• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリスを楽しむ方法/Entertainment, イギリス生活紹介/Lifestyle, イベント紹介/Events, おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places, ヨーロッパ観光地/EU Travel, 子育て情報/Children, 無題
22nd June 2019 · By ユニごん

LES MACHINES DE L’ILE

こんにちは、ユニごんです。

前回の記事では フランスに行く当日にギックリになったり、犬のパスポートを忘れたりでバタバタの1日になってしまいました。本来ならば夜8時発のボートで友達夫婦と合流して朝の8時半にフランスのSaint-Maloに入る予定でしたが、パスポートを取りに帰ったので10時45分発のボートに変更し、朝6時45分、Saint-Maliよりもう少し北にあるCaenからフランスに入りました。

時はさかのぼり、上の娘がまだ3歳の時でした。ある日、日本の母親と電話でしゃべっていると・・・

母「あ、そやそや、この前テレビで面白い場所やってたわ。どこやったかいな・・・ガサガサ(メモを探す音)あ、これや。ナントや。フランスのナントっていう所に機械で動くゾウとかがおんねん。きっと子供ら喜ぶわ。フランスやったらあんたんとこから近いやろ。行っといで。」

・・・フランス近いけどフランスでかいっちゅうねん。どこやねんナント?

ということで調べてみました。ナント、Nantesはフランス西部にある都市で 有名なSF小説家のジュール・ヴェルヌが生まれた場所でした。

「人間が想像できる事は、人間が必ず実現できる」byジュール・ヴェルヌ    
飛行機もなく、宇宙というものがまだ解明されていなかった時代に書かれた「月世界旅行」はアポロ計画にも影響をあたえ、「海底2万マイル」では潜水艦や深海で動くための服、生き物など とにかく空想で書かれた未来予想図がすごい。

そして母親が言ってた機械で動くゾウがいる場所は 

LES MACHINES DE L’ILE

そこは2007年にオープンされた、Pierre OreficeとFrancois Delaroziereという方達二人の想像から生まれた スチールや木を使用して創作された機械仕掛けの生物がいるなんとも不思議な空想遊園地でした。まさにジュール・ヴェルヌの世界です。

子供のためというよりも自分が行きたいと思ってしまいました。しかし、パリや大好きなニースの近くならついでに行ってみようとなりますが 場所がちょっと外れている為なかなかナントに行く予定も立てられず、しかし頭の片隅にはいつかこの遊園地に行きたいと思い続けること10年、やっとその日がやってきました。(やったー!待っててよかった!腰痛いけど嬉しいー!)

Saint-Maloに着いた友達夫婦と Les Machines De L’ile の近くの駐車場で待ち合わせ。

元造船所だった場所に作られたマシーンランド、遊園地と言っても入場料がいるわけでもなく、誰でも入れる川沿いの広場にそのゾウはいました。ここのオープンスペースには ライブバンドに屋台の店も沢山出ていて とても賑わっており、ワインと生ガキを食べているフランス人が沢山いました。食べたかったけど目的は機械動物…ガマンガマン。

チビも問題なく一緒にウロウロできます。

遊歩道の向こうには…

これこれ、このゾウさん!これがここの名物。高さ12メートルあるゾウには予約すると乗ることができます。

早速予約しました。

敷地内に入るのは無料ですが、このゾウと この奥にあるギャラリー、ちょっと離れた場所にあるメリーゴーランドに乗るにはお金がかかります。ゾウに乗るまで時間があり、友達がチビを見てくれるというのでギャラリーに行ってきました。

Galerie des Machines

中には機械仕掛けの生物たちが沢山いて実際に動いている所を見学できます。

スタッフの人の説明を聞きながら一つ一つ見ていきます。が、フランス語なのでさっぱりわかりません・・・。でも説明なんてなくても この不思議な空間にいるだけでワクワクします。

ナウシカに出てきそうと思いながら中の動物たちを見ていたら 

あれ?これはまるで ラピュタのよう・・・

この独特の不思議空間にいる機械仕掛けの生物達、どれもこれも見とれてしまいます。夜中に覗いたら動いてたりして。

余談ですが、この前列で操作をしている女の子のファッション、かわいくないですか?

かわいすぎる😍 さすがフランスです❤️

時間がきたのでゾウに乗りに行きました。旦那は乗るよりも動く姿を見たいそうで写真係。

Le Grand Elephant

高さ12m、長さ21m、幅8mの巨大ゾウが耳をパタパタ動かしながら、時折鼻から水を噴き出しながら、パオーンという声と共にゆーっくりゆーっくり前進します。

上から見ると人間が小さく見えます。鼻から噴き出る水を浴びて喜んでいる子供もいます。30分くらいかけて ゆーっくり広場の反対側の メリーゴーランドの方まで行ったら終わりです。

Carrousel Des Mondes Marins

メリーゴーランドと言えば木馬。しかしここのメリーゴーランドは海をイメージして作られており、中にいるのも海の生物。ここにも不思議な生物がいました。「 海底2万マイル」に出てくるような生物もいますよ。

ただ乗るだけではなく、自分で操作もできるから楽しいですよ。

4時間ほど遊んだ後、車に乗ると、あら不思議、行きは座ってるのも辛かった腰の痛みがかなり引いていました。この遊園地でパワーをもらえたかのかなぁ?

LES MACHINES DE L’ILE

どうですか?不思議な世界に行ってみたくないですか? 機会があれば是非行ってみて下さい。

宜しければ🐏クリック お願いします。

Tagged: Les Macines De L’ile, ジュール・ヴェルヌ, ナント, フランス, 旅行, 機械仕掛けの動物

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « イギリス・アルトン・タワーズ・リゾート- 続編/Alton Towers Resort part 2
Next Post: おすすめ本part2とサク天の秘密❤︎ »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop