• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

イギリス生活紹介/Lifestyle, おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places, 無題
14th February 2020 · By ユニごん

ここが私のスカイ

こんにちはユニごんです。今日はバレンタインですね。私は一昨日、エトワールがバレンタインレシピをアップすると言うまでこの世にバレンタインというイベント事がある事をすっかり忘れていました。

バレンタインと言えばチョコレート、チョコレートと言えば甘い、甘いと言えば罠、罠と言えば事件。。。そうです、姉さん事件です。今日はバレンタインという事で 私の街で起きたちょっとした事件のお話でもさせて頂きます。(無理矢理こじ付けた😅)

結婚する前は私にとってイギリスはアナザースカイでした。でもこの国で結婚して子供が出来て生活の基盤が整っている今ではここが私のスカイです。

そんな私のスカイで起きた事件です。

数週間前の事でした。うちの町の駅、裏口の小さい方の出口で男性が刺された殺人事件がありました。凶器はナタ。(ナタって・・・どっから・・・怖い・・・) 最初は無差別かなと思いましたが やはりどうもギャングが絡んでいたようです。

この事件って正確にいつだったっけなと思って何気にネットを開けてみたら・・・でるわでるわの最近起きた更なる事件の数々(ひぇ〜😮)

ハイストリートでティーンエージャーがナイフで刺されたり、別の場所でもナイフ事件。トラムの中では女性がバッグを奪われそうになりその時の反動でこけた拍子に顔をぶつけ歯が折れたり(未遂でよかったけどかわいそう)・・・ トラム事件はもちろん夜に起きたのかと思っていたら まさかの午前11時半でした。

そして、これは先週の事でした。旦那がロンドンに仕事に行く前に、駅前のカフェ、ユニごんが記念すべき一回目の記事で書いた Smooth Beanで美味しいコーヒーを飲んでいました。(旦那はたまにコーヒーを飲んでから仕事に行く) さぁ、そろそろ行こうと思いカフェを出ようと思ったら 入り口には警察官2名が立っていました。

「出てはいけません!」と・・・

「仕事があるから駅に行きたいんだけど」と旦那が言っても

「だめだ!ここにいる人は誰も外に出ないで下さい!」

なんでもカフェの前の歩道にルーマニアのナンバープレートの車が乗りあげていて中には不審物があり爆弾かもしれないと・・・

このカフェにいた従業員を含め客全員(うちの旦那も含む)、隣の店にいた人達・・っていうかこのビルの中にいた全員(上の階にはオフィスがはいってるから結構な人数)は裏の駐車場に避難させられ(そっからは外には出れない)、向かいのBoxParkの人たちも避難、道はもちろんガッツリテープを貼られて端から端まで通行止め。

その後、警察がその不審な車の窓ガラスを破り、中を調べたら爆弾ではなかったようで 約2時間後 避難させられていた方々は無事元の場所に帰り その車は警察によって連れていかれました。(なんであんなところに止めたんやろ?)

こんな我が町です。

あ、そうそうもう1つ・・・

この前玉ねぎが足りなくて駅前Sainsbury’sに買い物に行きました。せっかくだったので 他にミルクやパンやらフルーツやらちょこちょこ買いいつものようにセルフレジへ・・・

最後に玉ねぎの重さを計ったら何故だか測れない。近くにいたセキュリティーのおじさんが店の人を呼んでくれました。(優しい) 店の人がチェックしてくれると計りが壊れているので 別のレジを使ってとのこと。セキュリティ―のおじさんが 隣のセルフレジ(別の人が使ってた)を指さし「このレジは壊れてないからこの人の後に使ったらいいよ」と(優しい)。そして隣のレジを使ってた人が荷物をバッグに入れて行こうとしたその時、

「そのサーモンはいるの?」

セキュリティーのおじさんが隣でレジを使ってた人に聞きました。

「えっ? あ・・いやぁ~このサーモンはいらないんだよ」(めっちゃとぼけ口調)

いったん入れた買い物袋からサーモン1パック取り出して セキュリティーのおじさんに渡しました。

そうです、セキュリティーのおじさんは見ていた。この人がサーモンを2パック持っていたのに 1つしかレジに通さず2つ共バッグに入れたのを。ちゃんと彼は仕事していました。きっと毎日立ってたら怪しい人とかすぐに見つけられるんだろうな〜。

で、玉ねぎなんですが、

サーモンを受け取ったセキュリティーのおじさんは 隣のセルフレジで私の玉ねぎの重さを計ってくれました。(空いてたから暇だったからなのか?なんか色々と手伝ってくれる) 

玉ねぎ1個2pでした。えっ2p?と機械で2pのお買い物をしている自分にプッと思わず笑ってしまい お金払おうと思ったらまたもや機械がうまく動かない。(たぶん玉ねぎ1個だけって言うのが良くなかったのかも)

セキュリティーのおじさん、何度か玉ねぎを持ったり置いたりしましたが機械返事せず・・・そしておじさん、玉ねぎを私にサッと渡して小声で言った。

「Just go!」 えっ、でもお金払ってな

「Just go!」

そそくさと言われるがまま店を出ました。

・・・

「ここが私のスカイ!」

皆さん素敵なバレンタインをお過ごし下さい❤️

今日も羊ポチよろしくお願いします。

About ユニごん

旦那が友達と会う夜は 子供達とイッテQを見ながら晩御飯を食べるのが楽しみ。10歳の息子とティーネイジャー真っ盛りの複雑な生き物の母親です。最近はこの娘の影響でユニコーンがかわいい。

Previous Post: « バレンタインデー❤️のお菓子作り 2種
Next Post: イギリスで親知らずを抜く その1 »

Reader Interactions

Comments

  1. Megumi says

    14th February 2020 at 8:32 am

    私も同じ駅です^^
    反応してコメントしてしまってます。

    駅での事件怖かったですよね、、

    色んな事件が起こる街だと思っております💦

    駅前のSainsbury’s分かります!
    セキュリティやレジの方、結構優しくてたまに嬉しくなります。

    Reply
    • ユニごん says

      16th February 2020 at 6:29 pm

      駅での事件怖かったですね。ギャングと聞いてほっとしてしまいました。(それもどうかと思いますが・・・(^_^;)) テロや無差別だったらもっと怖いです。駅前センズベリーズ、日曜も関係なく夜遅くまで開いてるので便利ですよね。これからもふわりよろしくお願いします。

      Reply

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (8)
  • イギリス 車 /Car (21)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (269)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (41)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (639)
  • イベント紹介/Events (165)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (61)
  • おすすめ商品紹介/Products (185)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (176)
  • クリスマスイベント/Christmas (30)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (120)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (71)
  • 健康維持方法/Health (235)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (164)
  • 美容/Beauty (35)
  • 自作アート紹介/Art (27)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (329)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • 「仕事ができる」とは? 28th March 2023
  • スーパースパイス・スマックでアンチエイジング? 27th March 2023
  • 美味しく楽しめるノンアルビール(Alcohol free beer) 23rd March 2023
  • 節約生活!イギリスの物価上昇に対抗するために . . . その方法8選! 22nd March 2023
  • プレゼントでもらったもの♪ 21st March 2023
  • やっと会えたねメルセデスカブリオレCLK!車屋の女房/今週のお客さん 20th March 2023
  • 最近買って良かったもの 16th March 2023

バックナンバー

March 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 ロンドン車屋の女房 健康 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop