• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places, ヨーロッパ観光地/EU Travel, 無題
29th August 2020 · By ユニごん

湖水地方〜Lake District

とうとう来週から学校が始まりますね。(この勢いで旦那の会社も出勤命令を出して欲しい) もちろん不安もありますが 勉強の遅れのほうがもっと不安になってきているのでとりあえず学校再開ホッとしています。

息子は9月からセカンダリーで、2年前に新しくできた学校に行くのですが、なにもなかった野原に2年前から学校の工事が始まり、過去2年間現在のY8とY9の子達はずっとプレハブ校舎で授業、向かいのパークでPEをしていました。本来ならば今年の9月には全て工事が終わり子供達をwelcomeできるはずだったのに、コロナの影響でな〜んと工事が間に合わず、秋のタームはちょっと離れた廃校になった学校の校舎を借りることになりました。

え〜うそやろ〜!って気分ですが、工事の遅れは学校のせいではないので文句は言えません。(学校に文句を言ってる親もいましたが)

そして更にもう一つ、

7月の終わりに息子の制服を買いに行きました。店の人数制限があるので前もって予約制になっていました。中に入れるのも子供1人につき大人1人。

しかし、結局買えたのはPEの長ズボンとショーツだけ。。。うそやろ〜

他は全て在庫がなくてオーダー。どれだけの人数が買いに来るのかだいたいわかるやん!って言いたかったがこれもコロナのせいなのか?

おまけに間違ったサイズを渡され、配達代も払わされ、このサービスに納得がいかず後日カスタマーサービスにメールをしました。(電話はなるべく避けて下さいとのことだったので)、3日経っても何の返事もなくまたメールしました。更に10日、全く返事なし。電話をしました。間違ったサイズは無料で返品、そして取られた配達代も返金してくれました。

ついでに制服の出来上がり日を聞いてみると。。。

10月15日。。。うそやろ〜

息子、コロナのせいでまともに小学校を卒業できなかったどころか、新しい学校は工事が間に合わない、そして制服屋もオーダーまでもが間に合わない。。。

さすがに制服が間に合わないのはショックで、とうとう息子は怒った!😠

「あのお店好きじゃない!」

。。。怒り方弱い😅

コロナはかなり息子の期待を裏切りました。

🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇🐇

さてと、、、

私達は先週末に旦那の友達を訪ねて湖水地方へ行ってきました。

湖水地方と言うとまず思い当たるのが青い服着て人参食べてるウサギですよね。イギリスに来た日本人の方ならほとんどの方が湖水地方を訪れているのではないでしょうか?

そんな私も20年ほど前、イギリスに来て間もない頃日本から遊びに来た姉と青い服着てニンジン食べてるウサギを探しに湖水地方へ行ってきました。英語も今よりも出来ず、普通にインターネットがなかった時代だったので前もって調査も出来ず、電車で行ったので足もなく現地のツアーに参加して とりあえずビアトリクス・ポターのおうちには行ってきましたが、手土産にニンジンを持っていなかったからかピーターは呼んでも出てきてくれませんでした。

今回はそんなウサギ達は置いといて、湖水地方のまた違う面を紹介しようと思います。

このLake District一帯は国立公園になっています。

湖に集まる水鳥達。観光客が集まる場所なのにこんなにのんびり

夜も人通りが少ないとは言えこんな場所で寝てるし。

つまずきそうやわ

Aira Force Waterfall

ウィンダミア湖の上の方にあるUllswaterの近くにあります。滝まで車でも行けます、私達はGlenroddingまで車で行き、そこからボートで20分かけてゆったりと行きました。

Glenridding に行く途中の景色

この頃私は知らなかった。
これよりもっとすごい景色に後に出会えることに

もちろんボートはドッグフレンドリー🐕‍🦺

どこに連れて行ってくれるのかなぁ〜

ここはNational Trust が管理しています。森に入るとすでに滝の音が。

小さめの滝ですが山を登る途中途中、結構たくさんあります。

「深呼吸しーや!」「いっぱい空気吸いや!」子供達の後ろを歩きながら何回も言いました。

たまにちょっと雨が降りましたが、さすがイギリス人ピクニックしてました。

自然が作り上げた横顔

National Trust が管理してる場所なので駐車場にトイレもちゃんとありますよ。こういうところでいっつも思う、女子トイレ増やしてほしいと。

Hardknott Pass

湖水地方は湖だけではございませぬ。山も沢山あります。イギリス一(UKではなくイギリス)大きい山もここ湖水地方にあります。山登りが好きな方は是非。

ここHardknott passは、旦那の友達オススメの絶景スポットです。

羊もいっぱい。道路横断よくしてるので気をつけてね

山に入り始めた所にあった傾斜のサインを見て旦那ビックリ。何故なら傾斜30度。「30度ってすごいのぉ〜?」って呑気な質問を旦那にしてた私ですが、車で傾斜30度は凄かった。

この写真、わざと傾けて撮ったと思ってるでしょう。そう思う人はチャリンコでどうぞ。

登りも怖かったけど下りも怖い、それが30度

ライオンキングに浸っているチビですが、なにか?🐕‍🦺

大自然ってすごいなぁ〜

湖水地方に車で行くことが有れば是非Aira Force WaterfallとHardknott passに訪れてみて下さい。

今日も皆さんにとっていい日でありますように。

羊🐏ポチよろしくお願いします。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス旅行, 大自然, 湖水地方, 滝, 絶景

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « 最近のお客さん
Next Post: BBC Proms Live! »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (8)
  • イギリス 車 /Car (21)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (269)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (41)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (639)
  • イベント紹介/Events (165)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (61)
  • おすすめ商品紹介/Products (185)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (176)
  • クリスマスイベント/Christmas (30)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (120)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (71)
  • 健康維持方法/Health (235)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (164)
  • 美容/Beauty (35)
  • 自作アート紹介/Art (27)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (329)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • 「仕事ができる」とは? 28th March 2023
  • スーパースパイス・スマックでアンチエイジング? 27th March 2023
  • 美味しく楽しめるノンアルビール(Alcohol free beer) 23rd March 2023
  • 節約生活!イギリスの物価上昇に対抗するために . . . その方法8選! 22nd March 2023
  • プレゼントでもらったもの♪ 21st March 2023
  • やっと会えたねメルセデスカブリオレCLK!車屋の女房/今週のお客さん 20th March 2023
  • 最近買って良かったもの 16th March 2023

バックナンバー

March 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 ロンドン車屋の女房 健康 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop