• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar
  • 今日の献立/Cooking
  • おすすめレストラン/London Restaurant
  • 中学受験/Exam
  • 観光・イベント
    • イベント紹介/Events
    • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places
    • イギリスを楽しむ方法/Entertainment
    • ヨーロッパ観光地/EU Travel
    • 音楽関連事情/Music
  • 食・もの
    • 食べ物に興味のある方へ/Food
    • おすすめ商品紹介/Products
    • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion
    • 美容
  • 生活・子育て
    • イギリス生活紹介/Lifestyle
    • 健康維持方法/Health
    • 美容
    • 子育て情報/Children
    • ビジネス情報/Business
    • 歴史のお話/History
  • その他
  • ふわりについて
  • contact

コロナ関連情報/Covid-19, 今日の献立/Cooking
13th October 2021 · By えとわーる☆

やばいスペアリブ♡と 12歳のワクチン結果

お久しぶりです。

えとわーる ☆でござんす。

すっかり日も短くなり、

サマータイムもあと数週間で終わりますね😭

そんな中、私は最近日本に移住した長女のバイト探しやら、なんやらかんやら影マネージャー業をして明け暮れております。

長女は2歳になる前から18歳までイギリス育ちですが日本語は割と話せる方だとは思います。だが、しかーし!敬語を使うことに慣れていなかったためなかなか使えないし(丁寧語、尊敬語、謙譲語の使い分けとかね)読み書きもまだまだ難しく、(一応イギリスの日本語学校は中学3年まで行きましたが💦)読めない漢字があるとなかなかスラスラとは読めません。

私とのLINEのやりとりはいつも日本語ですが、私が普通に漢字使ったら時々読めなくて、その漢字ナニ?って聞いてきます。

そんなこんなでバイト探しも難航中。。。洋服の販売のお仕事を探してるんですけどね。接客ですからね。敬語要りますよね💦

というわけで、とりあえず同世代のお友達が欲しいと思い、学生のアルバイトの定番でもある某ファーストフード屋さんを私の弟に薦められて応募し、一応採用してもらいましたが、ぶっといマニュアル(もちろん日本語)のファイルとメニューを渡され、いついつまでに覚えて来るように!と。そして夜中1時までの勤務もして欲しいと言われ、そんなのどう考えても無理無理無理〜!と思い、早々と辞退させて頂きました😓18歳の女子に夜中の1時に家に帰れと?あり得ん!って思ったんですけどおかしいですかね?

あと英会話のオンラインチューターはアプリで登録してみました。おじさん相手とかはちょっと厳しいので女子専用にしています。誰か興味を持ってくれるといいんですけど!それと派遣会社も登録したら早速いくつか紹介して下さったのですが、なかなか聖子ちゃんみたいにはビビビ💕(古い)って来るものがなく次の情報待ちです。

ちなみに普通のアルバイトの今の時給の相場は950円〜1000円くらいのものが多いです。派遣だともっとお給料はいいですが、しっかり週5日回フルタイムのものが多いですね。交通費も出るし福利厚生もしっかりしたところもあります。

日本のアルバイトを探していたら楽しそうだし私もしたいな〜って思っちゃいます。(はいはい、分かってます。需要があるかないかは別問題!)

というわけで、エキサイティングな場所✨✨へは一時帰国後どこへも行ってなくて、ハーフターム前というのになんの有力情報もないのですが、今日は我が家で家族全員が食べれる定番スペアリブレシピをご紹介しようと思います。めちゃ簡単❣️なのでなんも献立が浮かばない時に作ったりします。なんならハーフタームに子供さんと一緒に作られても?(無理矢理感ww)

材料 

   スペアリブ    1 パック

   水        500cc

   酒        大さじ3

   (またはワイン)         

   醤油       大さじ3

   オイスターソース 大さじ3

   ケチャップ    大さじ3

   (お好みでコチュジャン少々)

   お酢       大さじ1

   ハニー(または砂糖)大さじ2-3

   にんにく     3かけ

   玉ねぎ      大1個

覚えやすい分量でしょ😊

セインズに売ってる7-8センチくらいの小さな豚のスペアリブが調理しやすいのでそれを使います。大きくても鍋に全身横たわれば大丈夫。(骨つきチキンでもいいかも。)

作り方

まずはお鍋にオリーブオイルを入れて少しお肉に焼き色を付けます。

そこにお水を入れ沸騰して灰汁が出てきたら取る。

次に調味料全部、すりおろしまたはスライスしたニンニク、分厚めに輪切りにした玉ねぎを入れてたまに混ぜながら中火で1時間くらい煮ます。汁がごく少量になり照りが出てきたら絡めて出来上がり。ほろほろ食べやすいスペアリブの出来上がり。

(光熱費が上がるとの噂があるので圧力鍋で短時間で作って頂いても😊)

辛いのがお好きな方はコチュジャンやチリを少し足してくださいね〜

皆さまのお宅のスペアリブレシピもあるかもしれませんが機会が有ればこちらもお試しくださいね。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それとこの間テレビで観たんですけど、茄子のお味噌汁を作る時、茄子を大きめに乱切りか半月切り?にして沸騰したお湯に入れて数分下茹でしてから軽く絞ってお味噌汁に入れると茄子から出る色も茹でてる間に落ち、切ってすぐ直接お味噌汁に入れるよりもお味噌汁を吸ってじゅわわ〜とろ〜っと美味しくなるって。やってみたらめちゃ美味しかった〜更には茄子のお味噌にすりおろし生姜や練り胡麻を入れると美味しいそうです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

次に、うちの12歳の次女が学校でファイザーのコロナワクチンを学校で受けました。

打った日は腕が上がらないくらい痛かったようですが、徐々に良くなって来ています。熱は出ず。周りの仲良しのお友達も同じような感じでした。一人一人副反応は違いますが参考までに!接種後当日はは走ったりボール投げたりするのも避けた方がいいらしいです。うちの子は4日後のジムナスティックには行けました😊

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そして、もう一つ。おうちで大葉、青じそを自家栽培されてる方、そろそろシーズンが終わりになって来ましたよね。

もうお花咲いてません?

この後にできる種を取っておいて来年植えるのもアリなんですけど、このお花食べても美味しいんです!

お花だけを取って、そのまま丼系のアクセントにしてもよし、サラダに振りかけてもよし、お刺身と一緒に食べてもよし、煮魚に加えて煮てもよし、ハンバーグや餃子に入れてもよし。

わかりやすく説明してくれてる記事を見つけたのでこちらもご参考に。

プチプチとっても香りがよくてはまりますよ〜

青じその種はイギリスのAmazonでも買えるし自家栽培もしやすいので今年はこのお花が手に入らなくてもいつか育てて青じそ自家栽培最後の醍醐味を楽しんでみてくださいね〜😊

おまけ〜

YouTubeで美味しそうなもの探してる時に見つけた、良さげな動画😆必要な読者様はまさか!いらっしゃらないかもしれませんがシェアしときます❤️

まあ念のため‼️いや、暇つぶし?に必要な方はこっそりやつまんどきましょ😁

この方の動画、お年頃の?お嬢さん(私も含めw)に結構良さそうなものが色々あります。

今日もふわりに来てくださりありがとうございました❤️

はぶあぐっどでい♫

いつもお読みいただいてありがとうございます。ブログ・ランキングに参加していますので、下のひつじちゃんをクリックして応援よろしくお願いします♪

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村


人気ブログランキング

アクセスランキング にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

Instagram / Facebook / Twitter にも遊びに来てくださいね。

Tagged: レシピ, 今日のご飯, 大葉の穂, 子供のコロナワクチン, 手抜きメニュー, 美味しいスペアリブ, 青紫蘇の花

About えとわーる☆

いつも食べることばかりを考えている、関西生まれ、在英歴約13年の母。 特性:美味しいもの、可愛いものに出会うと溶けそうになる。 対処法:基本放置で元に戻る。

Previous Post: « 7人中3人がコロナ!コロナバトルロワイアル〜消えていく生徒〜
Next Post: まだまだコロナ禍でのロンドンマラソン(2021年) »

Reader Interactions

Leave a Reply Cancel reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *

Primary Sidebar

About

ふわりいぎりす(FUWARI UK)は、イギリスのライフスタイルをお届けするウェブマガ・ブログです。
ロンドン・イギリス地方在住の日本人ライターたちがイギリスの暮らしを楽しくする情報や生活に役立つ情報など本気な情報を日々発信中です。
ふわりいぎりすへのご質問などお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせはこちら

広告

ふわりいぎりすブログに広告を載せてみませんか?

お問い合わせはこちら

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 海外生活ブログ イギリス情報へ
にほんブログ村

カテゴリー

  • アンティーク/Antique (8)
  • イギリス 車 /Car (21)
  • イギリスでできる運動/Exercise (23)
  • イギリスのファッションはこれだ!/Fashion (52)
  • イギリスを楽しむ方法/Entertainment (269)
  • イギリス国内観光地(北部)/UK Travel (North) (6)
  • イギリス国内観光地(南部)/UK Travel (South) (41)
  • イギリス生活紹介/Lifestyle (639)
  • イベント紹介/Events (165)
  • おすすめレストラン/London Restaurant (61)
  • おすすめ商品紹介/Products (185)
  • おすすめ店・観光地紹介/Shops・Places (176)
  • クリスマスイベント/Christmas (30)
  • コロナ関連情報/Covid-19 (25)
  • ハロウィーン/Halloween (3)
  • ビザ・渡航関連/Visa (16)
  • ビジネス情報/Business (18)
  • ペット・動物/Animal (22)
  • ヨーロッパ観光地/EU Travel (120)
  • 中学受験/Exam (10)
  • 人気記事ランキング/Ranking (6)
  • 今日の献立/Cooking (71)
  • 健康維持方法/Health (235)
  • 子育て情報/Children (188)
  • 歴史のお話/History (51)
  • 海が見たい人/Beach (13)
  • 無題 (164)
  • 美容/Beauty (35)
  • 自作アート紹介/Art (27)
  • 音楽関連事情/Music (34)
  • 食べ物に興味のある方へ/Food (329)

アーカイブ

SNSにも遊びに来てね!❤️❤️❤️

  • Facebook
  • Instagram
  • Twitter

ジゴロッキーふわりいぎりす片足スピンオフブログ「はる~独り歩き浪人の詩~」はこちらから

にほんブログ村 哲学・思想ブログ 最高の人生へ

車屋のアップデートはこちらから⇩⇩⇩下のリンクから連絡が取れます。ぜひご活用くださいませ。

https://thegaragewallington.com/

じゃらん

hotel combined

読み聞かせアプリ

聴ける!遊べる!絵本読み聞かせアプリみいみ(AppStore)

最近の記事

  • 「仕事ができる」とは? 28th March 2023
  • スーパースパイス・スマックでアンチエイジング? 27th March 2023
  • 美味しく楽しめるノンアルビール(Alcohol free beer) 23rd March 2023
  • 節約生活!イギリスの物価上昇に対抗するために . . . その方法8選! 22nd March 2023
  • プレゼントでもらったもの♪ 21st March 2023
  • やっと会えたねメルセデスカブリオレCLK!車屋の女房/今週のお客さん 20th March 2023
  • 最近買って良かったもの 16th March 2023

バックナンバー

March 2023
M T W T F S S
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« Feb    

ふわりいぎりすがブログ村ランキングに参加しています。ここ⬇︎⬇︎⬇︎をクリック、応援よろしくお願いします。

PVアクセスランキング にほんブログ村



Tags

England food fuwari fuwari uk fuwariuk london Londonlife UK お出かけ ふわり ふわりいぎりす ふわりイギリス イギリス イギリスで中古車 イギリスで車を買う イギリスのスーパー イギリス情報 イギリス楽しむ イギリス生活 イギリス車屋の女房 イタリア クリスマス コロナ ピアノ ブログ レシピ レストラン ロックダウン ロンドン ロンドンで中古車を買う ロンドン情報 ロンドン生活 ロンドン観光 ロンドン車屋の女房 健康 国際結婚 子供 子育て 旅行 日本人 日本食 海外暮らし 海外生活 車屋の女房 隔離生活
  • contact
  • about
  • terms and conditions
  • contact

© 2023 fuwari uk · Smart Webshop