• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • Skip to footer
  • 観光・イベント
    • イベント
    • 店・観光地
    • エンターテイメント
    • 旅行
    • 音楽
  • 食・もの
    • 食べ物
    • もの
    • ファッション
    • 美容
    • 本
    • Collectable
  • 生活・子育て
    • ライフスタイル
    • 健康
    • 美容
    • 子育て
    • ビジネス
    • 歴史
  • その他
    • 宣伝
  • ふわりについて

fuwari uk

Entertainment/エンターテイメント
21st July 2020 · By ジゴロッキー

イギリス、ここへ行ってみたい!Penshurst Place and Gardens編

コロナパンデミック以前の通常の生活がやや戻りつつ、夏休みモードに入ったイギリス人たちは、旅行シーズンに突入したそうです。アメリカ、カナダ、南米を除くほとんどの国から、イングランドに入国する旅行者は2週間隔離が対象外となり、イギリスに帰国後は通常に自宅に戻ることができ、会社にも出勤できます。

旅行先での隔離ルールが適応されない国も25カ国あり、ホリデーシーズンの旅行先のターゲットとなっています。基本手にはヨーロッパ諸国となっています。以下が、イギリスからの渡航先で隔離ルール適応外の25カ国になります。

アンドラ、ベルギー、クロアチア、チェコ、デンマーク、フェロー諸島、フランス、ドイツ、ジブラルタル、グリーンランド、イタリア、リヒテンシュタイン、ルクセンブルク、マルタ、モナコ、オランダ、ポーランド、レユニオン、サンマリノ、サウスジョージア・サウスサンドウィッチ諸島、セルビア、スペイン、スイス、トルコ、ヴァチカン市国。

日本にも行きたいし、スウェーデンやフィンランドにも行ってみたいと思っています。しかし、行っても、ホテルでまず2週間隔離されると考えると、すぐに楽しめそうにもないですね。ウィルスがいて、治療方法がない限り、旅行先の言葉の違う地域で、病院に行った時に、言葉が通じないというリスクもありますね。引き続き世界中でコロナ感染者が増えていて、またロックダウンが起きそうな状況では、しばらくは旅行が楽しめないですね。

そうなると国内旅行がやはり安全かと思いますが、イギリス国内の感染者数は今は収まっているものの、これから8月に向けて増える可能性があり、国内旅行も控えた方がいいのではと、心配事は増えるばかりです。本当に、せっかくの短い夏を楽しめないのが残念です。

そう入っても、日帰り旅行でもイギリスにはいいところがいっぱいあります。今日は先日行ってきた綺麗なお庭が有名なイギリス南東部にあるPenshurst Place and Gargensを紹介したいと思います。後半には1週間の気になるニュースを紹介しているのでぜひご覧ください。

PENSHURST PLACE AND GARDENS

まず、イメージとしてはこのようなところです。⬆︎⬆︎⬆︎

イギリスには17世紀ごろのお金持ちが建てたマンションのような建物が、綺麗なお庭とともに残されて、一般公開されています。詳しい歴史については途中の運営カレンダーのとこに貼ってあるので、そちらのホームページからどうぞ。

場所はケント州にあり、イギリスのこの辺にあります。⬇︎⬇︎⬇︎

Google Mapより

交通アクセス

車 

M25の高速道路を利用。5番出口からA21に乗ってTonbridge方面へと向かいます。ナビゲーションのアドレスはTN11 8DGです。

電車

駅は4つ利用可能ですが、駅を降りてからはタクシーやバス、長距離徒歩が必要となります。

  • Tunbridge Wells駅下車。その後タクシーで12kmほど走ります。
  • Tonbridge駅下車。その後タクシーで10kmほど走ります。
  • Edenbridge駅 バス231&233(日曜日運休)
  • Penshurst駅 徒歩4km(歩道なし)

運営カレンダー

11月1日までは連日開園となりますが、現在はコロナ禍で、入場制限がかかっており、インターネットでの事前予約が必要となりますのでお気をつけください。11月2日から2021年2月13日までは週末だけの開園となります。英語のサイトとなりますが、詳しくはこちらのリンクから問い合わせてみてください。⬇︎⬇︎⬇︎

https://www.penshurstplace.com/

料金

  • 大人£10.50
  • 子供(5から15歳)£6.00
  • ファミリー料金あり(各種値段が異なるのでウェブサイトからご確認ください)
  • シーズンチケット 個人£52 (ゲスト1名)、ファミリー£80(大人2人、子供2人)

園内の様子

実際に行ってきて撮った写真を紹介させていただきます。

上から見ると英国の国旗🇬🇧ユニオンジャックに見えるそうです。

園内は2時間もあればゆっくり回れます。途中、ピクニック会場もあるので、天気の良い日にはお弁当を広げてランチで楽しむのもいいかもしれません。もちろん、お土産屋さん、カフェなどもあるので、半日のお出かけコースとしておすすめです。

写真だけでは伝えられないお庭の美しさがあるので、ぜひ足を運んでみてください。現在は完全予約制のなで、園内の人が少なくほぼ貸切状態です。素敵な庭園内をゆっくり散歩していると、とても癒されます。ぜひ、皆さんも一度足を運んでみてはいかがでしょうか。

それでは恒例の1週間の気になるニュースです。

米の新規感染6万1300人 フロリダ、4月のNY抜き最多

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61431140T10C20A7000000?n_cid=NMAIL007_20200713_H

英仏、マスク着用厳格化 コロナ「第2波」を懸念

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61523630V10C20A7000000/

新型コロナ、数か月以内に免疫消失か 研究

https://www.jiji.com/jc/article?k=20200714040323a&g=afp

超富裕層は「コロナ税」納付を 世界の大富豪らが公開書簡

https://www.afpbb.com/articles/-/3293550

“コロナパーティー”で米国男性死亡 「間違いを犯した」

https://www.msn.com/ja-jp/news/opinion/“コロナパーティー”で米国男性死亡-「間違いを犯した」/ar-BB16H2nI

最後に先週の私の記事です。

お金、投資、経済、心の健康 おすすめ動画7選!
にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
今日もお読み頂いて
ありがとうございます!
にほんブログ村 の
ブログ・ランキングに
参加しています。
ぜひ上のひつじをクリックして
応援よろしくお願いします♪

Instagram
Facebook
Twitter
にも遊びに来てくださいね。


Tagged: Penshurst place and gardens, イギリス旅行

ジゴロッキー

About ジゴロッキー

2001年よりロンドンで活動。夢は悟ること。国籍日本。解決方法:時間。

Previous Post: « ロックダウン緩和後のロンドン その2 レストラン・バー編
Next Post: イギリスのロックダウン緩和へ »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

カテゴリー

  • Adverts/宣伝 (10)
  • Beauty/美容 (4)
  • Books/本 (12)
  • Business/ビジネス (2)
  • Children/子育て (145)
  • Collectable (3)
  • Entertainment/エンターテイメント (178)
  • Events/イベント (117)
  • Fashion/ファッション (49)
  • Food/食べ物 (219)
  • Health/健康 (174)
  • History/歴史 (40)
  • Lifestyle/ライフスタイル (471)
  • Music/音楽 (17)
  • Products/商品 (121)
  • Shops・Places/ショップ・観光地 (140)
  • Travel/旅行 (112)
  • Uncategorised (246)

人気記事

ティーン女子とおばさんのロンドンの続き

永遠に終わらない子供の送り迎え(パート1)

何もかもが面倒くさいのですが。

秋リップ

イギリスで車屋の女房になる…中古車の買い方その壱

ハンプトンコートパレス・ガーデンフェスティバル

Chessington World Adventure Resortに行ってきた〜後編

巷で噂のプチプラスキンケア

最近の記事

  • 人生を変える掃除機 8th March 2021
  • ロックダウンが終わったら辞めること 6th March 2021
  • 今更 5th March 2021
  • コロナが現れてからずっと気になってた事〜私事ですが〜 4th March 2021
  • 美に対する疑問 2nd March 2021
  • イギリス人のお金の事情(年金、投資信託、仮想通貨) 2nd March 2021
  • CROQUET 1st March 2021

アーカイブ

  • March 2021 (7)
  • February 2021 (24)
  • January 2021 (26)
  • December 2020 (28)
  • November 2020 (25)
  • October 2020 (27)
  • September 2020 (26)
  • August 2020 (27)
  • July 2020 (25)
  • June 2020 (23)
  • May 2020 (23)
  • April 2020 (25)
  • March 2020 (24)
  • February 2020 (20)
  • January 2020 (23)
  • December 2019 (24)
  • November 2019 (24)
  • October 2019 (24)
  • September 2019 (23)
  • August 2019 (25)
  • July 2019 (24)
  • June 2019 (19)
  • May 2019 (27)
  • April 2019 (23)
  • March 2019 (24)
  • February 2019 (20)
  • January 2019 (16)
  • December 2018 (22)
  • November 2018 (20)
  • October 2018 (16)
  • September 2018 (20)
  • August 2018 (21)
  • July 2018 (18)
  • June 2018 (19)
  • May 2018 (1)

バックナンバー

March 2021
M T W T F S S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



About

ふわりいぎりすは、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

Tags

England food fuwari fuwariuk fuwari uk italy london Londonlife UK Wales ふわり ふわりいぎりす イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリスロックダウン イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イタリア イラン料理 クリスマス コロナ スキンケア ソーホー パスタ ピアノ ブログ ヘルシー レシピ ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン楽しむ ロンドン生活 ロンドン観光 国際結婚 子供 手作り 旅行 日本人 海外暮らし 海外生活

Footer

  • contact
  • about
  • terms and conditions

© 2021 fuwari uk · Smart Webshop