

ひっさびさの大音響で耳がワンワンしながら帰宅、その後もしばらくワンワンしてましたよ🤣

コロナ禍が続く中でのお出掛け、しかもライヴということで若干緊張もしてましたが

鬱が吹っ飛びました

音楽の力って凄いな〜〜そういえば昔はウォークマンとヘッドフォンを手放したことなかったな〜R&Bが日本になじみ始めた頃で、聞くもの全部が新鮮だったな〜〜、と走馬灯のように日本での10代20代の生活が蘇り……

最近のシンバルは穴あき?

おーっと、いけないいけない。今からそれやっちゃダメだ。娘と同じになっちゃう!と我にかえったのでした。

今日も車屋の女房にお付き合い頂きありがとうございます。

下👇の可愛らしい羊とラマのクリック、宜しくお願いします!

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: Brew dog Camden, Jazz cafe camden, lawn check, イギリスで芝生診断, カムデンゴスペルライヴ, ロンドンのライヴハウス

About Eva

子年生まれ。齧歯類オーナー歴8年。イギリスで全く想定外の車屋の女房になる。

Previous Post: « 10/10、ハーフマラソン、走ります!
Next Post: 中学受験 その後 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop