• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, 無題
7th March 2020 · By ユニごん

ここが私のスカイ〜病院編〜

もうすぐ14歳になるアニメ大好き娘。毎日毎日ムーディで勉強もしないし困ったもんです。そんな娘は最近では ちはやふるを見て百人一首にはまってしまいました。百人一首がないなら作ってしまえ!と厚紙を切って百人一首の取り札を作り、誰も読んでくれないならappに読んでもらえ!とappに面倒見てもらい、マミーが対戦してくれないなら一人で練習する!と部屋にこもって影練しています。

なので最近隣の部屋からは低ーいおじさんの声で「ちはやぶる〜神代も聞かず〜龍田川〜からくれないに〜水くくるとはぁ〜〜〜」ピシッ(札を取り払う音)・・・などなど聞こえてきます。あれ、ここどこだ?

さて、今回はそんな娘が生まれた時の話です・・・

もう約14年前にもなりますが・・・

イギリスは普通分娩で出産したら1泊もしくは日帰りで帰されます。(ここはホテルじゃないんだよ!休むなら家で休んでくれ!・・的な感じ)

最初の陣痛が来てからなかなか出てこようとしなかった娘、とうとう産まれてくる前にお腹の中でウ○チをしてしまいました。😶 感染していないかチェックが必要だったので助産婦さんの他に赤ちゃんドクタチーム(4人くらいいたなぁ。)も待機してくれていました。

そして、助産婦及び赤ちゃんドクターチームのチアガール🥳に支えられ無事娘が生まれました。

娘が産まれた時間が遅かったからか?(もしやウンチしたからなのか?)わかりませんが、その日は1晩泊まることになりました。

病室は4人部屋。私が病室に入った時は、向かいはまだ誰も入っていませんでした。斜め前とその隣は若い女性の方でした。着いた時、夜だったのでカーテンで仕切られていて顔とか全然見えませんでした。

こんな感じ↓

簡単に描いてみた

夜の8時になり面会時間終了で残念ながら旦那は帰ってしまいました。さてこっからは私一人。😤

だが、私の斜め向かいのベッドのBさんの友達、9時になっても10時になっても帰らない。。。その頃まだ私の向かいのベッドCが空いていたのをいい事に看護婦さんが来るたびにベッドCに隠れるという強者たち。

色々あって私の右手の甲には点滴の針がまだ刺さっていて、左の甲は針を刺すのを失敗され血が漏れたせいで力が入らず、娘のお世話がやりにくいったらありゃしない。ただでさえオムツなんて変えたこともないのに必死。(イギリスは日本と違って何にも教えてくれません。)

でもやっぱり一番痛かったのは体の真ん中より下の方やったけど・・・😩

看護婦さんを呼んで 針を取ってほしいと言っても忙しかったのか「Not yet!」とめっちゃきつく言われ その頃から帰りたいよーモードに。

そして夜の12時頃になり、やっとやっとや〜〜〜っとBの友達が看護婦に見つかってしまいました。(私だけが知っている、ベッドAの人が看護婦にチクりに行ったのを😏)

看護婦「あらまだいたの?とっくに面会時間は終わってるわよ」・・・優しすぎるわ!byユニゴン

友達2名「あぁ、今ちょうど帰ろうと思ってたところ」・・・嘘つけー!見つかったから帰るくせに!何時やと思ってんねん!さっさと帰れー!😠byユニゴン

やっとBの友達が帰ってくれました。(カーテンの向こうに男の人がいると思うだけで居心地悪かった)でもその後は電話の嵐。いろんな人に電話かけまくり娘の誕生をみんなに伝えるB・・・ってか、声でかいし!byユニゴン

そして電話もかけなくなり静かになったその時でした・・・

「F○×k sake! 」

「 F○×k sake!」「F○×k sake!」・・・

ベッドAの方から聞こえるFワード連発・・・😨

・・・

えっ誰?

何故?

誰が言ってるんだ?

まさかのA?

怖い・・・怖いよー。😰

その後もAの赤ちゃんが泣くたびに聞こえるFワード連発・・・

いやいやいやいやおかしいし・・・ここ新生児がいる病室。

怖いー!

寝れないー!

そして、赤ちゃんのオムツを替えているのかこんなのも聞こえてきた。

「F○×k Sake!」「 F○×k Sake!! 」

「I’ve just cleaned your b⚪︎×⚪︎dy as⚪︎×ole!!!!!」

・・・😱

ウソやろ・・・赤ちゃんのお尻を、赤ちゃんのお尻を・・・ア、ア、ア◯×△▷×◯・・・

眠れるわけありません。

旦那がいた頃までぐっすり寝ていたのに 朝と夜の時間がわからない娘は夜中結構泣くわ泣くわ。そして泣かれるたびに「お願い泣かないでー!お願いー!😭」と必死な私。Fワード言われたらと思うと怖かった。

そして、さらに最悪だったのが夜中何時かもう忘れましたが、ベッドCにも人が入りました。何が最悪ってベッドCに行くには私のところからしか行けないのです。このカーテンって何の意味があるん?っていうくらい私のベッドからベッドCへ出たり入ったりの看護婦及びCの家族・・・。こっちを見ないようにしてるとはいえ、Cの旦那らしき人、お母さんらしき人、お父さんらしき人がウロウロ出たり入ったりされると気になって仕方ない。😵

そして戦いの末、やっと念願の朝がきました。旦那に「一刻も早く迎えに来て!早くここから出たい!」とテキストを送っていたので慌てて朝早くに迎えに来てくれました。

Dischargeの確認がとれるまでベッドで座って待っていました。その頃にはもうカーテンの仕切りもなくベッドA、 B、Cの顔も見れました。AもBもかなり若いお母さん。

それぞれ皆にもお迎えの人が来ていました。ベッドAを迎えに来ていたのは同じような若い女性。そしてまたここで聞き捨てならぬことを友達にいうA

A「あー早くタバコが吸いたい!我慢できない!この子も(赤ちゃんを顎で指し)タバコの臭いにすぐに慣れるわよね」

その言葉を聞きAの赤ちゃんは家に帰ってからちゃんと面倒見てもらえるんだろうか・・・と心配していたら、それを聞いていたBも心配したのかAに向かって聞きました。

B「その子って養子に出すのぉー?」(めーっちゃ軽い口調だった)

A「ハ?出さないわよ」(何言ってんだお前的な感じで)

ヒェ〜ようそんなこと本人に向かって言うわ😱

Dischargeもらうや否やさっさと病院を出たのでした。(歩くの痛いからかなりゆっくりやけど気持ちはさっさと)

それでは最後に・・・

ここが私のスカイ!

今日も羊クリックお願いします。

Tagged: 入院, 出産, 病院, 経験

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « おすすめのNetflix 番組
Next Post: 今週の目玉(ディーラー) »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (233)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023
  • コベントガーデン🇬🇧(ホホバオイルとフランキンセンス) 27th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop