• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

おすすめ商品紹介/Products, おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places, 食べ物に興味のある方へ/Food
23rd July 2021 · By ふあにゃん

猛暑のロンドン

いよいよ今日は東京五輪開会式ですね!前日までのすったもんだで、一体どうなるのか違った意味で興味が出てきました。とにかくこれ以上恥をさらさないで欲しいです。呪われた東京五輪が無事に閉幕するようイギリスから祈っています。

開会式はこれ流すだけでよくない?

さて、私ふあにゃんは、ちょっとご無沙汰しておりましたが、実は6月上旬に体調を崩して、入院・治療をしていたのです。命に係わる病気ではないし、治療も無事終わったのですが、薬の副作用があるのか、まだ体が完全に回復していないのか、未だに体が疲れやすく、自分の体力に自信がなくなってしまいました。

でもお陰で、自分がどんなときに無理をしているのか分かるようになりました。どうも、他人から良く思われたい性分なのか、気遣いの出来ない人だと思われたくない、仕事は完璧でなければいけない、時間を無駄にしたくない、という強い拘りが私にはあるようです。無理してるサインを感じたら、そんな自分にブレーキをかけるように心掛けています。まだまだ完全に実践出来ていないのですが、仕事が雑でテキトーな人は周囲にたくさんいるので、彼らを手本にして精進したいと思います。今年の書初めは「健康」でした。健康第一で緩~く生きていきます。

ちなみに、体調不良の原因はコロナではありません。ワクチン2回打ってるお陰か、働いている学校でも息子の学校でも感染者が増えていましたが、今のところ逃げ切れています。それは本当にラッキーなことです。

そんなわけで、しばらく大人しくしていましたが、お天気も良くなり、娘も大学から戻って来ているので、もうチャンスは今しかない!ということで猛暑の中行ってきました、シャードへ。

The Shardとは?

シャードとはロンドンブリッジ駅を出てすぐのところに建っている尖がった建物です。イギリス国内の建物では一番の高さ、ヨーロッパでは7番目に高いそうです。オープンは2013年2月。もう8年も前だったなんて!

何を今更シャード?と思われるかもしれませんが、オープン当時は人気があり過ぎて入場料も高すぎて(全く定かではないけれど、そんな風に記憶しています。)行けなかったんです。でも、息子が「シャード行きたいなあ。。。」と言ってたのが気になっていました。それから月日は流れ、そんな息子もティーンエイジャーになり、「は?そんなこと言ったっけ?」と全く記憶にないようなのですが。

以前にブログでも書きましたが、去年の秋に半額になったときにチケットを買っていました。クリスマスに行けるかな~と思っていたら、再度のロックダウンになり、春になってもまだ行けず、ようやく5月19日からオープンしていました。

お天気の良い日曜日なので、さすがに入り口には人がたくさん並んでいました。そして私のチケットは並ばなくて良いはずなのに、よく分からずに無駄に並んでしまいました。これイギリスあるあるですよね?行列の最後尾に取り敢えず並んでしまうっていう。スタッフも人によって言うことが違っていてなんだかなあという感じでしたが・・・

それでも、どうにかシャードのてっぺんまで登ることが出来ました~!

ロンドン一の眺め

さすがロンドンを一望できるスポットとしては最高です。お天気良くて良かった。やはりロンドンは町の中心にテムズ河があるから絵になりますね。建物がぎっしりの東京とは違います。

さくっとシャードに登ってから船に乗ってバタシーにでも行こうかと思っていたのに、予想以上にシャードに時間をかけてしまって疲れたので、もうラーメン食べてさっさと帰ることにしました。残念ながらシャードの中のレストランで夜景を眺めながら食事〜なんていう予算はありません。

ロンドンと言えばラーメン

ラーメンは再び、へどん横丁へ行きました。前回は良かったのですが、今回はラーメンの量が減っていた感じがしました。(スープの量が少ないだけなのか?)がっかりしたので写真はありません。しかも、メロンソーダがあるというので娘が喜んで頼んだら、日本ではあり得ない薄黄緑色をした飲み物が出てきました。しかも氷が多すぎる。メロンソーダの味もあまりしませんでした。こんなものをメロンソーダと言って売るなんて詐欺!枝豆も塩が塊で振りかけてある。枝豆は絶妙な塩加減が命なのに、なんだこれは。こういうことされると本当にガッカリします。

ロンドンは、さすがに海外からの観光客がいないので空いていました。イギリス在住者がロンドン観光するなら今がベストかもしれません。しか~し、ロンドン市長が今後も電車やバスの中でのマスク着用を義務付けているにも関わらず、実際のマスク着用率は6~7割程度です。マスクしてなくてもどうせ誰も文句は言わないからでしょう。マスク外して大声でしゃべってる奴ら、本当にムカつく!!!まだまだ毎日死者が出てるっつーの!!アンタの無責任な行動のせいで、気を付けている人が重症になったり、大事な予定をキャンセルせざるを得なくなったりしてるっちゅーの!!

ほんと、マスクしてない奴、ブン殴りたい!!!

でも、暑い日にマスク付けてるとしんどいですよね~。これ買っちゃおうかな?

どなたか、すでに使っているよ~という方がいましたら、ぜひ感想を教えてください。

イギリスの猛暑は日本の猛暑に比べたら、湿度も温度もマシなはずなのに、どうも日本よりも体力を消耗するような気がします。日差しが日本より強いからでしょうか?今日から暑さは収まって来るようですが、皆さんもお気をつけくださいね。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: The Shard, シャード, へどん横丁, ロンドン観光

About ふあにゃん

趣味でピアノを弾いていたら知人から教えてほしいと頼まれたのがきっかけで、いつのまにか職業になってました。東京都出身、在英20年超、ロンドンの南の端っこ在住、常に貧乏。好きなテレビ番組は「5時に夢中!」。

Previous Post: « チャレンジしている事
Next Post: うさぎ🐇のイーオー前歯を抜く/後編 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop