• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle
20th July 2021 · By ジゴロッキー

コロナ独立記念日!!しかし。。。(イングランドロックダウン完全解除の概要)

この日を人々は自由を獲得した日と言う

2021年1月5日から続いたイングランド第3次ロックダウンが、昨日7月19日、いよいよ解除となった。

この日を人々は待ち望んで、再開されたナイトクラブでは、日付が変わる月曜日の午前0時からパーティーが始まったようだ。

Check out the jubilant scenes from across England as revellers finally returned to nightclubs on Sunday night 💃https://t.co/jXyy28DOta

— The London Economic (@LondonEconomic) July 19, 2021

何が解除されたの?

7月19日から解除となった規制をまとめてみた。

マスク:法律的義務ではないが、公共交通、人混み、室内でのマスク着用は推奨

在宅ワーク:会社への出社を許可するが、政府は段階的な出社、もしくは在宅ワーク継続を推奨

老人ホーム:訪問者の人数制限解除、マスク着用を推奨

6人ルール:会合の6人ルールを解除、人数制限なく室内、屋外での会合が可能

劇場:入場者数制限解除、満席の入場が可能

スポートイベント:スタジアムの有観客可能、人数制限なし

ソーシャルディスタンス:パブ、レストラン、バー、カフェでのソーシャルディスタンスルール解除

ワクチンパスポート:イベントでのワクチン2回接種証明書の提示の義務、必要なし

パブ:QRコード等のテーブルでの注文ルール取り下げ、直接バーでの注文可能

ナイトクラブ:再開。パンデミック前のルールで通常営業が可能

結婚式、葬式:参加者の人数制限なし

海外旅行:コロナ黄色信国訪問者でワクチン2回接種者、または18歳以下は、帰国後の隔離生活要請なし。ただしフランスを除く

以上が政府が発表したイングランドロックダウン完全解除の概要だが、一方で、有識者の間で議論されている内容が、「この解除はコロナの更なる蔓延をもたらす。ロックダウンを解除するべきではない!!」と懸念されてることだ。

しかし!!!!!感染者の増加が止まらないイギリス

3ヶ月前の4月は新規感染者3,000人、新規死者数10人と、感染者は多いものの、ワクチン接種が急速に進み、死者の数を抑えることによって、コロナ押さえ込みに見事成功したかのように思われた。”ふわりいぎりす”でも楽観的な見解で以下の記事を参考にしてもらいたい。

ロックダウン完全解除までの中途半端な過ごし方〜ちこちゃん編〜

ロックダウン完全解除までの中途半端な過ごし方 〜ジゴロッキー編〜

ところが、先週末の新規感染者数、死者数をみると以下の通りで、なんと5万人近い感染者数!!

1ヶ月間のユーロ2020でイングランド🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿が持ち帰ってきたものはトロフィー🏆ではなくコロナウィルスだった

新規感染者数 48,553人
新規死亡者数 63人 pic.twitter.com/unj7QDHaB3

— ふわりいぎりす🇬🇧fuwari uk🇯🇵 RTの方にはたくさん「いいね❤️」お返ししています (@fuwariuk) July 15, 2021

もはや75人に1人がコロナ感染者!!

連日の5万人新規感染で、国内の75人に1人がコロナ感染者の計算となる。学校に300人生徒がいれば4人は感染してるということで、ロックダウン完全解除前のルールであれば、感染者のいるクラスは閉鎖となる。

我が学校にも感染者が現れ、6年生のクラスが閉鎖、今週、卒業式とパーティーを控えているのに、それが中止になるとところだった。しかし、7月19日以降のルールだとバブル方式は消滅、症状のない生徒は登校が可能ということで、かろうじてイベントのキャンセルは免れることができた。

まとめ:喜べないロックダウン解除

今や今年1月のピーク時、新規感染者数6万人に追いつく勢いで蔓延しているコロナウィルス。政府はこの感染者数の多いのにもかかわらず、7月19日は決定したのだから、再延長なしでロックダウン解除に踏み切った。しかし、現状は冬と同じ。死者数の数を抑えているのが唯一の救いだが、コロナにかかるという恐怖感は拭えない。今後、日々新規感染者数は10万人から20万人へと増えると科学者の間では言われており、現状では改善の余地が見えない。それでも政府は解放宣言を正解であるというのか。

我々自身で身を守っていかないと、コロナにかかった人たちが自由に外に出てウィルス撒き散らしてる中に飛び込んで自爆してしまう。もう政府は守ってくれない、ここからは全て自己責任で挑むしかない。

最後に:マスク着用義務化署名運動のお知らせ

7月19日以降も室内でのマスク着用義務化を要請する署名が集まっているので、ご興味のある方は署名お願いします。⬇︎⬇︎

イギリスマスク着用義務化署名運動サイト

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: イギリス情報, コロナ感染者, コロナ撲滅, コロナ死者, マスク義務化, ロックダウン解除, ロンドン情報, ワクチン, ワクチン接種

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « うさぎ🐇のイーオー、前歯を抜く/前編
Next Post: チャレンジしている事 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop