• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

健康維持方法/Health, 食べ物に興味のある方へ/Food
14th February 2021 · By たぬき

挑戦してみた。

Uberイーツ、各地の農場からの直送美味しいモン宅配、高級レストランプロデュースの自宅で高級ディナー(温めるだけ)、訪問シェフ、炭治郎、渋沢栄一、、、、、頼り甲斐があり優しく包み込んでくれるような、包容力系ビジネスが盛んな今日この頃ですが、ターゲットとされたお疲れ系消費者に真っ向から切り込んできた勇者が現れました。

出典:機動戦士ガンダム 

レシピBOX

On the Table

注:2人分のディナーセットが一箱に入っています。今回は、2セットオーダー。

「これでこの週末はメニューも決めず、温めるだけで楽ができるぞ〜」

とウキウキしながら

箱を開けると。。。

こちらが、2人分、一回のディナーセットの中身です。

原材料が。。。。。。!!!!!! 原型のまま、、、、だと・・・・・????(レシピボックスだから、当然と言えば当然ですが。しかもウェブサイトを見たら、すぐ判明するのですが)

出典:スラムダンク

というわけで、週末の食事当番である夫をなんとかやる気にさせ、On The Table ウェブサイトのレシピ動画を視聴開始!

ビデオ、お洒落で分かりやすくて、長すぎなくて良い感じです。

その横で、子供たちも動員し、ひたすら材料の下処理。

牛の骨髄をくりぬき、

正体不明の草の根っこを切り離し(でも、この未知の野菜、めちゃくちゃ美味しかった!)、




ふと背後を見ると、シェフの夫はこんな感じでひたすら手を動かしておりました。

出典:千と千尋の神隠し

そして、ついに!!!

盛り付けセンスなくて申し訳ないです。 すてきなプレゼンテーションに関しては、一番上の画像をご参照くださいませ。

肝心のお味は

出典:ミスター味っ子

うーまーいーぞーーーーーーーー!!!!!!!!!

ロンドンで、しかも素人が作って、ここまで美味しくできるとは!!!!!

まとめ

味: 見た事のない野菜(ピンク色の白菜・・・?)や、素人主婦ではあまり使うことのない材料もあり、出来上がるまで味の想像ができないものもあったけれど、とにかく全てが美味しかった!! 選び抜かれた素材や付属のハーブミックス&ソースの見事なアンサンブルから生み出される味のハーモニー・・・・ 

作り方: 調理器具は比較的たくさん使ってしまいましたが、作り方自体はシンプル! ただ、「10分で、ハイ終了!」ではないので、食べる時間が遅くなってもイライラしないように気を付ける必要あり。 食後の洗い物もそれなりな量なので、「調理しなかった人が片付ける」、「誰かのお祝いに最初から最後まで祝ってあげる」、等のチームワークや思いやりが必要。

お値段: (我が家の家計的には)高い!!! もう、本当にオーダーしようかどうか迷う値段でした。 しかし、オーダーして良かった!!! 付属のパンやマッチングされたワインに至るまで、全ての食材が美味しく、本物の美味しいもの好きの専門家たちが吟味して作り上げたレシピボックスということがわかり、食後は値段のことが気にならなくなりました(作っている最中は、「こんだけ払って、さらに働くんか!!??」と思ってた。。。すみません)。

食後の効果: 無理やり調理の為に動いたからか、美味しい健康的な物をたくさん口にしたのが良かったのか、この1週間ほど以前よりも元気に過ごしています。

また、パンやハーブ、その他残った野菜をアレンジし、その後1週間の我が家の食卓が豊かになりました。 これはこのレシピボックスが原材料のままだからできる技。 

普段は白ごはんにふりかけ、そしておかずはビタミン剤という、食育は来世に持ち越す予定だった我が子たちが、ついに野菜やお肉やムール貝にも挑戦するようになりました。

今後の希望: 是非このレシピボックス制作メンバーで、セレクトショップも運営してほしいです。 マッチングで付いてきたワイン(ワインは注文しないという選択も可)も美味しく、10本くらいまとめて購入したいし、パンも常に食べたい! その他の材料やハーブの組み合わせも美味しく、とにかく全ての素材のチョイスが大変高レベルだったので、普段から少しずつでも自分の家の食卓に取り入れたい。

リピートするかどうか: 絶対有り! このレシピボックスのために、頑張って仕事してお金を貯めます。

どんな方におすすめか: ・最近元気や気力を出したくても出せない人
            ・美味しいものが好きな人
            ・普段はスーパーの生鮮食品に、ある程度満足している人
            など

どうしても調理の意欲がわかない方は、調理の必要が無いワインとパンからまず始めて、少し酔っ払ってから調理に取り掛かるのをおすすめします。

On The Table websiteより

まだまだ先は長い(ですよね・・?きっと)コロナ 禍、優しく包み込むだけでなく、時々頭や体にカツを入れる手段として、とても有効だと思いました。

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。





Tagged: On the Table, コロナ, スラムダンク, デリバリー, ミスター味っ子, レシピボックス, ワイン, 丹次郎, 千と千尋の神隠し, 機動戦士ガンダム, 渋沢栄一, 食通, 鬼滅の刃

About たぬき

兵庫県南部出身。 ロンドン周辺の高級住宅街には一度も住む事がないまま在英10年以上。 常に転職を考えているフルート&尺八吹きです。 将来の目標は、読書環境(漫画も含む)と食事情が好みの老人ホームを見つけて、楽しい老後を迎えることです。

Previous Post: « バレンタインデー❤️のお菓子作り 2種 エトワール編
Next Post: ダイエットの成功は食事にあり。カロリー計算で愕然。 »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (7)
  • イギリス 車 /Car (18)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (261)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (39)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (628)
  • イベント紹介/Events (160)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (57)
  • おすすめ商品紹介/Products (176)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (173)
  • クリスマスイベント/Christmas (29)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (119)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (69)
  • 健康維持方法/Health (234)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (160)
  • 美容/Beauty (34)
  • 自作アート紹介/Art (26)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (321)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • メガネ屋さんで目の検査 まるで別世界! BRPのその後. . . 7th February 2023
  • イギリスの物価どんだけ上がるの? 6th February 2023
  • ネルソン・マンデラのフレームと、マンデラ効果 3rd February 2023
  • やってきました、イギリスの先生たちのストライキ! 2nd February 2023
  • バックトゥーザフューチャー🏎ミュージカル🇬🇧と私 1st February 2023
  • 働き方改革 31st January 2023
  • クリームが先か?ジャムが先か? 30th January 2023

バックナンバー

February 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« Jan    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス旅行 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop